• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

ぜつぼう・・・


あ、コレじゃなくて・・・笑

さて本題です。


この週末、後輩サンから借りたオイルチェンジャーで、R34のオイル交換をしてみました。

昨年の車検の際に油脂類の全交換をお願いして以来、約8ヶ月も交換しておらず、距離は2500kmも走ってないけれど、R34を購入してから20年、これほどまでに引っ張ったのは初めてかも・・・

あ、R34どころか、バイク含めて免許とって以来30年以上かな・・・


で、オイルは前回と同じ、ValvolineのMAX Guard RT 10W-50を使おうと、五輪ピックに買いに行ったところ、このオイルは扱い止めちゃったようです・・・orz


その代わり、日産純正エンデュランス亡きあと、同じく貧乏DIYer御用達だったCastrol RSが、税抜き2680円で売られていたので、久々にRSを使うことに・・・


これまでオイルはソコソコの期間で交換していて、14万キロの時にカムカバー開けたら、比較的キレイな状態を保ってたので、その状態を保つべく、またちゃんと管理しないとだけど・・・今は心身共にゆとりがない・・・

この週末も、叔父のところへ行ったけど、やっぱ食事は拒否しがちで、今日は薬までも拒絶してました・・・

"毒になるようなものが入っている。栄養士の指定した通りに作られていない。"
"変なもの食わされて殺されるくらいなら、食べずに死んだ方がましだ。"
"粉末にされたら何の薬かわからない。錠剤で出せ。薬の説明をしろ。"
"退院できるのは、付け届けをした人間だけだ。"

などなど・・・元々偏屈者で、祖母も苦労していたらしいけれど、痴呆が悪い方向に進んでしまうと、こんな状態になるんだね・・・

まぁ、自宅へ帰ることが絶望的なのは、昨年救急搬送された時点で想定はして居たけれど、このまま食事も薬も拒否し続けると、老健に戻ることすら絶望的で、終焉を迎えるだけ・・・

ただ、この病院は併設の老健に戻るための病院なので、こんな状態だと追い出されるかもだなぁ・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Heart / Nobody Home


ホント、この時代に戻れるモンなら戻りたいねぇ・・・
Posted at 2018/02/25 20:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
1819 2021222324
2526 2728   

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation