• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

JunkPad

1309100
画像は、何を血迷ったのか思わず落札してしまった、ジャンクなThinkPad X60sです・・・

この"JunkPad"、時々HDDを認識しなくなり、一旦抜き差しすれば復活するというブツで、送料手数料込みで\3680と微妙な値段でしたが、ストレス解消のために逝っときました。

まぁ、使い物にならないような状態なら、同一機種の下半身でも落札して、合体させれば良いし・・・

ところで、ノートはT400を持ってるのに、何故にX60sなんか物色していたかと言うと・・・

来年の4月でWindowsXPのサポートが終了するため、T400はWindows7にする予定ですが、1台はXPマシンを残しておきたいのと、"Nissan Data Scan"専用となっているサブノート、240の後継機が欲しかったからです。

1309101
2000年のサンタクララ出張時、追い剥ぎにあっても惜しくないよう(笑)、CPUをAm5x86-133MHzに張り替えた230Csを持って行ったのですが、現地で昇天・・・

同行の営業さんにお願いして、通販で240無印(2609-21U)を購入、日本に帰ってきてからは"真っ赤病"やバックライト切れ等の修理をしつつ、240Xの下半身と合体させたり、オンボードの64MBを剥がして256MBを載せたり、スタック病のため仕方なく新品の日本語キーボードに変えたり、OSもWindows2000にして、最終的には53J仕様となりました。

1104090
さすがに他の用途には使えないものの、"Nissan Data Scan"だけなら一応は使えるので、240は後輩サンに"CONSULT I/F"ごと押し付けるつもりですwww

今回のX60sは、前オーナーがメモリを1.5GBに増設、HDDは100GBのモノに交換していて、そのままでも問題なく使えそうですが、どうせならメモリはDualで動作させたいし、HDDは素性の判っているモノを使いたいので、メモリは1GBを2枚入手し、HDDはT400に入っていた160GBを使うほか、キーボードは・・・

やっぱUSキーしかないでしょう!古いから流通量が少なくて、チョット高いけど・・・

あとは、1000円程度で"ウルトラベースX6"でも落札してやれば、シリパラのポートが使えるので、ROMライターやら色々と繋いで遊べそうです。

その他は・・・やっぱ起動ロゴもLenovoじゃなくてIBMに変えたいね・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。町田義人 / 戦士の休息


改めて考えると・・・このときの高倉健って、今のウチラの世代なんだよな・・・
Posted at 2013/09/10 23:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23456 7
89 1011121314
1516 17 18 192021
22 232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation