• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

最近キレたもの(長文注意)

最近キレたもの(長文注意)画像は、SABで買ったポジション球とラスペネ、ラバースプレーです。店内商品全て15%引きというDMが来ていたので使いましたが、何か買うモノがある時にDMが来ると有難いですね。

通販等でも値引率が低いモノを買う場合、こちらの方が安くなることもあるので、結構有効に使わせてもらっていたり。

あ、ワイパーブレード買い忘れた!明日また買うかな・・・

さて本題です。

最近キレたもの(その1)
先日、少し薄暗くなってきたのでポジションを点けて走行していたのだけど、停車時に前のクルマに映るポジションの灯りが右側1つしか確認できません。駐車場に着いて確認すると、やはり左のポジションが切れていました。

使っていたバルブは2年4ヶ月前に交換したものだけれど、その前のバルブは9年近く使えていたので、チト根性なかったか?笑

という事で、本日SABに行って、今度は「4500K」とか謳っているスタンレー製のものを購入して、実家の側の日陰で交換しましたが、どれくらい持つでしょうか?

最近キレたもの(その2)
今オレが死ぬと、家族に8500万円の保険金が入ります。

これは、オレが大学生の頃、保険屋に言われるがまま父親が契約したモノをベースに、現在の担当が保険の下取りと掛け換えを進めさせた結果です。

契約時は父親が保険料を払っていましたが、結婚を機に自分で払うと申し出て、そこで初めて莫大な毎年の保険料を知り、見直させようとしたところ、「基本的に更新までは変更は無理。」との回答。

親が長年付き合いのある人だったので、しぶしぶ更新まではそのまま払い続け、今年が更新なので見直そうとしていたところ、保険会社からの契約内容の確認書類で問題が発覚。

父親が他界した時、契約者、保険金受取人などから父親を完全に外すべく、死亡診断書やら戸籍謄本やら言われた書類を色々と用意し、担当に頼んで処理したはずが、3回忌を迎えているのに、受取人は父親のままという・・・苦笑

去年の案内では、実際に手続きをした日付の関係かと思い放置だったけれど、今回は絶対におかしいと思い、担当ではなく本社窓口に電話をしたら、届けは出ていないとのこと。食い下がったところで問題は解決しないので、現状を把握しつつ、本社との直接やり取りで名義変更完了。

その時に問い合わせたら、色々と縛りはあるのだけれど、いつでも内容を見直せることも発覚。あの担当を信用したオレがバカだったと思い、本社窓口に出向いたり、会社に来ている同じ保険会社の別支社の人に事情を話し、見積もり等してもらいながら知識をつけ、母親にも「もうあの人は切るから」と了承させました。

が、最近になってまた「いいプランがある」とか、ノコノコと現れたんですよ・・・

で、先週、どう出るか会ってみたのだけれど、80歳まで高額な保険料を払うプランとか非現実的なのしか用意しないし、それぞれの特約の保険料の計算方法も別の人に教えてもらった方法とは違う説明。これが支部長クラスの人ですよ?

また、母親にも何度か連絡したらしいけれど、2年半前に引越しをして家にも来ているのに、以前住んでいたマンション(実はそのあと2回引越しをして、今の場所に至る。)から住所変更してくれとか、意味不明の事を言われたらしい。

母親も「ちょっと○○さんおかしいよ。ボケちゃったんじゃない?」と。苦笑

昨日も、こちらから現実味を帯びた内容を全て指示して見積もりだけ欲しいと伝えたら持って来たのだけど、都合が合わずポストに入れてもらうように頼んだものの入っていなかった。確認すると数時間前に入れたとの事なので、盗まれた可能性も・・・

再度持って来るとの事なので、今度は直接手渡しして欲しい事を伝えて自宅待機していたら、チャイムの音。10秒くらいして外に出ると、そこには誰も居らず、ただ走り去るクルマだけ・・・そしてポストには見積もりが・・・オイオイ・・・怒

5分位して電話があり、「ありました」と。話の内容は相変らず意味不明なんだけど、どうやら以前両親と住んでいたマンションのポストだかに投函していたっぽい・・・しかも、今回手渡しといっているにも関わらず、チャイムまで鳴らしておきながらまたポストに・・・もう呆れて・・・「話になんないよ」と怒鳴りつけて電話を切りました。

平和主義?なオレが怒鳴りつける姿って、あまり想像できないでしょ?>長いお付き合いの方々

で、今日の午前中詫びを入れに来たのだけれど、「呆れ果ててしまったのでもう結構です。」とドアを閉め、買い物に出る時に玄関先に久米仙がおいてあるのに気がつき、それも返すべく、営業所に預けてきました。

こんな状態だし、多分名義変更の事でも、本人はやったつもりになっているだけで、実際は手続きしてないんだろうな。人の保険をどうこうやる前に、自分の体を心配したほうが良いと言ってあげたい。苦笑
Posted at 2010/07/10 17:35:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
181920 2122 23 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation