• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

クリスマス

クリスマス今朝、いつも通り出勤しようと朝6時前に家を出ると、既に駅前のケーキ屋数店ではケーキの搬入と陳列が始まっていた。やはり普通の家庭?は、クリスマスにはケーキを買ったりするのかなぁ?

幼稚園のとき、とある出来事があって以来、オレがクリスマスに対して期待とかしなくなったので、我が家では特にイベントを行なう習慣がなかった。まぁ「父親」にお願いしてプレゼントは買ってもらったけど。笑

嫁さんもクリスマスは重要視しない人で、今日は今年ワケあり(謎)で寂しい職場の後輩と食事をしてくると言うので、オレは喜んで(笑)一人で極悪なおにぎり屋へ行った。

この極悪なおにぎり屋、10月に夜の部は閉めたんだけど、年内だけ夜の部が復活していたのです。

毎年お願いしているおせちについての打ち合わせ?や近況を語ったり、元々はクルマ関係で知り合った事もあり、デフのギア交換に関して、手下?の整備係長(謎)さんに、油圧プレスやプーラーが必要だったり、プロの技が必要な箇所だけお願いできないかなど、マスターとクルマ談義。

翌日何もなければもっと呑んで居たかったけど、5時起きで鍼だったので、早々に退散。次回は大ちゃんの快気祝いかな?

#画像は歯面が痛んだリングギアです。デフケース側のギアもこんな感じで荒れてます。加速時の唸り音が酷いので、どちらも部品取りのデフから外したギアに要交換。
Posted at 2008/12/25 13:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2008年12月24日 イイね!

東京タワー

東京タワー今日は、東京タワー開業50周年というニュースを見た。

東京タワーのそばは何度も通過しているけれど、実際に東京タワーに行ったのは1回だけ。

叔父に連れられ、田町から歩いてタワーまで行き、展望台まで階段でのぼり、展望台で景色を見たあと、記念メダルとノートを買ってもらった記憶がある。

それがもう30年以上前のことだから、まだ竣工してからそんなに経ってなかったのか・・・なんか、また行ってみたくなったな。

ところで、主力な電波搭としての役割はもうじき終えようとしているけれど、その後はどうなっちゃうんだろう?観光収入だけでやっていけなくなったら解体なのかな?

個人的には、当時の日本の技術力と鳶の方々の技を世に知らしめる、歴史的な建造物だと思うので、解体は勿体無いと思うけど・・・
Posted at 2008/12/24 00:18:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 45 6
789 101112 13
14 15 161718 19 20
21 2223 24 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation