• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

消えた高齢者“無縁社会”の闇

今日、NHKの明日の日本という番組で、表題の内容をやっていたのだけれど・・・

最近、100歳以上の高齢者の所在が掴めなくなってたり、自宅から白骨化した遺体が見つかったり、色々と問題が起きてるじゃないですか。

で、これらが発覚するキッカケとなった、杉並区で113歳の母親と住んでいる事になっていた79歳の長女本人がインタビューに応じていて、番組で昭和30年代からの足跡を追っていました。

その人には妹と弟がいて、昭和40年代後半からは母親と弟の2人での同居が始まったものの、昭和53年には家賃滞納などで差し押さえられ、アパートを追い出されて路上生活が始まったと思われるが、そこから消息が掴めないと言う内容。

母親もその時点で81歳・・・普通に考えると路上生活をするのは無理でしょう。平成になったばかりの頃、福祉事務所でバイトしたことがあるのだけれど、あれだけ景気が良い時代でも行き倒れになった人が結構居て、殆どが愛称だけで氏名不詳でその母親よりも若い(と思われる)人ばかり。

古い文書類が置かれていた日の当たらない狭い通路の棚に、引き取り手のない沢山の遺骨が並んでいるのを見て、せつねーなーと思ったものです。

この母親と同居していたという弟は、昭和50年代半ばに母親自ら出て行ったとか言ってたみたいだし、妹も母親とは50年以上会っていないと・・・

普通に考えると、誰かが嘘をついているとか思ってしまいがちだけれど、年金の事で母親に昭和30年代から40年代の事を色々と聞きだした際に悟りました。

老人にそんな昔の事を聞いても、細かい事までは覚えちゃいないということや、少し誘導すると、誘導した通りに記憶を脳内で形成してしまうこと・・・

自分以外の家族が他界してしまい、生活に困窮して年金を意図的に貰っていたオレより若い人も居たけれど、そうでない場合、そこに至るまでにどのような経緯があったのかなど、真相が解明されるケースは少ないんだろうな。
Posted at 2010/09/06 00:47:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 3 4
567 8 910 11
12 1314 15 16 17 18
1920 2122 23 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation