• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

部品発注

部品発注今日は嫁さんを送ったあとDラーに行き、Z33スミンボのパッドピン他、装着に必要な部品を注文してきた。

メカ時代から知っているフロントさんは、指名客の相手をしていたので、少し若いフロントさんが相手をしてくれたけど、今回落札した新品一式、かなりお買い得だったらしい。確かに新品の定価だと総額30万円は余裕でオーバーだし...

ついでにブレーキの異音がする状態を話したら、大抵の場合はO/Hで復活すると思うけれど、2年前に一度O/Hしても完全には消えなかったという経緯があるので、シリンダーが少し磨耗してるかもとの事だった。

また、パッドが斜めに削れると言うか、キャリパーが開き気味なのはある程度走る人ならば仕方ないみたい。

GAKUさんやまる元さん程では無いし、どちらも普通に使う分には問題ないっぽいけど、予備を入手してO/Hするにしても結構かかるし、タイミング良くお買い得なスミンボが見つかったのも何かの巡り合わせでしょう。笑

でも、これで更にタイム遅いのが言い訳できない仕様になっちゃうよ。汗

そうそう、別の馴染みのフロントさんとGT-Rについて少し話したのだけど...

フロントさんも、同等の性能の外国車と比較したら明らかな「バーゲンプライス」と感じているみたいだけど、今度のGT-Rを買う層はコレまでの購入者層とは少し違うみたいで「飾っておくような人が多い」のだとか。

また「走るのが好きな人にとってはちょっと...」だそうで...開発者の総意って「飾られるクルマ」じゃないだろうに...なんだかなぁ...

でも、色々な縛りとかも、明らかに自分のミスで壊してもクレームで処理させようとする輩の存在も大きいみたい。最近は何でも人のせいにしたがるし。

ウソかホントか知らないけれど、注意書きが無いから、電子レンジで猫を乾かしたら死んでしまったので訴訟沙汰なんて、バカげたアメリカの笑い話。

以前は「アメリカ人ってアフォだ。」と笑い飛ばせたけれど、もう日本もそんな状況になってるんだろうか?
Posted at 2007/11/04 17:05:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
45 6 78 9 10
11121314 15 16 17
18192021 22 2324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation