• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

正月用に用意したのに...

既にいずみ橋なくなっちゃった...

一刻者も半分開いている...

おせちも少し減っている...

既に楽しいくらい酔っている...

思った通りだ...笑

元々Mzouな友達のblogにコメント付けたくて、適当に始めたみんカラ。昔からの仲間も引き込んだり、スカ以外のお友達とも知り合い、楽しい一年でした。

皆様、来年も宜しくお願い致します。m(__)m
Posted at 2006/12/31 22:21:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2006年12月31日 イイね!

ヘリオスビール

ヘリオスビール今日、chibiakeriさんからの「おたのしみセット」が到着した。チルドで送るというので中身は何かと思っていたら...

chibiakeriさんお気に入りのヘリオスビールじゃないですか!軽いオリオンはあまり好みでない(あれば飲んじゃうけど(笑))が、chibiakeriさんによれば、ヘリオスは苦味が強いらしい。

冷蔵庫に入らないという理由付けをして、早速1本開けてしまった。黒ビールのような印象で、美味しかったです。

しかしまぁ...

今からガソリン入れに行って、大掃除を始めようかというタイミングに届くなんて...

ガソリンは今日は混んでるだろうし明日でいいや...

大掃除はいつも汚いから年が開けてからでいいや...

chibiakeriさんの術中に嵌った。笑

良いモノありがとうございました。m(__)m
Posted at 2006/12/31 11:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2006年12月30日 イイね!

おせち

おせち今日は極悪なおにぎり屋に注文してあった、おせちを取りに行った。

今の時代、元旦から店も営業して何でも手に入るから、おせちの意味合いは薄れているけれど、昨年常連さんに頼まれて作ったら好評だったらしいので、今年はウチらも頼んでみた。重箱ごと買うのは、生まれて初めてだ。

店に入ると、黄色FDちんと整備係長も、おせちを受け取りに来ていた。整備係長は客なのに、なぜかマスターのお母さんに、重箱詰めの手下として使われている。DIYでもそうだけど、係長さん、こういう星の下に生まれたのね~ 笑

店自体は、おせち製作のために4日前から通常営業をやめて、徹夜で黒豆煮たりしたらしい。マスターはクルマやオーディオもそうだけど、コスト無視で納得行くまで拘るからなぁ。笑

帰りに近所の酒屋で「いずみ橋」の茜を購入。これで正月の準備は万端だ。笑
Posted at 2006/12/31 01:57:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2006年12月29日 イイね!

忘年会(予算1人1万円)

今日は休日出勤だったり、干しておいた傘が盗まれたり、イライラする一日だったけど、夜は以前の会社の人達と、馴染みの寿司屋で10年以上続いている忘年会をした。

年齢は俺が下から2番目で、付き合いは15年の慣れ親しんだ人達。入社当初はぶつかったこともあったけど、今では単なる呑み仲間。笑

この寿司屋も、元々は今回の参加メンバーの一人、組合の影の女帝(謎)に連れて来てもらったのがきっかけだし、これからも顔つなぎをしていかなくては。笑

白子ポン酢

あん肝ポン酢

ふぐ鍋

ふぐ刺

刺身

雑炊

寿司

ポン酢

小鶴

お勘定は6人で52000円。予算を下回ったので、次回にプールです。

小鶴は殆ど俺が飲んじゃった。ご馳走様でした。次回はGWか、また来年の忘年会かな?
Posted at 2006/12/29 23:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2006年12月27日 イイね!

E233系

E233系今朝、中央線に乗ろうとしたら、昨日から営業運転を開始した、E233系が来ていた。

朝は大体、同じ面子が同じ扉付近に居るのだけれど、これまでの201系と位置関係や雰囲気が違って、なんかみんな落ち着かない様子だった。笑

しかしまぁ、羽田元首相が「省エネルック」をしていた時代、「省エネ電車」としてデビューした201系も、既に27年経って一部で廃車が始まってるし、毎日過酷な状態で運行してるから、もうお取替えサインなんだろうな。

でも、扉がこれまでのエア駆動からモーター駆動に変わって、開閉スイッチを何度もON/OFFして、非常にゆっくり扉を閉めるといった、車掌の熟練の技が活かせなくなってしまうのかな?笑

新型が入ると安定するまでは車両のトラブルでダイヤが乱れたりする事があるけど、影響なければ良いなぁ。

画像は今日のものではなく、試運転風景を激写?した、某ぼやきマスターのBlogから勝手に頂きました。
Posted at 2006/12/27 12:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
34 5 678 9
10111213 1415 16
1718 192021 2223
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation