• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2016年02月18日 イイね!

今夜の作業

今夜のBandit関連の作業は、こんな感じ・・・


以前落札してバラバラにしていた、左右ハンドルスイッチを組み立てました。

可動部はセラミックグリス、接点は接点グリス(何れもタミヤ製w)を使い、組み立てたのですが・・・ネジが1本余りました。笑

ちなみに、劣化して白くなってしまった樹脂部分は、先日、ミッチャクロンとクリアを吹いて補修したのですが、イマイチな仕上がり・・・


R34のウインドゥモールも、スイッチの樹脂部と似た状態なので、今回うまく塗れたら、この方法でこちらも行こうと思ってましたが・・・

劣化して表面が荒れているので、ミッチャクロンではダメで、サフなどで下地を作る必要があるのかも・・・R34のモール(だけじゃなくて日産部品全般)、馬鹿みたいに値上げしてるし、再生する方法を考えないと・・・


スピードメーターは、購入時からビニテぐるぐる巻きで線が引き出してあったのですが、回路図を見ると12Vらしい・・・ってことで、ビニテを剥がし、ちゃんと接続されているかの確認を行い、ヒシチューブを被せてみました。

ちなみに・・・職業柄?電源に黒/白が使われているのが許せないのだけれど、加工自体はちゃんとされていたので、そのままに・・・


ステップのヒールガード部分は、塗装が剥げてみすぼらしかったので、カーボン柄のダイノックシートが余っていたので貼ってみましたが・・・5m離れて見れば、きれいです。笑

ちなみに、ダイノックシートは、数年前にR34のインタークーラーを交換した際、"エアガイドに貼りなよ"とNOCK'sサンに頂いたモノ・・・オレ、物持ち良いな。笑


あと、パンク修理キットが届いたので、週末にでも・・・と思ったけど、土曜は雨で日曜は試験だから無理か・・・それまでエア抜けませんように・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。布袋寅泰 / Glorious Days


あー、この時代に戻りたいな・・・特に眼と・・・体型www
Posted at 2016/02/18 22:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23456
78910111213
14 15 16 17 181920
21 22 23 242526 27
2829     

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation