• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

車載用PC

車載用PC2000年に数ヶ月アメリカに出張した際、持って行った自前のノートPC(ThinkPad230Cs改 Am-5x86-133MHz)が速攻で死亡した。

同僚もノートPCを持っていったので、会社と連絡を取るには問題なかったけれど、USキーボード好きなこともあり、現地で調達する事にした。

カラダの割に小さくて軽いB5サブノート好きだし、何よりもThinkPad好きなので、迷わずThinkPad。当時は初期モノのThinkPad240(2609-21U Celeron300MHz)がアウトレット価格だったので、一緒に行った営業さんの力を借りて現地のネット通販で購入。

日本に帰ってきても、家では布団にもぐりながらネットPCとして活躍し、真っ赤病などとも戦いつつ、最終的にはオークションで上位機種のThinpPad240X(2609-51J Celeron450MHz)の下半身を手に入れてニコイチ。オンボードのメモリ64MBを剥して、最大の256MBを搭載し、1年半前まで現役で使っていた。

退役後はHDDも抜かれ、部屋の片隅で眠っていたけど、最近になって4GBのコンパクトフラッシュとIDE変換アダプタを買ってシリコンディスク化。笑

振動にも強いし、インバータを使ってやればROMライタも賄えるので、セッティングもOK。(って出来ないけど。汗)実際に活かせるか判らないけど、何か面白そうな使い道ってないかな?

以前223さんの本家に書かれていた、秋月電子の加速度センサキットも実は持ってるし、お遊びに使えるかも。
Posted at 2008/01/19 23:02:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 45
678 910 1112
131415 16 1718 19
20 2122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation