• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

本日の夕食も・・・

本日の夕食も・・・毎週金曜日、嫁さんはスカッシュで遅いので、夕食は冷蔵庫の残り物というか、消費期限が過ぎている物を処分することに。

野菜室を開けると、先週の時点で既に入っていた舞茸がまだあったので、早く食べないと・・・

と思いチルドを開けると、これまた消費期限が5月28日の手付かずなベーコンが・・・って事で、先週とほぼ同じメニューとなりました。笑

来週の金曜はコレでも作ろうかな?

この前、NHKの「きょうの料理」を見ていたら、あの落合シェフが作ってて簡単そうだったから、既に2回ほど家にある材料だけ使って作ったけど、煮詰めたトマトが結構美味しかったです。

それに、今週お隣さんからバジルをもらったし、トマト缶もあるし、そろそろ食べないとダメになりそうなトマトも野菜室で発見したけど、多分来週まで残ってるだろうし。笑

本日の脳内テーマソング。Olivia Newton John & ELO / Xanadu
今日、スポーツクラブでかかってて、鼻歌状態だったけど、かつてのディーバも、もう還暦とは・・・
Posted at 2010/06/04 21:14:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2010年06月03日 イイね!

12周年に向けて

12周年に向けて画像は日産だけでなく、ついにスバルやトヨタ(そういえば既にBMWもか)の営業も始めたGarage NOCK'sです。まぁ、自分で作業しないと何も作業が進まず、単なるダベるオフカイですが・・・笑

さて本題です。

ここ数年恒例となっている「納車○○周年に向けて」というシリーズ、去年の納車11周年に向けて書き連ねたように、今年も12周年に向けて行おうとしている事を書き連ねてみると・・・

・パッド&シュー交換
->パッドは現状と同じMX72、シューは純正を確保済みで、あとは交換するだけ。

・クラッチマスターのO/H
->レリーズは昨年O/Hして交換済みで、マスターのO/Hキットやショートパーツは確保済み。問題は作業場所か。

・ファンベルト交換
->純正を確保済みなので、あとは交換するだけ。ラジエター外す事になったら・・・謎

・けん引フックの取り付け
->普段は取り付けず、バンパーに穴あけてメーカー純正のフックがネジ込めるような感じにしたいのだけれど・・・

・コーティング
->Garage NOCK'sを「そう遠くない将来」予約済み(笑)なので、ポリッシャー借りて市販の素人向け2液式ガラスコートを施工予定。

・パワステ経路のオイル滲み確認と対策
->一度アンダーカバーまで外してエンジンルームやパワステホースを洗浄し、しばらく走ってから、どこがどの程度滲むか確認したいところ・・・

・タイヤ交換
->タイヤ替えないとファミリー走行墓参りできません。笑

・メーター球交換
->純正の電球がカナリ暗くなってきたので交換ついでにLED化でも。

普段から多少なりともメンテをしている事もあってか、一時期起きていたトラブルの連続を乗り越えたら、フツーのクルマの手入れの範疇に収まるようになってきました。笑

それとも・・・嵐の前の静けさ?汗

さてさて、本日の脳内テーマソング。Say Say Say / Paul McCartney & Michael Jackson
このPVは素晴らしかったな・・・
Posted at 2010/06/04 02:23:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年06月02日 イイね!

辞めるのか・・・

と言っても、鳩山総理の事ではなく、会社の海外営業の部長さんの事です。

今日の昼休みチョイ前、US子会社絡みのPRJをやっていたメンバー宛て、6月15日で退社するとの挨拶メールが来ました。

後輩は昨日の残業時間中、工場長から送別会を設定するように言われて知ったらしいけれど、メンバーの殆どは驚きを隠せない状態。

でも、昼食時にEric-sanと話したら、この方が社長とか工場長と色々話しているのを知っていたみたいで、特に驚かなかったみたい。

元々この方って、ウチより相当でかい同業他社から移って来たのだけれど、以前オレが業界団体の会合の担当になっていた時、その会社の事業部長さんから、「○○さん、おたくに移ったんだって?同じ釜の飯を食った仲なので、連絡取りたいからメアド教えて!」なんて言われ、聞けば相当なやり手だったらしい。

今回、何が原因で辞める事になったのかは判らないけれど、こういう方だし、US子会社絡みのPRJが中途半端な状態で消滅して、モチベーション下がっちゃったのかな?

うーん・・・目先の幸せに走らず、要求も高いけれど、長期的なビジョンで物事を考える、数少ない営業さんだったんだけどなぁ・・・
Posted at 2010/06/02 20:50:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation