• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

リレー交換(続き)


嫁さんが、"犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい"の布団カバーを衝動買いしてきました。

呪術廻戦のすぐ後の枠だったので観ていたけれど結構好きで、老いたタクシー運転手の猫のエピソードは泣けた・・・

さて本題です。



モノタロウで頼んでいたリレーが到着したので、運転席足元にあるリレーを早速交換してみました。


これで交換時に内張を剥がしたりする必要がある主要なリレーは交換した(1M:7ケ/2M:2ケ)ので、あとはエンジンルームのヒューズボックス脇にある1Mが4ケだけとなりましたが、コチラは焦らず10%オフの時にでも手配しておこう・・・

ところで、現車には1MはNILES(ナイルス)製、2MはJIDECO(自動車電機工業)製のリレーが付いていたのですが、1Mはナイルス製が取扱停止で後対応部品としてMIYAMOTO(宮本警報器)製となっていたほか、2Mも取扱停止で後対応部品として同じJIDECO製だけど中国生産品となっていました。

専用部品は製廃が怖いけれど、こういった汎用品ならマダ入手は問題ない・・・とは言い切れない・・・

汎用品の代表格ともいえる樹脂製のクリップなども既に取扱停止となっているモノがチラホラ・・・

例えば、インナーフェンダーを留めているクリップ(01553-09321)も取扱停止で、相当品は安価で売ってるけど社外品は経験上、純正以上に劣化が酷くて割れ易いし・・・


ってことで、他メーカーの純正部品として設定されている相当品を探したところ、スズキ純正部品(09409-08333)が同一のモノでした。

こうやって自力で色々と調べないと維持するのが難しくなってくるお年頃・・・いつまで乗るのかなぁ・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。吉幾三 / 俺らこんな村いやだLv.100


先月、CPAPの定例通院をした時、待合室で掛かっていたワイドショーでコレやってて、笑いを堪えるのに必死でしたが・・・今日、突然Youtubeのおススメに出てきて・・・
Posted at 2021/05/15 01:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
16 1718 1920 21 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation