• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

まる元さん用○○○画像

クルマとは一切無関係なので、一部の方を除いて意味が判らないかもしれません。m(_ _)m

まる元さんのコメントに何気に応え、"鉄"な画像を貼ったのが始まりのこのシリーズ。

第1弾第2弾があるけれど、そこから既に4年が経ってまして・・・

過去に撮影したものを全て電子データ化しようかなと思い、今回スキャナーの設定を色々と確認している途中、まる元さん用として、適当にピックアップしてみました。

殆どが高校時代に撮影したものだし、クオリティは高くないけど、雰囲気だけでも・・・

まる元さん、今夜はどれで逝きますか?
詳細を覚えていないけれど、EF66+12系客車による"ミステリーEXPRESS"のようです。

昭和61年8月21日(HMに記載)に、新鶴見(信)にて撮影。


まる元さんが思わず果ててしまう(謎)、"パック"牽引の80系お座敷列車です。

(多分)昭和61年、新鶴見(信)にて撮影。


JR発足直後の汐留貨物ターミナルの様子です。

昭和62年4月、ホーム端の詰所で、許可を得て撮影しました。ホームの端には式典で使われたと思われる赤いカーペットとかが無造作に丸めてありました。


新前橋から田町に来た、185系200番台による踊り子です。

(多分)昭和61年、新子安駅のホームから撮影。


伊豆急2100系による、田園都市線開業20周年記念号です。

(多分)昭和61年、東急東横線 武蔵小杉-元住吉駅間にて撮影。


EF58 89+EF60 501 +EF65 514+ EF65 1117+EF66 38

昭和61年8月の新鶴見機関区撮影会にて撮影しました。


EF60 14+タキ43000

(多分)昭和61年、新川崎駅ホームから撮影。


Posted at 2012/10/14 23:58:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄分 | 日記
2012年10月14日 イイね!

心が晴れた

さっき、中学時代の友達のお母さんから、仏前にナボナとハーバーを供えたと、お礼の電話が掛かって来た。

1時間近く話したけど・・・

悲しくもないのに涙がポロポロ出てきた・・・

思い切って、心に引っかかっていたことも聞いてみたけど、オレが生きてる限り、今後も続けるわ・・・

心が晴れた・・・
Posted at 2012/10/14 21:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年10月14日 イイね!

危険があぶない

危険があぶないあなたは比較的交通量の多い交差点を右折しようとしています。

このとき、あなたは何に注意して右折しますか?

解答は次ページ・・・

なんて、JAF Mate風の書き出しにしてみましたが、直進矢印しか出ていないので、単に赤信号ですよと・・・

この軽1BOX、元々はオレの後ろにいたんですが、直進矢印が出ても動かなかったら、クラクションを鳴らしまくり、何やら叫びながら前に出て行ったんだけど、結局信号が青になるまで右折できず。笑

さて本題です。

最近、ハイブリッド車とか電気自動車とかが多いけど、モーターで動いてる場合は、ガソリン車の感覚を基準にすると、ほとんど"無音"と言ってもいいのかなと。

先日、人通りの多い道路を通行した際に、前を走っていたプリウス・・・

歩行者が多いので、こちらが2速でアイドリングに近いような状態で走行している中、チャリ感覚なのか気にせず突っ込んでいくのだけど、歩行者とのクリアランスが推定20cm以下・・・見ていて怖い・・・

仮に、研ぎ澄まされた車幅感覚の持ち主で、わざと20cm程度しかクリアランスをとっていなかったとしても、クルマが来ていること自体、歩行者が認識してなかったらヤバいでしょうに・・・

抜かれて怯んでる歩行者もいるし、ちょっと引っ掛けて転ばしただけでも、打ち所悪きゃナムチンだし・・・

車両接近通報装置なんてのもあるけど、商店街を暴走するチャリみたいに、とにかく気にせず突っ込んでいって、相手が避けるのを前提で走ってるみたいなのも多いし、ドライバー自身が変わらないと、これから事故も増えていくんだろね・・・

以前見つけたこのシリーズ?コレもあったなんて知らなかった。
Posted at 2012/10/14 19:37:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation