• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

ホテルたぬす

昨日、20時を回ったところで、隣の課の課長にデータ取りを行うように言われたが、言われた通りの事をそのまま続けたら、終電も逃して帰宅できない時間になるのは確実。

面倒なので、徹夜で他の項目も一気に片付けようと心に決めたのだけど・・・

その課長、残業延長申請絡みの事後報告で、会社の上層部から2日連続で怒られているのと、組合の委員長もその仕事を手伝っているので、委員長の説得の結果、深夜残業になる直前で強制送還ということで手打ち。

でも、その時間に開放されても家に着くのは24時30分。で、家を出るのが5時55分。コリャ面倒だぞ。つぅか帰りたくないです。

仕事はしなくても、会社に泊まる気満々だったのだけど、深夜に何か事件に巻き込まれたりしてもまずいので、1人で会社に泊まるのは許されないらしい。

ということで、通勤経路の途中(から少しずれた所)に家のある、たぬすさんに冗談半分で「泊めろやコラ」とメールをしたらOKの返事。

平日の深夜にいきなり押しかけるのは心がひけたのだけど、最近かなり疲れてるし、一人でビジホに泊まるより、クルマ仲間とぼやけば少しは気が紛れるかと思い、ご厄介になってしまった。

今度、某ちんのご機嫌取りに、手土産もって昼間遊びに行かねば。笑
Posted at 2007/03/01 00:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年02月25日 イイね!

電気の史料館

電気の史料館今日は熱っぽかったのでダラダラしていたが、薬を飲んで楽になったので、昼からサクっとシフトレバーを交換し、試運転がてらに、東京電力の電気の史料館に行った。

お役御免になった発電所の設備を展示して、日本における電気の歴史を紹介しているんだけど、これがナカナカ面白い。

小中学校の実験でやった誘導起電力ほかの実験が出来るコーナーなどもあり、子供は遊びながら電気のことを楽しめそうだし、展示品の解説は理系の大人が見ても楽しめる感じで詳しく書いてある。

↑は千葉の火力発電所で使われていたGE製のタービン。ガイドさん(多分嘱託でやってる東電OB)が、「最初から国産でやりたかったけれど...」って言ってたのが聞こえた。その他展示物も、先人たちの苦労などが見て取れるよ。

今回は80分掛かるので参加しなかったけど、ガイドさん付きのツアーも定時ごとに行われているので、今度行ったら参加してみよう。

館内の軽食コーナーからいい匂いがしてきたので、食べてみた。

これ1人前350円。こういう所だとレンジでチンかと思ってたけど、なんか冷凍っぽくなくて美味しかった。本当に茹でてるのか?良い意味で期待を裏切られた。笑

入館料は取られるけど、正直赤字運営なんだろうし、PRとして続けてるんだろうなぁ。

あ、今日はスタンプラリーをやっていて、スピードくじでこんなの貰いました。


じゃん!便器は排泄にね電気は大切にね!

関係ないけど...子供の頃から電気に興味を持ち、楽しみながらしくみを覚えれば、大人になってもつまんない電気系トンでもグッズには手を出さないだろうな。笑
Posted at 2007/02/25 20:09:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年02月24日 イイね!

銀杏

今日は銀杏を食べた。

一緒に飲む酒は、いずみ橋のとんぼラベル3号(亀の尾)で、この前飲んだとんぼラベル1号(山田錦)と比較して味がしっかりしているかな。どちらも辛口だけどね。


銀杏を割るのにウォーターポンププライヤー大活躍。


酒を飲みながら、今日仕入れた部品の加工を始めたけど、完全に固着するまで我慢なので、装着は来週かな?謎

飲んでいたら、今日は先日無くなった厨房からの友人のお母さんから電話があった。マハー某社の片割れ(謎)と一緒に、香典とお供えを送ったのだけど今日届いたらしい。

タイミングを合わせたわけではないが、今日はちょうど小月命日だった。結果的に弔い酒...かな?

この前、マハー某社の片割れと話したけど、奴は真面目なので、大人になる前に杯を交わせなかった(謎)し、寿司が大好きだったので、今度馴染みの店で仮膳でもやってもらおう。
Posted at 2007/02/24 22:48:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2007年02月23日 イイね!

派遣の人

派遣の人今日、仕様書に入れる図面を、派遣の人にVisioで描いてもらうようにお願いしたのだけれど、Visioで作った別機種の図があったので、ソレを手直ししてもらう事にした。

図面中にD-SUB9ピンを描いて欲しい箇所があり、元図にはD-SUB25ピンがあったので「これ(25ピン)を元に、サイズを小さくして、9ピンにして下さい。」って指示したら・・・

D-SUB25ピンの図を思い切り縮小し、ソレを9個コピーしてキレイに一列に並べていた・・・思わず笑ってしまったけれど本人は至って真面目・・・正直、惚れた。笑

もう1年くらい居る人で、最近は少しずつ(製品以外の)はんだ付け等も仕込まれてるようだけど、普段は事務仕事だけで部品を扱うことなど無いからイメージ沸かないよなぁ。現物渡して説明しなかった俺が悪かったな。笑

人に自分の意思を伝えるのって難しいなぁと、改めて感じたのでした。
Posted at 2007/02/24 03:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年02月23日 イイね!

疲れた時は・・・(前にも書いたか?)

今日は酔っ払いだらけの帰りの西武線の中で、ふとこの曲を思い出しました。
そういや今日は給料日なんだよな。どうりで酔っ払い多いわけだ。

ところで・・・このPVをアップした人、曲名間違えてるよ?笑



業務連絡:TarzanBoyもPV消されました。暴力シーンがあるからだって?最近CMに使われてアクセス多くて目立っただけかと・・・
Posted at 2007/02/24 00:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    12 3
456 7 8910
11 1213 1415 16 17
1819 202122 23 24
252627 28   

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation