• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

カードの更新が・・・


画像はETCカードとガソリンのカードですが、どちらも期限が今年の10月で、単に期限が切れるだけではなく、今度の更新で廃止になる運命という・・・

まずはETCカード・・・

このカードはJAF会員証を兼ねていて、年会費無料というカードだったのだけど、期限を迎える人から廃止となることがアナウンスされました。

最近はロードサービスも保険に付帯されるような時代だし、採算取れずに撤退なのかなぁ・・・

まぁ、既に入会24年で、現在は入会20周年ステッカーをオシャレアイテムとしてリアウインドウに貼る身としては、R34に入会30周年ステッカーを貼るのがささやかな夢だったりするので、退会はしないけど・・・

ETCカード、どうすっかな・・・早く次を決めないと・・・

続いてガソリンのカード・・・

以前にも書いたけど、昭和の時代、シエットGP-1のCMで、あの"ポップ吉村"を起用したことから、共石のガソリンをメインに使い始め、共石のKカードを申し込んでから早24年・・・

その間、日鉱共石を経てジャパンエナジーとなり、カードもJOMOカードとなりましたが、ENEOSとの経営統合。

Gr.A時代の日鉱共石のBNR32イメージからか、"JOMO=緑"という図式が自分の中で出来上がっていたんだけど・・・ENEOSとなったことで、イメージカラーがオレンジになってしまいました。

自宅から近いスタンドが旧JOMOなので、石油会社を替えるつもりは無いけど、なんか違うんだよね・・・緑じゃなきゃいや~ん・・・笑

どちらも、早急にどうするか決めなきゃだな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。If You Leave / OMD


今日はCADをやりながら、頭の中をこの曲がグルグル・・・もう20年以上観てないのに、何故だろう・・・
Posted at 2012/08/15 23:26:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年08月13日 イイね!

ガラガラ・・・


この画像は今朝、通勤途中に撮影したものですが・・・

自分らが中学生の頃、東京近郊区間内の多くの駅で見かけた電光掲示板だけど、今じゃすっかり見かけなくなり、存在自体も忘れかけていましたが、まだ現役で稼動してたなんて驚きです。

さて本題です。

営業がメチャクチャな日程で仕事を請けてきた、とばっちりを食らい、今週は休日振替で出勤することになりましたが、世間は盆休みということで、電車もガラガラで快適に通勤・・・

とはいかず、元々家を出る時間が早いのと、都心と反対方向に向かう下り電車しか使わないので、いつもと殆ど変わらずでした。

逆に、帰宅時は通勤のプロじゃない人達で混雑して、普段なら乗り換えできるタイミングでも、ダメだったり・・・

昔は盆休みというと、皆が一斉に休んでいたから、電車はガラガラ、道路も高速は大渋滞でも、都心の一般道はガラガラという感じだったけど、今は休みが分散してるからなんだろうな・・・
Posted at 2012/08/13 22:23:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年08月11日 イイね!

疲れた・・・

最近疲れが酷く、仕事から帰宅する頃には瞼や口元が痙攣したり、駅の階段を踏み外したりと、チト厳しい状況に・・・

昨日は基板屋の営業さんから、顔色悪いとか言われたし・・・苦笑

あぁ、宝くじ当たって会社を辞め、わんふ~さんとこで忙しい時だけバイトするはずだったんだけどなぁ・・・

さて本題です。

今日は疲れが全く抜けていないけど、叔父が退院するので準備をしたり、医者でクスリを貰ったり、床屋に行ったりしたあと、実家でオレが放置している色々なモノの処分を始めたりと、疲れていてもやることは盛りだくさん。


画像は仏壇脇に放置していたドリ連用のタイヤ2本を、仏壇脇からベランダのエアコン室外機横に移動する途中の模様ですが・・・


外に置いていた、まだ組んでなかった2本を、いつでも持ち出せるよう、洗って仏壇脇に置いたので、結局はホイールが無くなっただけという・・・

亡父もきっと、あの世でアタマを抱えていることでしょう・・・苦笑

早くNOCK'sさんのところにお邪魔してアルミを引き取り、早々に手組みして外に置きたいところだけど・・・

ココしばらくの間は、仕事後に運転したくないので、会社にクルマで行けないからなぁ・・・困った・・・
Posted at 2012/08/12 00:59:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年08月07日 イイね!

キンキンに・・・


キンキンにしてあげよっか?


はい、こんな感じでお願いします。謎

さて本題です。

先日、何気に残業申請してみたら、"死ぬまでやってOK"と言われたのだけど、先月の売り上げが悲惨な状況らしく、明日から残業規制が入るようです。苦笑

とてもじゃないけど定時じゃ終わらない仕事量だし、入院している叔父のところに、平日も時々行かなきゃだし・・・会社的には9連休の、盆休みは消えたっぽいです。苦笑

まだGWの振替休暇が残っているので、休みを買い取って欲しいけど・・・そんな余裕があれば残業規制なんてしないよね。苦笑
Posted at 2012/08/08 00:05:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年08月05日 イイね!

人様の玄関先で・・・(以下内容は本文にて)


今日もわんふ~さん家の玄関先にクルマを停め、借りている菜園で収穫を行いましたが、嫁さんだけ先に行って作業してもらい、自分はエアコンのフィルター交換と、家庭用のエアコン洗浄剤を使ってエバポレーター洗浄を行いました。

今回使用したフィルターは、BLITZのフィルターですが、光触媒として酸化チタンを使って云々・・・そういえば、初期型のR34ターボの4枚のドアミラーにも、この酸化チタンが使われていましたが・・・謎

まぁ、購入してから取り付けるまでの間、事前に10hほど炎天下の下に放置しておいたので、フルに光触媒の力を発揮してくれる・・・ことを期待します笑


で、作業を終えて畑に向かおうとすると、ルームミラーに何かが引っかかっています。


ふむ・・・オレが作業をしている間、どうやら"ガレージわんふ~"オーナーのわんふ~さんが、クルマのチェックをしてくれていたようです。

気になるアドバイスは・・・"白濁した液がこびりついているようです。"と・・・この"白濁した液"とは何かというと・・・

先週の日曜の早朝、ワンセグチューナーを取り付けようと駐車場に向かったら、トランクとリアワイパーの隙間から何か半透明の緑色のモノがはみ出しています。

"あれ?養生テープなんて付けたっけ?"と思い、近づいてよく見ると・・・なんとコンドームでした・・・しかも、引っ張り出すと、中身が入ってます・・・熱射病を避けて早朝作業することにしたのに、開始前から頭がクラクラ・・・

車載している水で一応洗い流したけれど、昨日の早朝、鍼に行く時に改めて他にもイタズラされていないかチェックすると、車体でカピカピになってる箇所を発見しました・・・

で、一眠りして叔父の見舞いに行く前に、わんふ~さん家の玄関先で、該当箇所を入念に洗車をさせてもらったんですが、そこでわんふ~さんが一言。

"あぁっ!誰のものかも判らないカピカピになった精子で、人の家の玄関先を汚してる~!"と。爆

思わずBlogのタイトルに使おうとしましたが、ちょっと自重しました。笑

しかし、やった奴、一体何がやりたいんだよ・・・怒

今日に話を戻すと、収穫物はこんな感じでした。


ゴーヤたくさん

ゴーヤはイイ感じで育つようになってきました。


トマトとジャガイモと獅子唐たくさん

トマトは別の区画の人から余った苗を頂いたのだけど、凄い量収穫できています。

ジャガイモは来週もコレと同じくらい収穫できそうです。
Posted at 2012/08/05 22:49:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
56 78910 11
12 1314 15 1617 18
1920 2122 23 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation