• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

TOHOシネマズデー

TOHOシネマズデー2009年の8月に購入した、ThinkPad T400ですが、CCFLが死亡してバックライトが点かなくなりました・・・CCFLは手配かけたので、交換で直ることを願おう・・・

一応、ここまで分解して外部モニターで運用してますが、枕元まで持っていけないのが辛い・・・

さて本題です。

今日はTOHOシネマズデーで、1100円/本だったので、気になっていた2本を観て来ました。


ヴィンセントが教えてくれたこと

まだ公開から間もないし、ネタバレになるので、詳しくは書きませんが・・・
一言で書くと、ろくでなしな偏屈爺さんと、ひ弱な子供の交流の物語で、ストーリーの展開が微妙に読めてしまう(=皆が期待する展開?)とか、過去にどこかで観たような物語なのかもしれないけれど、ビル=マーレーが最高にハマってて、笑えるんだけど、泣ける映画かなと・・・

結構、好き嫌いが分かれると思いますが、自分は好きかな・・・心が疲れている人には良いかも。笑

ちなみに、そんなに混んでないだろうと思ったら、最前列とか、観にくい列を除いて、殆どが埋まっていたのには驚きでした。


ピクセル(字幕版/2D)

こちらも先週末に公開されたばかりですが、字幕版は2Dしか選択できないようで・・・

内容としては、先日書いたとおり、NASAが地球外の生命体に向けて送った友好メッセージの中に、TVゲームの映像があって、それを"果たし状"と勘違いした異性人が、地球に攻撃してきて、地球を救うために、82年当時のTVゲームチャンピオンが立ち向かう・・・

って話ですが、微妙に人間模様も入っていたりします。

出てきたゲームは懐かしいものも結構あった反面、判らないのも結構あったり・・・でも、82年当時、良くやっていたゲームに関しては・・・

そこで1機増えた音がしたら、自機は4機になっちゃうよ?とか、あのゲームはああいう動きはできないし、クリアの条件も違うし・・・だとか、細かい突込みを入れたらキリがないのですが、こういう作品は、そんなことは考えずに楽しまないと。笑


映画やドラマを批評する人を見て思うのだけど・・・

ドキュメンタリーではなく、エンターテイメント作品で細かい設定の不整合を指摘したり、ご都合主義云々とかいってると、どんな作品も楽しめないと思うんだよな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Tears For Fears / Everybody Wants To Rule The World


観れば判る。笑
Posted at 2015/09/14 23:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 3 4 5
67 8 91011 12
13 14 1516 1718 19
2021 22 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation