• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

BC-9の正しい使用法

BC-9の正しい使用法それは風呂に入ろうとした時の出来事でした。

バスタオルの棚(突っ張り棒方式)が傾いていたので、直そうとしたら、奴が顔を出してきたんです・・・

えぇ、黒光りした5cm級のゴキブリです。

ビックリして奇声を上げたら、嫁さんから五月蝿いと言われたのですが、いつも家を散らかして汚くしているからゴキブリが出るんジャンと思い、なんか不条理を感じたので奴にあたる事にしたんです。

素っ裸のまま、おもむろに居住区に戻り、ブレーキクリーナーを手に取りました。

以前から常備していたブレクリは底を付いて、今回は新兵器のWAKO'S製「BC-9」を大量配備しているので、その威力を探るべく注意深く奴のもとへ。

ちなみに、何故に殺虫剤ではなくブレクリかというと、単に殺虫剤が家の中で埋もれて行方不明(謎)というだけでなく、ゴキブリは体の表面の油分を落としてしまうと、呼吸ができなくなり死んでしまうので、結構ブレクリが効くのです。

奴は触覚をピクピク動かしながらも動じず、しばらく対峙していたのですが、その均衡を破りBC-9を奴目掛けて噴射!

噴射した時間はわずか1秒くらいでしょうか?奴はポトリと下に落ち、埃だらけのダンボールと壁の間に逃げ込みました。

ダンボールと壁の隙間から1秒くらい噴射すると、奴は反対側の隙間から出てきてひっくり返りました。

ニヤリ

ついに最終局面です。最後は「ピューッ」と直接噴射でご臨終で、使い古しの割り箸でつまみ、ビニール袋に入れて密封すると、我が家に平和が訪れました。

それにしても、このBC-9って評判通り油を落とす能力は最強ですね・・・普通のブレクリと比べて手も荒れるし・・・
Posted at 2009/07/07 00:22:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
5 678 9 10 11
12 131415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation