• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

手組み完了

今日は、会社の社員旅行日だったのだけれど、業績不振で社員旅行は中止となって休みなので・・・

午前中に洗濯やら自分の用事を済ませた後、わんふ~さんの家に行って作業場所とエアーを借りて、ドリ連用のタイヤを組んでみました。


中華製のフニャフニャタイヤということもあってか、組む時は昨日の悪戦苦闘がウソのように、スンナリと組めました。やっぱ、肝はぬるぬるプレイですね?謎

まぁ、更年期なのか汗だけはハンパなくかいたけど。苦笑

しかし・・・オレは仕事中のわんふ~ご夫妻に気を遣わせる、悪い先輩です。昨日NOCK'sさんとも話しましたが、年末はアンコウ鍋でも行きましょう。

その後、実家にタイヤを戻し、帰りがけにスタンドで給油ついでに洗車をして、17日のドリ連の準備は完了。(なのか?)

帰宅後、今度は自分の洗車とガソリン補給です。


先日わしたショップで購入したオリオンビール。スッキリ系なので、暑いときにガ~ッと飲むのに適してる感じです。

で、満タン(オリオンを2本と、秋味500ml)になったところで気がついたのですが・・・

このあと、先々月くらいに行った血液検査の結果を聞きに、医者に行くんだったと・・・汗

結局、行くまでに2時間くらい時間を空けつつ、なるべく喋らないようにして誤魔化しました。笑

検査結果は・・・体系に似合わず糖尿の気は一切ないので良い傾向だけど、相変わらずのγ-GTPって感じですか・・・苦笑

今日は嫁さんも帰りが遅いし、いつもの店に行っちゃいますかね。笑

さてさて、本日の脳内テーマソング。Motley Crue / Kickstart My Heart


この曲は当時、オレにとっては第三京浜のテーマソング(謎)だったけど、たぬちんにとっては、チャリのテーマソングだったんだっけ?謎笑
Posted at 2012/09/07 18:04:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年09月06日 イイね!

40才からのタイヤ外し


画像は本日ホイールから外したRE-01Rですが、手強かった・・・

今日はクルマで通勤し、仕事帰りにGarage NOCK'sに寄ってHCR32純正ホイールを頂いて来たのですが、受け渡しついでに、タイヤが簡単に外れそうか否かだけ確認させてもらう予定だったものの・・・

酒豪さんはオレが到着する前に帰宅し、NOCK'sさんしか居なかったので、確認だけのはずが、NOCK'sさんとタイヤレバーを3本使って、あーでもないこーでもないとやっていると、片面のビードが落ちました。

で、今ココでタイヤを外せば、産廃として捨てられるとのことだったので、結局2人してホイールをギタギタにしつつ、勢いでタイヤまで外しました。

掛かった時間は、2本合わせて約1時間半・・・消耗した体力は無限大・・・


今回、久々にカワイイ先生のヌルヌルプレイ(謎)が出て、ホイールがヌルヌルになったため、洗っておきました。

タイヤが付いていないホイールに、中華製のフニャフニャなタイヤを手組みしたときは、実家の仏壇の前でテキトーにやっても出来たので、結構簡単に考えていたのですが・・・

人力でタイヤ外しするのが初めての人間が、硬化したハイグリップタイヤを外すのは、チト無謀だったかもしれません。自分一人では絶対に無理でした。

そのあと一緒に食事をして帰宅しましたが、今日は相当疲れました・・・やったぜパパ、明日は筋肉痛だ!

しかしながら、今日も家を出たのは5時半、帰宅は22時半と、普段と同じような時間だけど、疲れの質が違って、清々しいというかなんというか・・・笑

さて、あとはタイヤを手組みしなきゃだ!

NOCK'sさん、今日は本当にお世話様でしたm(_ _)m
Posted at 2012/09/07 00:11:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年09月05日 イイね!

留守電


郵便受けに、こんなビラが入ってたので、老人相手に電話でも売りつける業者か何かと思い、裏面を見ると・・・


神奈川県警の注意喚起のビラでした。汗

ウチも以前、悪徳マンション勧誘を2回(同じ会社で別の人間)撃退した際、"試合で勝って勝負で負ける"的な結末となって嫌な思いをして以来、基本は留守電にしてますが・・・

留守電って有効だけど、ウチの母親のようにマトモに使えない老人も居るんだよね・・・

今、実家は学生時代に自分が一人暮らしをしていたときの電話番号なのだけれど、毎日朝から晩まで何件もオレ宛てに勧誘電話がかかって来るらしく、いつも居ないと言うと"いつになったら帰って来るんだこのババァ!"などと凄んで来るのもいるらしい。

まぁ、気にせず"あの子は今どこに居るんでしょうね・・・いつ帰ってくるんでしょうね・・・知ってたら教えてください・・・"みたいな、ナイスな受け答えしてるから良いんだけど。笑

ただ、いい加減面倒になってきたとの事なので、叔父みたいにナンバーディスプレイ等と組み合わせ、非通知や未登録の電話は呼び出し音が鳴らないようにする事も考えたけど、コードレスの子機もマトモに使えない人が使えるわけもなく・・・

で、電話番号を変えることを薦めたら、連絡が取れなくなってしまう人が居るからイヤだと。

では、留守番電話機能を覚えるしかないと諭し、とりあえず操作方法だけは教えたけど・・・電話掛けると出ちゃいます・・・苦笑

何か、良い手はないですかねぇ・・・
Posted at 2012/09/05 22:15:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年09月04日 イイね!

ダメだ

とりあえずおやすみなさい・・・
Posted at 2012/09/05 00:13:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年09月01日 イイね!

オイル探しの旅


この交差点の左手先の土地、以前は某通信機器メーカーの本社があったのですが・・・今は移転により空き地となってしまい、風景が一変しました・・・

また、ココからそう遠くないところに、神奈川県民なら皆知っている?"ダイクマ"があったのですが、知らぬ間に"ブックオフ"になってました・・・

R31時代はいつもその"ダイクマ"で工具とか買っていて、AM誌の安物工具ブッ壊しテストで好成績を収めた、今でも現役で使っているラチェットセットや、これまた現役のバイスグリップとか、銀杏割り器(謎)も、そこで買いました・・・

なんか、風景がどんどん変わっていくな・・・

さて本題です。

今日は早朝から鍼を受けて死んだように眠ったあと、ツーリング中で家主不在のわんふ~さん家の玄関先にクルマを停め、チャリを借りて畑で作物を収穫しに行き、水道を使って作物を洗いました。

しょっちゅうウチのクルマ停まってるし、以前は車庫前でDIYさせてもらっていたら、お隣さんが話しかけてきたので挨拶したし、知らない人が見たら家主です。笑


途中から土砂降りになってしまったため殆ど収穫できず・・・今日はわんふ~さん、帰りが遅いだろうし、作物は置いてきませんでした・・・

また、家の中で電話が鳴っていたけれど、さすがに玄関をぶち破ってまで出る事は出来ないため、"電話が鳴ってたよ"と、メールしておきました。なんて優しい先輩なんでしょうか?

そのあと実家へ行ったのですが、大変なことに気がつきました・・・

なんと、実家の押入れの中に格納してあるオイルは、エンジンオイルが4L缶3本、ミッションオイルはゼロ、デフオイルは0.94Lボトル1本しかありません!


やはり、DIYerならオイルは常にコレくらい備蓄しておかないと、安心して眠れませんよね?笑

ミッションオイルとデフオイルは、いつもREDLINEを専門に並行輸入している店の通販で買っているので、そこに頼むけど、エンジンオイルはどうすっか・・・

DIYerの皆が大好きな、"日産純正エンデュランス"も、五輪ピックで扱いなくなったし、代わり?に扱い始めた"Valvoline 5w-50"は仲間内での実績不足でチト不安。もうひとつの定番だった"Castrol RS"も、最近は安売りを見かけなくなってるし・・・

ってことで、普段行っているホームセンターでは、置いている銘柄とか判ってるし、最近行ってないところにしようと、"ダイクマ"とか"島忠"とか"ビーバートザン"を見てみることにして、フラフラとオイル探しの旅にでたところ・・・

かつて慣れ親しんだ"ダイクマ"死亡でした・・・その他もココロ惹かれるオイルは見当たらず・・・

仕方ないから、某オクで"日産純正エンデュランス"を買うかな・・・かつて"五輪ピック"で買っていた値段より高いけど・・・
Posted at 2012/09/01 16:30:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 1314 15
16 17 1819 2021 22
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation