• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

またもやAM3からLGA1155へ・・・

最近ストレスが酷いので、散財モードなんですが・・・

先日某オクを見ていたら、かつてのパフォーマンス帯向けチップセットを採用した、ASRockの"P67 Pro3"マザーが出てて、無性に叔父のPCを更新しちゃいたい気分になり・・・

安価だったので入札しておいたら、他に誰も入札せず、そのまま落ちてしまいました。笑

このマザーのチップセットの"P67"って、出た直後に設計上の不備からリコールとなって、約2ヵ月後に新リビジョンが出るも、更に2ヶ月後に上位の"Z68"が出て立ち位置が微妙になり、イマイチ中途半端なところが自分的に好きだったり。笑

で、CPUの選択ですが、現状は"AthlonII X2 250"だし、ソレよりアップグレード出来れば何でも良く、今なら"Celeron G1610"あたりが、コスパ最強っぽいのだけど・・・

1302111
チップセットも中途半端だし、どうせならCPUも中途半端にしようということで、"Pentium G2020"を選択してみました。

1302112
とりあえず自宅で最小限の構成で組んで、基本動作は問題なかったので、本日、叔父の家で入れ替えを実施してみました。

1302113
元々は96年発売の東芝製のPentium200MHzなPCだったけど、さすがはメーカー製PC、ケース自体はしっかりしてて、長持ちするなぁ・・・

年末に自分のPCをAM3環境からLGA1155環境にした時、OSは入れ直さなくても良い事は判ってたので、今回も念のためにバックアップを取ってから、普通にHDDを繋ぎ、チップセットのドライバだとかを当てただけで普通に動作と、入れ替えは簡単でした。

で、"ストレス解消のための散財"が主目的だったので、別に性能なんて気にしてなかったのですが・・・

叔父が"動作が速くなった"と喜んでるので、気のせいだろうと思ってたんですが・・・ネットやるだけでも体感できるのは何故?驚

AthlonIIだって十分な性能だと思ってたけど、チョットびっくり。ちゃんとベンチマークでも取って、比較すればよかったなぁ・・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。RCサクセション / トランジスタラジオ

小学校高学年の頃から、好きな曲の一つ・・・
Posted at 2013/02/11 21:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
2425262728  

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation