• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

回復ドライブ作成


ボロマンションにはKDDIとNTTの光ファイバーが引き込まれてるんですが・・・auショップやNTTを装った代理店に叔父が騙されたためです・・・

内容は2016年のBlogに色々書いてたけど、ホント今思い出しても腹が立つ・・・

さて本題です。


元々叔父のために作ってあげたPCですが、今はボロマンションで自分が使いつつ、お下がりパーツで常にアップデートしている状態・・・

Windows7から(比較的初期の)Windows10にアップデートしたためパーティション構成がグチャグチャで、最新のMicrisoftが推奨するパーティション構成に修正したり、1TBのHDDにシステムが入っていたのを、シュリンクして500GBのSSDにコピーしたり・・・

そんなことをしていたら、回復ドライブの作成が出来なくなってしまいました・・・


最も関係してそうなWinREのEnableやパスについては確認したけれど、システムをUSB Flashメモリにコピーし始めて数十分すると作成できませんとして、中断されてしまうという・・・

Windows Updateで半年に一回のOSの大きなアップデートをすれば直るかと思い20H2にしましたがダメ・・・ちょっと諦めかけていましたが、今回21H1にする時にWindows Updateからではなく、Windows10のインストールUSB Flashメモリを作って、そこから各種設定を引き継ぐとしてインストールしてみたところ・・・


やった!こんなに簡単なことだったとは・・・


ちなみに、叔父はFDやMOなどを使っていたので、UEFI Bootにはできないため、GPTではなくMBRでの推奨構成となっています・・・

まぁ、回復ドライブが出来なくても、他の方法でバックアップすれば良い話だけど、なんか気に食わなかったので・・・笑

このPCは、Windows10のサポート終了まで叔父が使っていたデバイスは活かしたまま使って中身は処分かな・・・七回忌まで取っておけば十分でしょう・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。The B-52's / Love Shack

Posted at 2021/08/12 22:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation