• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

鼻からノミを突っ込んでガンガン削りましたよ~

タイトルは、オレが手術室で全身麻酔から覚まされている状態のとき、主治医の先生がトンカチでノミを叩く手振りをしながら、満面の笑みで放った言葉でして・・・全身麻酔じゃなかったらオレ、ショック死してたと思う・・・苦笑

昨年受けることを決意した鼻腔湾曲の手術(鼻中隔壁矯正と下甲介切除)を受けるため、1/17から入院していたのですが、本日退院しました。

入院当日に副鼻腔のCT撮影をし、主治医から手術の詳細説明を受けましたが、耳鼻科の手術としては比較的メジャーらしく、通常だと手術時間も1時間程度とのこと。

がしかし、CT画像を改めて確認すると・・・

左側の軟骨が素人目に見ても強烈に尖って変形したりで、主治医も「コレは(変形部が)相当厚いなぁ。」と呟いたり、「(尖り具合から)軟骨と粘膜を剥がす作業中に粘膜に穴が開き、鼻中で左右の穴が繋がる確率が高い。」と、注意深く進めなくてはいけない状況だったらしく、2時間以上かかってしまったようです。

意識がもうろうとした中で「左右繋がっちゃいました?」と聞いたら、「左側の粘膜は穴だらけですが、右側は一切穴が開いていないので、大丈夫!」と言われて一安心。笑

顔の中心部の骨を削るので、麻酔が覚めてから若干の疼きなどはあるけれど、痛みよりも止血のために鼻にガーゼを詰め込むため、鼻呼吸が完全に絶たれる事が思いのほか辛かったです。あとはガーゼを抜くとき。涙

今は粘膜が傷だらけで血だらけなので、2週間くらいは出血や感染などに細心の注意を払う必要があったり、しばらくは週一で通院が必要だけれど、これで子供の頃からの鼻づまりが解消できそうなので、万が一、銀行強盗に遭遇し、人質として猿轡をはめられた場合でも、窒息死することがなくなりそうです。笑
Posted at 2012/01/23 18:40:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 健康万歳 | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123456 7
8910111213 14
1516 1718192021
22 23242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation