• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

たんこぶ・・・


あ、丹古母じゃなくて・・・

さて本題です。


今日はダイエット器具のエンジンマウントのブッシュ交換と、シフトのシャフトからオイル漏れを起こしているのでシール交換を行ったのですが・・・非常に難儀しました・・・

オイルクーラーのコアやシャフトのシールを外すので、オイルを抜いてクーラーのコアからパイピングを外していたら、アパートの話好きな住人(家の建て替えのため一時的に入居しているオバちゃん)に声を掛けられました。

で、話しながらコアを外して立ち上がったら、バーエンドに思い切り頭をぶつけ、激痛で倒れそう&思わずコアを落としそうになりました・・・

結局、頭にたんこぶを作り、周辺にオイルをぶちまけただけで済みましたが、社外のバーエンドが外れる程の衝撃だったので、今でも頭痛かったり・・・

今回は出血しませんでしたが、思えばみんカラの初Blogって、しゃっくり珍と一緒に車高調外そうとして、トランクに頭ぶつけて流血したことを書いたんだっけね。汗

結局、初っ端でしくじったせいなのか、今日はツキに見放されたようで、エンジンマウントの右側ブッシュのナットを完全に舐めてしまい、結局マフラーを降ろしてサブフレームも外してマウントを抜いたあと、舐めたナットをバイスグリップで銜えて外してブッシュ交換はできましたが・・・

(あるか判らないけれど)次回マウントを交換するときは、ボルトもナットも全て新品を用意しなきゃだな・・・

そして、規定トルクで本締めして、マフラーも元に戻して完了・・・と思ったら、右側のマウントとサブフレームを繋ぐボルトを付け忘れていたことが発覚・・・

穴がずれていて、他の箇所を緩めて全体的に揺さぶらないとボルトが入らない状態だったので、また一からやり直し・・・orz、

本当なら午前中に終わらせる予定が、夕方まで掛かってしまいました・・・しかも、さっき気が付きましたが、オイル入れ忘れてるし。汗

明日は朝イチからクルマで出かける用事があったり、戻ったら実家や叔父の家に行って掃除やら色々やらなきゃなのでダイエット器具には乗れないけど、とりあえずオイルだけは規定よりチョイ少なめで入れておいて、(カレンダー通りなので)3日に乗ってオイルのレベルを合わせなきゃだな・・・

そういえば、午前中に600mmのスピンナーハンドルが届いたので、シール交換時にスプロケのロックナットを外せるか試してみましたが、無理でした・・・

まぁ、フレームのナットもUナットでしたが、規定トルクどころなんてモンじゃない力を掛けないと外れなかったし、ロックナットをヤスリで丸一日くらいかけて削って、タガネで割るとかしかないのかもね・・・

しかし、今日はホントついてなかった・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Strawberry Switchblade / Since Yesterday


アド街観てたらBGMで使われてて・・・懐
しかし、85年はいい年だったな。笑
Posted at 2017/04/29 23:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23456 7 8
910 11 121314 15
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation