• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

あ、無理かも・・・

あ、無理かも・・・昨日、ちゅーにんぐふぁんさんとこの物流センターにお邪魔した際、ちと足回りについて相談させて頂いたのだけど、とりあえずは遊ばないようであれば、リアのヘルパーを抜いて様子を見るのも手だということになりました。

で、ちと以前撮影した画像で検討してみたのだけど・・・ヘルパー抜いちゃうとロワシートを目一杯上げても遊びが出てしまいそうな感じ・・・

何か別の手立てを考えないと・・・謎

業務連絡

これが余ってるデフカバーです。
Posted at 2009/11/07 21:45:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月06日 イイね!

This Is It

仕事が一段落したので、今日は強制休業復活。苦笑

で、洗濯物を干したあと、ふと思いついてThis Is Itを観てきました。

都内で夜に観ようとすると、満席だったなどという話も聞いていたし、ゆっくり観たかったので、港北のショッピングモールで、朝一(9:40~)の回にしました。

内容は、まぁ基本的にリハーサル時に録画した素材を編集しただけなんだけど・・・とにかく圧巻だった・・・

リハーサルとはいえ、完璧主義なMJのおかげで?スタッフが観客状態のライブっぽいし、舞台装置とかエフェクトとかも凄くて、ロンドン公演が実現してたら、まさしく桁外れだったんだろうな・・・

MJが嫌いじゃない人なら、観て損はないかなと・・・自分的には満足でした。

これの他にも、ANVILが気になってるので、来週平日休みの日があれば観てこようかな。
Posted at 2009/11/06 20:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年11月03日 イイね!

ノートPC

ノートPC先日、前の会社の人から、中古のノートPCを1台調達して欲しいと依頼がありました。

条件としては

・初心者にも使えるような低機能
・CDが焼ける
・DVDも観れたらうれしい
・モデム付き
・パラレルポート付き
・使う頻度は少ないのでスペックはこだわらない
・OSはXP以上
・予算は3万円くらい

最初は5万円程度のWindows7アップグレード権付きの型落ち新品を薦めたのだけど、最近のノートにはパラレルやモデムが付いてない上、とにかく安く上げたいとの事。

嫁さんも会社で廃棄しそうなのがないか見てくれたけど、今回は無しということで、上記条件を満たす、古めのノートを某オクで物色していました。

個人的には分解も容易なThinkPadを推すんだけど、使うのは女性なので、オシャレじゃないとか言われそうだし、とりあえずHDDは交換前提で、DtoDリカバリ領域かリカバリディスク付き、スライドパッド周りの塗装が剥げていない、1万円台前半のものを探しました。

で、多少の傷や割れなどは目をつぶり、AMD好きな自分が目を付けたのが、NECのLG14NR/Cという古い機種。

これ、モバアスXP 1400+なので、CPUを載せ換えれば簡単にアップグレード可能かも?とか、あとでアップグレード依頼で持ち込まれた場合、自分が遊べるかどうかで選択しました。笑

先程到着したので、アルコールで入念に汚れを落とし、BIOSアップデートや基本的なチェックが完了。

メモリも中古を落として最初からMAXの1GB積んだので、XPなら十分だろうし、HDDだけは保険のために新しいものを買って、Ghostでクローン作って入れ替えてあげよう。

とりあえず送料など全て込みで今のところ17550円なので、新品HDDを買っても22000円くらいで上がるかな?
Posted at 2009/11/03 23:19:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年11月02日 イイね!

原因はコレか?

先日、健康診断で肝機能が悪く、精密検査を受けるように指示されたのだけど、健康診断に合わせてアルコールは控えていたし、イマイチ心当たりがありませんでした。

で、潰瘍の薬の副作用ではないかと思い、チト調べてみると・・・

●重大な副作用●
(1)AST・ALT・γ-GTP・AL-Pの上昇などを伴う肝機能障害,黄疸がおこることがあります。

●その他の副作用●
(1)服用を中止し,すぐに処方医に連絡する副作用……アレルギー症状(発疹,かゆみ)
(2)次回,受診した際に処方医に伝える副作用……便秘,下痢,吐きけ,口渇,腹痛,腹部膨満感/頭痛/まぶたの発赤・熱感
(3)検査などでわかる副作用……AST・ALT・AL-P上昇/総コレステロール上昇,血小板減少

潰瘍が治らないので、この薬を通常のサイクルの2倍の期間飲んでるし、なんか原因はコレっぽいよなぁ・・・さてどうすっか。汗

本日の脳内テーマソング。先日の「Private Eyes」をやってた人達が演じてます。
Posted at 2009/11/02 22:50:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康万歳 | 日記
2009年11月01日 イイね!

窒素

窒素画像は実家に預けてあるブレクリですが、安物と高級(BC-9)合わせて26本あるので、当面は大丈夫でしょう。あ、たぬちん用に別途安物5本は確保してあるよ。

さて本題です。

今日、いつものセルフスタンドでガソリンを入れたのだけど、いつも居る若い店員さんが「このクルマは窒素をお使いですか!?」と聞いてきました。

かつて、サービスで何回か入れたり出したりしつつ入れてもらった事があるけれど、(謳われている)窒素の効果を、街乗りでもサーキットでも一切体感できていないし、説明されても入れるつもりはないので、悪いけどいいやと断った。普通の空気も78%が窒素だし、水分を完全に除去できないと意味ないし・・・

このスタンド、いつも点検は大丈夫かとか、色々と聞いてくるのだけれど、ボンネット開ける程度の誰でも出来る点検なら間に合っているし、正直面倒だったりもする。苦笑

雇用調整のため、スタンドでバイトしている会社の若者が、スタンドはガソリンを売るだけじゃ儲からないなんて話をしてたので、「やっぱ、こういうこともやらないと儲からないの?」って聞いてみたら、「いや、点検を通じて、皆様にも安全云々・・・」だって。

「そうッスね~」とか返してくるかと思ったら、ちゃんと教育されてるジャン。笑

あ、そういえば給油中、「スカイラインって速いんですか?」と聞かれたので、全然速くないとか、エボやインプの方が速いと答えておきました。まぁ、事実だし。苦笑

つぅか、自分らの世代だと、スタンドでバイトするくらいの連中なら、速いとか速くないとか聞かなくても判ってたと思うけれど・・・チト意外な質問でした。

本日の脳内テーマソング。


昨日見つけていたんだけど、この人達は別のPVもマネしていて、判っている人には笑える・・・
Posted at 2009/11/01 15:46:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 345 6 7
89 10 1112 1314
15 1617 1819 2021
22 2324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation