• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

オレだけのせい?

オレだけのせい?うーん・・・助っ人外人として手伝った仕事が、非常に面倒な事になってます・・・

6月下旬に基本仕様を提出し、色々と詰めながら外注に設計してもらっていたのだけれど、盆休み前にふとした事からおかしいと思い始め、根本から洗い直していたら、致命的な思い違いをしていた事が発覚。

仕様変更を申し入れたら、寸法を変更しないと無理だとの回答・・・さてどうしましょうかね?

1.寸法を換える
2.外注に泣いてもらう
3.会社で炸裂して骨折する(謎)

って、寸法はこれ以上大きく出来ないし、中身の配置を工夫してもらって何とか収めないと・・・納期は・・・間に合わないな。これでまた、資材やら各所から攻め立てられんのか。苦笑

今回のミスは、最初にもらった資料の通りに仕様を決めたものの、その資料自体が間違っていたために発生。

で、その資料を作った人は、別の専任職がまとめたスペック表を元に作成したのだけれど、まとめ方が不親切でそこで致命的な勘違いが発生していた模様。

って、オレもそのスペック表を一応確認し、資料はおかしくないと判断して仕様を決めたので、やっぱ紛らわしかったんだと思う。苦笑

スペックまとめた専任職や課長は、「(資料がおかしい事は)普通に考えたら判るでしょう。」と言っていたけど、その機種に深く関わっていないと判らない事だし、決めた仕様をグループ内でレビューした際、誰もクレームつけなかったジャンよ。

もちろん、オレは関係ないとか逃げるつもりはないんだけど・・・オレだけのせいですかね?

つい先日も、「知っている人だけが知っている」状態で、別のパートで急遽仕様変更が入ったし、ウチの会社はこんなのばっか。

もう、イライラしたら仕事後にGarage N●CK'sを襲撃しちゃいますかね。笑

本日の脳内テーマソング。尾藤イサオ / 悲しき願い

何だか知らないけれどオレだけが悪いって事で。苦笑
Posted at 2010/08/17 23:50:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年08月16日 イイね!

調子良すぎ

一昨日頼んだ部品、本社欠品で納期1ヶ月との事だったけど・・・この例もあるので、いつになるやら・・・せめて寒くなる前にお願いします。苦笑

さて本題です。

先日実家に行くと、母親がなにやらガックリしているので詳しく聞くと・・・

盆休み前に、地元の信金の職員を名乗る男から、「私は明日から盆休みなので、期日前だが(積み立ての)集金に行きます。」という電話があったらしい。

で、その職員には会った事もないうえ、2年半前に引っ越して支店から2kmほど遠くなってからは、前任も面倒なのか連絡しても集金に来ないので、ボケ防止のつもりで散歩がてらバスに乗り、払い込みに行っていたみたい。(コレは今回初めて聞いた(苦笑))

そんな状況で、いきなり集金に来るなんて言われても怪しすぎなので、支店に電話で問い合わせると、確かにその名前の人物はいるが、本人も外に出ているので集金については誰も判らない状態で、後で本人から連絡させるとの事。

で、しばらくして本人から電話があったらしいのだけれど・・・「こっちは親切心から集金に言ってあげると言っていたのに」云々、逆に文句を言われたらしい。

若いのか年寄りか知らないけれど、この人バカですか?再教育モンでしょう。苦笑

これだけ老人を対象とした詐欺が横行してる時代、前任から紹介されたわけでもなく、全く面識のない人間から初めての電話があって、その人に金を預けますか?

取った行動は正しいから落ち込む必要はなく、今後もそのような対応を頼むと母親をなだめ、よくよく聞いてみると・・・今回は満期になるタイミングだかで、少し大きな金が動くんですよ・・・

つまりは、そういうときだけ近寄って老人を言いくるめ、更に積み立て増額だとか金融商品を売りつけようという魂胆だったんでしょう。苦笑

2年以上も放置していたクセに調子良すぎだよなぁ。

自分はクレーム言わずにいきなり切るタイプなので、あの信金の口座は家賃用に作ったの以外、母親の年金受け取り口座含めて全部解約しちゃうかな。

本日の脳内テーマソング。Scorpions / Rock You Like A Hurricane

この曲も何度も脳内テーマソングとして挙がるな。笑
Posted at 2010/08/16 22:29:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年08月15日 イイね!

パキパキ・・・キリキリ・・・

パキパキ・・・キリキリ・・・画像はわんふ~奥様号とウチのですが・・・ウチのはもっと車高下げたくなるな・・・

今日もお口の恋人・・・じゃなかった、このところ恋人同士のように毎週会っている、Garageわんふ~にお邪魔しました。

今日の作業は、リアからのパキパキ・・・キリキリ・・・という異音の調査で、takeさんとか馴染みのDラーフロントさんに相談したところ、ロワーアームやリアメンバーのブッシュ絡みではないかとの事だったので、手始めにダンパーとロワーアームの取り付けボルトを外し、清掃とモリブデングリスの塗布と、1Gっぽく締め付けしてみました。

結果・・・完全には直らないものの、音の出方が変わったのは事実なので、何かこの辺りに原因が潜んでいるような気が・・・メンバースペーサーとかも、念の為に入手しておきますかねぇ・・・

また、わんふ~奥様号のエアコンのイルミが切れているとの事だったので、LEDをプレゼントしましたが・・・日向だと点いてるのか点いてないのか判らず・・・汗

本当は、わんふ~号のラジエター交換も手伝う予定だったのだけれど、純正サーモスタットを入手できておらず、せっかくラジエター外すならサーモも交換したいということだったので、次回にチャレンジ。

畑から近いから、今後もクルマを停めさせてもらう予定だし、ラジ交換の時は喜んでお手伝いします。2人でやったほうが確実だしね♪
Posted at 2010/08/15 17:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年08月14日 イイね!

付き合い始めたばかりの恋人同士のように・・・

付き合い始めたばかりの恋人同士のように・・・画像は本日採れたゴーヤですが、葉の中に隠れていて気が付かないうちに完熟状態になり、色もオレンジに変わって触るとグジュグジュに崩れる状態。食べてみたら中身は非常に甘かったです。

さて本題です。

今日は家庭菜園に向かったら、いつもクルマを停めている場所が一杯で停められず、嫁さんを畑に下ろしたあと、まるで付き合い始めたばかりの恋人同士のように、このところ毎週会っているわんふ~さんの家にクルマを停めさせてもらったうえ、わんふ~奥様のチャリを借りて畑に戻って農作業。

今日は鳥避けネットを越えて生育しているゴーヤの弦を全て切断し、垂れ下がったネットにテンションを掛けたりしたのだけれど、気が付いたら2時間以上経っていたので、わんふ~さんは心配して迎えに来てくれようとしていたみたい。汗

そして、今日も採れた作物を強引に押し付けましたが・・・明日はDIYでお世話になります。笑

さてさて、本日の脳内テーマソングも、東京都にお住まいの某御仁さんからのリクエスト。Blue Oyster Cult / Godzilla

自分はこのバンド知らなかったのですが、「20世紀最高のギターリスト、ロナルド・ローザー率いる・・・(20世紀末にはすでに聞かなくなっておりましたが・・・)」との事です。
Posted at 2010/08/14 22:52:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年08月13日 イイね!

少し減ってた

少し減ってた画像はクルマでの通勤経路にあるZ32ですが・・・金がうなるほど余ってたら手に入れて、当時の状態まで戻して楽しみたいよなぁ・・・

さて本題です。

今日、招待券を使って久々にスポーツクラブで泳いできたのだけど、体重計に乗ってみたら・・・

あらヤダ奥さん、少しだけど体重減ってますよ。

元々がアレだし、約1.5ヶ月で3kgなので、大したことは無いのだけれど、このペースで行くと約8ヶ月で大学生の頃に戻れます。笑

って、そんな単純には行かないだろうけれど、CPAPの必要がなくなるまで落とさないと・・・

今、食事制限とかハードな運動は一切しておらず、先日はわんふ~さんから人間のガソリン(謎)を頂いて全部呑んじゃったし、馴染みの店にも時々顔を出している状態だけれど、ただ、21時前に食事を済ませて、それ以降は水以外摂らないようにしているだけ。

やっぱり就寝前の食事が一番効くんだろうなぁ・・・今十二指腸潰瘍は落ち着いているけれど、もし今後酷くなっても、食べて痛みを和らげるのではなく、薬で何とかしよう。

食事や酒の制限を厳しくすると続かないだろうし、しばらくはこのまま少し運動をする程度で様子見だけれど、万が一、学生時代まで体重が減ったら・・・大型二輪免許取るかな。笑

さて、本日の脳内テーマソング。Daniel Boone / Beautiful Sunday

今日、プールで掛かっていたのは元曲ベースだけれど、嫁さんがスカッシュ繋がりで星児さんと親交あるのでコッチ。笑
Posted at 2010/08/13 20:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 67
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 18 192021
22 23 2425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation