• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2021年03月17日 イイね!

オイル交換


やっちまいました・・・嫁さんのiPhone6sのバッテリーを交換し、続いて自分のiPhoneSEもバッテリーを交換したのですが、フレキの不具合っぽい症状で液晶映らず・・・orz

以前iPhone5sのバッテリーを交換したときと同様の手順を踏んだはずだけど、まぁ壊してしまったものは仕方ない・・・

iOS14が現役のうちは6s/SEで行くつもりだったけど、Qi使える8の中古でも狙うか、悪あがきで社外の液晶でも買ってみるか・・・

さて本題です。

今日は嫁さんを職場まで送って夕飯の買い物を済ませたあと、Banditのオイル交換を行いました。

前回の交換は昨年の4月でAZのMEG-019(15w-50)を使いましたが、それ以降は色々あって殆ど乗れずに無交換・・・1年もオイル交換しなかったことって、これまでのクルマ&バイク人生で初めてです・・・


今回はより上位のMEG-024(10w-50)を使いましたが、低温側の粘度の割にコッチの方が硬い感じで冷間時のメカノイズも小さい印象・・・

このオイル、比率は判らないけれどベースオイルにG4(PAO)とG5(エステル)を使っていて5060円/4Lとお手頃なうえ、Y!ショッピングのポイント還元率が高い日に(ヤフオクの売り上げ金で貯めた)PayPay払いで買ったら実質4152円/4Lと、自分的に十分納得できる値段・・・

ちなみに、前回使ったMEG-019はG3(VHVI)とG5(エステル)らしい・・・

値段が同じでさらに高粘度のMEG-025(10w-60)もあるけれど、できれば通年同じモノを使いたい人なので、オイルに厳しい油冷だし真夏の使用感次第でリピートしそうな感じです・・・

また、オイルが抜け切る間の待ち時間で、先日発覚して懸案事項となっていた"ボスが削られているハンドルスイッチ"に、ボスの代用としてタッピングビスをねじ込んでおきました。

あとは・・・ハンドルクランプのキャップボルトがナメ気味なので、回せるうちに交換しておかないとだな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Limahl / Never Ending Story


リマールのテーマ曲は散々聴いたけど、ネバーエンディングストーリーの映画の内容は知らないという・・・汗
Posted at 2021/03/17 22:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12345 6
7 8910111213
14 1516 17 1819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation