• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

マリエン


4月に折ったダイエット器具のクラッチレバーですが、勿体無いので銅管ソケットと金属パテで直してみましたが、果たして使い物になるのでしょうか?

さて本題です。

昨日、嫁さんを鶴見まで送ったあと、久々にマリエンに行ってみました。


しばらく展望室でボケ~っとしていたのですが、随分と寂れてしまいましたね・・・

かつては300円くらい取られていたのが無料になりましたが、受付のブースも消え、展示物も簡素化されていたり・・・コスト削減なんでしょうね・・・

マリエン・・・のある場所に初めて来たのは昭和63年の夏。当時はまだ、東扇島に通じる川崎港海底トンネルは一般車は通行禁止でしたが、日曜はゲートも開けっ放しのうえ、料金所ブースにも誰も居らず、半ばフリーパス状態。笑

当時は建物も殆どなく、マリエンや隣の食肉流通センターもできる前で、辺り一面は草むらの状態だったので、一人になりたいときはVTZで行って、野良ネコと戯れていました。

平成4年にマリエンが開業してからは、一般車も正式に通行が可能になりましたが、好き好んでマリエンに行く人は皆無で、日曜の昼間は殆ど交通量がなく・・・


路上でこんなことして、巡回のオマリーさんに見つかっても怒られることはありませんでした。笑

しばらくは平和な日々でしたが、その後、深夜にドリフトする人達が増えてトラブルが起きるようになってから、結構規制も厳しくなりましたね・・・

ダイエット器具では、海底トンネルは何度も通ってるけど、まだマリエンには行ってないので、今度行ってボケ~っとしてこよう。貼った画像の反対側、夕暮れ時は工場の煙突から炎が出て綺麗なんだよな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Mr. Mister / Broken Wings


心が疲れてるときは80'sに限る・・・
Posted at 2015/09/08 00:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 3 4 5
67 8 91011 12
13 14 1516 1718 19
2021 22 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation