• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

ジェネリック医薬品

今日は退院後2週間検診を受けてきましたが、鼻の中のかさぶたも順調に減っているらしく、来週の検診ではクスリも減らせるだろうとのこと。

鼻中隔矯正と下鼻甲介切除経験者の、蒲田の御仁(謎)や同僚の話を聞くと、3~6ヶ月程度は鼻に違和感が残りそうだけど、現状でも吸気抵抗が恐ろしいほど減っているのが実感でき、違和感以上の効果があって、かなりイイ感じです。

ところで今日、利用している病院の前の調剤薬局で、ジェネリック医薬品推進キャンペーン?みたいなのをやっていました。

で、オレにもジェネリック医薬品について説明員が来たのですが、退院時に病院でクスリを貰い、帰宅後どのようなものか調べ、オレが処方されているクスリ3種類のうち、1つは既にジェネリックという認識だったし、半導体でいう"セカンドソース"感覚なので、キワドイ用途(謎)のクスリでなければ、全く抵抗ないのですが・・・

説明員曰く、これまでジェネリックは一つも使っていないとのこと・・・オレの勘違い?

何となく解せなかったのと、途中で替えて治り方に変化が出ても嫌なので、とりあえず処方通りで出してもらい、帰宅後にもう一度調べてみたのですが・・・

・クラリシッド(名称と販路違いがクラリス):アボット(クラリスは大正製薬)(いずれもオリジナル)
・ムコダイン:杏林製薬(オリジナル)
・リカバリン:旭化成ファーマ(ジェネリック)(オリジナルは第一三共のトランサミン)

やっぱ、リカバリンは既にジェネリックだよね・・・成分は良く聞く"トラネキサム酸"だし・・・

単に製薬会社の営業か何かが、自社のジェネリックを使わせたくて説明でもしてたんでしょうかね?

老人含めて一人一人にジェネリック医薬品について説明をし、その結果から調剤を始めていたので、相当時間が掛かってバスに乗り遅れちゃったジャンよ・・・
Posted at 2012/02/07 22:55:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康万歳 | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56 7 8910 11
1213 14 15 16 17 18
192021 22 23 24 25
2627 28 29   

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation