• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

どっぱまり・・・

昨夜、帰る直前まで仕事が順調に運んでいて、今日出勤して装置を使い、検証をする人に色々とレクチャーしていたら・・・突如装置がぶっ壊れました・・・

今日はウチのグループ、Eric-san以外は強制休業だったので各方面に連絡を取り、USから不具合の出たモジュールの代替品を送ってもらったり、Eric-sanに不具合の内容を説明して、USに調査をお願いしてもらうよう段取りをつけて帰宅。

で、今日は台風情報など観つつ、電車は既に止まっていたので、嫁さんを職場まで送る準備をしていたら課長から電話・・・

その件は電話で解決したけれど、また掛かって来て対応するのも面倒だし、嫁さんを送ったついでに会社へ行くと・・・行かなきゃ良かったと思う状況になってました・・・苦笑

もう1台の装置のモジュールを代わりに入れたら、それもぶっ壊れたらしくて結果的に2台とも使用不能、更にUSは長期休業に入ってて対応してもらえない事が発覚。

仕方ないのでEric-sanと2人で色々調べたけど、簡単には直らなそうな予感・・・もう現状では何も出来ないので、出来る事だけはやって帰宅したけれど、かなり疲れました・・・

あ、Eric-sanに「コマッタ」という日本語を教えたら、気に入った?らしく、連発してました。

さて、マジで困った。

本日の脳内テーマソング。NOCK'sさんくらいしか判らないかも。汗
Posted at 2009/10/08 21:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年10月06日 イイね!

「品名:酒」と書かれた荷物が・・・

「品名:酒」と書かれた荷物が・・・こさないちんから届いたと、嫁さんから携帯メールで入っていたので、帰宅して早速開梱すると・・・

約束していた日産車乗りのDIYerには必須の謎DVDと、「雪の茅舎」という日本酒、そして「2009.10.4 ハイランド」と書かれたDVDが・・・

日本酒は冷蔵庫に入れ、謎DVDをイメージ化しつつ、ハイランドの車載を鑑賞。このBlogの画像もこさないちんの車載をキャプチャしたものです。ちょうど、「しゃっくりシケイン(謎)」入り口ですね?

ハイランドの車載を送りつけてきたということは、DVDを見てコースを思い出し、11/7にハイランドに来いという指令でしょうか・・・

フロントだけでもまともに食うタイヤ入れないと走れないっスよ・・・え?入れろって?汗
Posted at 2009/10/06 23:20:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月03日 イイね!

交換してみた

交換してみた画像は先日組んだPCの、OC安定稼動を探って結局行き着いた設定ですが、ウチの大ハズレな個体でも50mV程度盛ってやればこの程度までは伸びますし、X2 250は既に\7k切り、X4 620も\10kを切ってますし、そろそろどうですか?->chibiakeriさん

さて本題です。

今朝、駐車場で燃ポンを交換してみましたが、汎用品と言っても作業自体は特に難しいことはなく、若干の加工で取り付けも完了。

で、ポンプのマウントは純正のインシュレータを使って全く同じ付け方をしたのですが・・・過度の衝撃が続くと33MTORAさんと同じく燃ポンビックリ状態になっちゃうかも?謎

少し心配性過ぎるのかもしれないけれど、タンクの方から普段と違う音が出始めたら、念のためにもう一度チェックだな。

で、インプレですが・・・

さすがは255L/hもの排出量のポンプだけあって、下からトルクモリモリ、上はどこまでも伸びて行きます。多分USO800馬力くらい出ているに違いありません・・・ってのは冗談で、特に変化は感じられません。笑

音も静かで、言われても高性能ポンプに交換している気がしません。音が目当てで交換するなら物足りないかもですが。

謎店長さんによれば、ポンプの排出量が増えると同じレギュレータでは若干燃圧が上がる場合が殆どで、かなりつめてセッティングされた状態だと、空燃費まで変わってしまうので勿体無いそうですが、つるしなどではあまり気にしなくても良いみたい。

が、せっかくNissan Data Scanとかツールも揃ってきたので、後期AA560ベースで少し弄ってみたい今日この頃・・・筑波のファミライ枠使えば安く確認できそうだし・・・

あ、その前にステアリングラックマウント直さないと・・・
Posted at 2009/10/03 18:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 67 8 910
11 12131415 1617
18 19 20 2122 23 24
25 262728 293031

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation