• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

カーンチ

カーンチby 赤名リカ

ではなくて、どうやらアイドル不調はAACバルブAssy(with エアレギュレータ)交換で完治した模様です。

トラブルの内容としては、冷間時のファーストアイドルだけが不調で、かなりの確率でアイドルを維持できずにストールするのだけれど、暖まると何ら不具合が出ないことから、エアレギュレータを疑っていた。

けど、外した物にお湯や水を通してエアレギ部の動きを調べたり、AAC部を分解してみた結果、常温ではAACバルブ本体が固着してシリンダーから抜けず、ライターで少し加熱したらスポンと抜けたうえ、バルブのコーティングも一部剥げてアルミの地肌が見えていた。

後付けの推測にしか過ぎないけど、バルブ本体とシリンダーの間にオイルミストを含んだ何らかの異物を咬んでしまい、常温ではAACの動きが悪くて不調で、温度が上がってくるとオイルが柔らかくなってAACの動きも良くなり、症状が現れなかったのではないかと...

先日NOCK'sさんにスキャンツールを借りて確認したけれど、その他のセンサ類は問題なさそうだし、やっぱりコレで解決かな?というか、解決してくれなきゃ困る。笑
Posted at 2008/09/29 22:35:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年09月29日 イイね!

う~ん...

う~ん...寝てみたい by 三船敏郎(謎)

じゃなくて、嫁さん居ないのでお楽しみ今夜の夕食に買ったカツオのたたきとしめ鯖が、う~ん...です。

カツオのたたきは、画像で見るとそんなでも無いけれど、香ばしいを通り越して単に苦いだけです。苦笑

しめ鯖は、単に酸っぱいだけです。もはや酢の味しかしません。というか、本気で酢しか入れてないんじゃないの?って感じ。泣

今日の夕食で美味かったのは、いづみ橋の「秋とんぼ 山廃(雄町)」だけです。悲

以前、クルマ仲間でもあるドリ系な板前君が、17インチの廃タイヤをあげたら「バリ山じゃナイッスか!」と、喜んでお礼に造ってくれたしめ鯖は最高に美味かったな...

彼も酒の好みが似ているので、司牡丹の船中八策をそのとき持って行ったら、結構喜んでくれた。あ、酒豪さん(謎)にも今度持っていこうかな?そしたらGarage NOCK'sは永久ゴールド会員だな。笑

それにしても、ガード下のマーケットに入ってる魚専門店。リニューアルで店が変わったのだけど、前に入ってた店のほうが良かったな...値段も上がったし、調理はトホホだし、ダメだこりゃ。
Posted at 2008/09/29 20:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 2 34 5 6
78 9 1011 12 13
1415 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation