• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

片目死亡?


画像は"実家の仏壇の前でローターを広げるの図"ですが・・・亡父も草葉の陰から"育て方を間違えた"と嘆いているに違いありません・・・汗

さて本題です。

今日は帰宅時間に超大型台風並みの暴風雨という予報が出ていたので、電車が止まるのは必至だし、クルマで通勤してみましたが・・・

帰宅困難者が出そうということで、16時を過ぎたら帰宅してもOKという通達が出て、オレも16時半過ぎに仕事に区切りをつけて帰宅することに・・・

既に暴風雨だったので、まだ外は暗くなかったけれど、ポジションだけでなくヘッドライトも点灯して走行していたものの、何となく視界が悪い気が・・・

トラックの後ろに着いたとき、ふとメッキのバンパーに映るヘッドライトを見たところ、左目が点灯してない様子・・・

HIDは蛍光灯と同様、頻繁にON/OFFさせない方が長持ちしそうな気がするので、普段の夜間走行中は基本的にOFFしないのだけど、今日は信号で止まる度にOFF/ONを繰り返したものの、左目は点灯せず・・・

バーナーは'07年の年末、Philipsの5000Kに交換してから4年以上だし、過去のクルマでハイワッテージなH4を入れてた頃とかと比較すると超長寿命だけど、純正のバーナーが9年以上持ったことを考えるとチト根性無し?笑

が、駐車場に着き、何気にOFF/ONしたところ左目復活・・・

電車が軒並み止まったせいか渋滞がひどく、2時間半近くの通勤路で何度もOFF/ONしてもダメだったのに何故?汗

一応バーナーだけは購入して、すぐに対処できるようにしておくつもりだけど、バラストだったり、スイッチだったり、他の要因だと面倒だな・・・苦笑

今年からエゴカー増税のおじいちゃんだし、これからはスパイラルが激しくなるのかな?
Posted at 2012/04/03 23:25:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 345 6 7
8 910 11 1213 14
15161718 19 2021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation