• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

カツオ独り占め

カツオ独り占め今日は早く帰ってきたけれど、嫁さんは出かけていないので、会社帰りにスーパーで夕飯を買った。

カツオの刺身を見たのだけれど、時間が早い事もあって値引きシールは貼られておらず、まだハイエンドな値付けだったのでちょっと迷った。

横にあったカツオのたたきがミッドレンジな値付けをされていたので、今日はカツオのたたきに決定。ちなみに主食は毎年楽しみなキリン秋味。笑

「中のたれをかけ、薬味を乗せてお召し上がりください」なんてラベルがラップに貼ってあったけど、中には生姜パックしかなかった。汗

まぁ、表面を炙ったカツオは塩で食べる方が好きなので、ちょっと厚めに切って冷蔵庫に入っていたオホーツクの自然塩なるものを掛けて頂きました。

表面を炙ったカツオを塩で食べるのは、馴染みの寿司屋で下の画像のような感じで出されて知ったのだけど、なかなか美味しいです。
Posted at 2008/09/16 21:42:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2008年09月16日 イイね!

間違いだらけのオイル選び

間違いだらけのオイル選びタイトルが某評論家の本みたいだけど、一切関係ありません。汗

エンジンオイルって、このところは並行モノのMOTUL300Vなんてお大尽なモノを使っているけれど、コレまでは銘柄気にせず、実売で\1k/L以下の5w-50程度をカバーする、ソコソコのフルシンセばかり使ってきた。

今回、お友達の33MTORAさんが、まさしくこのクラスのオイルでお遊び実験をしていました。

評価方法の妥当性やお遊び実験結果は各自の責任で判断する事として、街乗りと走行会程度であれば、このクラスのオイルで十分すぎるような・・・

そいや、もう20年近く前だけど、オーバー750乗りの先輩とかが「油膜が切れない」として絶対的な信頼を置いていたのがCastrolのRS(15w-50だった頃)だったなぁ。

ポートまで掘ってる某さんのFDに、あっと驚く格安オイルが使われていたり、自分も含めて、グレードばかり気にしすぎなのかも?汗

自分自身の処遇(謎)がある程度見えたら、またソコソコオイルのペール缶購入の出資者にさせて下さい。>hyib○h GARAGE新工場長殿(って勝手にhyib○hさんを退陣させてしまった。汗)

画像は拾い物ですが、これは「ホースバンド」って言うものですか?ホームセンターだと安いですが、量販店だと高いんですね。驚

この記事は、おりこうさんなオイル選び?? について書いています。
Posted at 2008/09/16 00:50:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 2 34 5 6
78 9 1011 12 13
1415 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation