• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

リングギア組み付け再び

リングギア組み付け再び今日はたぬちん夫妻がkenny70さんの秘密基地に行くというので、自分もお邪魔して再度LSDとリングギアの組み付けをさせて頂いた。

しばらくすると747さんがイイ音させながらやってきたのだけれど・・・車高低ッ!思わず下回りを覗き込んじゃいましたよ。笑

作業の方は、今回もオレが万力の補助役になり、たぬちんが助っ人外人(謎)として、徐々にトルクを上げつつ、最終的に20kでリングギアを締め付けてくれました。

やったぜパパ、明日は筋肉痛だ!(前回の223さんと同じ・・・)

さぁ、これでまたデフ組み付けの準備が整い・・・あ、nismoブッシュがまだだった。汗

その後、たぬちん夫妻はPCのセットアップを行っていたので、kenny70さんに廃棄したデフのベアリングキャップを見せ、簡単に切れるレベルか相談したところ、高速カッターを使えば良いとのこと。

が、慣れない素人が扱うと怪我をするかも(特に分割する直前)とのことで、ブッタ切った上、大雑把なバリまで落として頂いちゃいました。(感謝!)

その後、ヤスリでチマチマと仕上げて完成。


で、これは何かというと・・・日産車のリアデフを組むとき、最後に1枚薄いシムを打ち込むけれど、力任せに叩くと変形したりするので、ソレを防ぐ為の当て物です。

PCのセットアップが終わると、たぬ奥様はkenny70さんをPC指導。笑

たぬちんはパッド交換を行なうとの事で、要所要所で軽くお手伝い。それにしても、片押し式のキャリパーのパッド交換って面倒だねぇ・・・特にE39のリアはアームをジャッキで上げてないとキャリパーボルトを外す時に工具が入らなかったり・・・

そんなこんなで作業も終わり、オレは実家に行く用事があったので、挨拶して先に離脱。また色々とお世話になります・・・っていずれは別の場所か・・・謎
Posted at 2009/06/01 00:01:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation