• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

20xx年、某検問会場にて・・・

警察1:「ハイ、電源落として車検証出して。」

運転手:「え?何で?」

警察1:「いいから車検証出して。あと、ボンネット開けてモーターも見せて。」

運転手:「だから、何で?」

警察2:「マァマァ、やましいことがないなら、別に見せてくれても問題ないよね。」

運転手:「(チッ・・・)」

警察1:「(モーターを見ながら)なんだオマエ、H○Sの競技用手巻きが入ってるじゃねぇか・・・」

警察2:「あー、そういうこと。とりあえず、電流測定させてもらうからね。」

運転手:「いや・・・」

警察2:「じゃぁ運転手さん、クルマから降りて下さいね。」

運転手:「・・・」

警察2:「運転手さん、言うこと聞いてくれないと、公務執行妨害で逮捕しちゃうよ。」

(電流測定中)

警察2:「あー、ピーク電流が規制値超えちゃってるね。じゃ、キップ切りますからコチラへ。」

運転手:「そんなぁ、勘弁して下さいよぉー。」



なーんてことが、将来あったりして・・・

などと、1999年の夏、深夜の大黒PAで、UZURAちんとRC対決しながら、2人で妄想してたことを思い出しました。笑

当時は初代プリウスが発売されて1年足らずだったし、今のようにハイブリッド車や電気自動車が幅を利かせるなんて、思ってもなかったけどね。

さてさて、本日の脳内テーマソング。はしれちょうとっきゅう


タイトルとは全く関係ないけど、TVで新幹線の特集やってたので・・・笑
Posted at 2013/03/30 21:58:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月29日 イイね!

またもや異動・・・

1303290
画像は本日の夕食として食べたキャペリンとブリですが、キャペリンはあと15匹くらい食べました・・・

毎週金曜は嫁さんの帰りが遅いので、普通なら馴染みの店で呑んでくるのですが、先日嫁さんが、処分品として安く買ってきた魚達の消費期限が切れているので、腐って捨てられる前に、お腹の中に処分しておきました。

酒は液体化した米って事で・・・笑

さて本題です。

今日、昨年の2月まで居た部署に、4/1付けで異動という話を部長から告げられたのですが、部長自身も昨夜知ったらしく・・・また役員の思いつき人事っぽい・・・

で、異動といっても仕事内容は今と何ら変わりなく、更に去年の2月までやっていた事もやらされるらしく・・・オレ、器用貧乏にも程があるわ・・・苦笑

先日の業況説明会で、固定費を低く抑えるために、分社化して更に給与を下げたり、給与の遅配等についても社長は否定しなかったし、このまま"神風"が吹かなかったらあと3ヶ月・・・泥舟から飛び降りるため、"救命胴衣"を用意しとかないとだな。謎

さてさて、本日の脳内テーマソング。ロケットマン / 交響曲第4126番「ハトヤ」

今日はCAD用PCのHDDが死亡してしまい、メンテしながら、このリズムでボールペン使ってケース叩きまくってた気がする。


Posted at 2013/03/29 21:29:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年03月28日 イイね!

高齢化車会

高齢化車会画像は、某オクでの落札物が送られてきた封筒ですが、今回の出品者に限らず、最近は古い記念切手をフツーに使ってくる人、結構居るんですよね・・・

高齢の人が他界し、故人がコレクションしてたモノが"遺品"として親族に渡り、ソレに価値を見出せない若い人がフツーに使ってて、故人はあの世でさぞ悲しんでるんじゃなかろうかとか、色んなことを妄想してしまいます。笑

さて本題です。

このところ暖かくなってきたこともあり、そろそろこの時期に合わせた空気圧に調整しなきゃと思い、日中にスタンドでエア借りてちょっと高めに入れておき、日が落ちてタイヤが冷えるのを待って駐車場に戻ったところ・・・

"格安で廃車引き取ります"なんて紙がワイパーに挟まれてました。苦笑

オイオイ、今年の7月で16年目に突入だけど、ソレナリに手入れしてる状態のクルマ、簡単に捨てるわけ無いだろうに・・・マダマダ乗るよ?(決して"潰れるまで乗る"とは言わない。謎)

で、周辺の駐車場も含めて辺りを見回すと、全てのクルマに挟まっているわけではないようで、挟まっているのは大体10年選手以上のクルマばかり・・・

そういえば、バブル期とか、5,6年落ちの車も平気で捨てられてたけど、今は10年程度じゃ簡単には捨てれらないだろうな・・・

人間の高齢化も問題になってるけど、クルマの高齢化も結構進んでるなぁと。

人間も歳取ると色々と不具合出てきて医療費が掛かるけど、クルマも部品は欠品やら高騰するわ、13年超えるとエゴカー増税で、維持するにもカネかかるし・・・なんか似てる・・・ね?笑

さてさて本日の脳内テーマソング。きゃりーぱみゅぱみゅ / にんじゃりばんばん & 源平討魔伝

クルマで通勤する時はラジオを聴いている事が多く、この曲はパワープレイ状態なので耳に残るのですが、この曲のイントロを聴く度、何故かコレがセットで思い浮かぶという・・・


高校生の頃、ゲーセンで散々やった気がする・・・
Posted at 2013/03/28 21:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月24日 イイね!

わらしべ長者

1303231
たぬちんが、"ジャンクPCパーツ詰め合わせセット"を引き取りに来たのですが・・・

1303241
なんと、見返りとしてXJR1300をくれるとのこと。たぬちん、ありがとう!まさに"わらしべ長者"だよ!(と書いてみるテスト)

でもまぁ、XJRは冗談にしても、TT-Rなら安値で譲ってくれそうだな。笑

1303242
で、ちょっとXJRに跨がせてもらいましたが、1300ccってことで大柄な印象があったんだけど、以外にコンパクト・・・つぅか、オレが縦にも横にもでかいから、単に小さく見えるだけ?汗

足付き性も抜群で、自重を掛けずとも両足がベッタリ付くし、昔乗ってたCBR400Fが、確か乾燥で170kg程度だった気がするから、50kgの重量差があるものの、感覚的には変わらない感じなので、馴れれば扱いも苦にはならなそうでした。

まずは・・・大型二輪免許取らなきゃだよな・・・謎

本題のPCパーツの方ですが、実費は払うと言ってくれたけど、ストレス解消の一環として集めちゃったモノだし、必要としてくれる人に使って貰う方が活きるので、これらと入れ替える古いPCパーツと交換と言うことにしましたが、まさに"逆わらしべ長者"です。笑

1303243
実験機にしても、これまでの"爆熱Prescott"より、"劇冷Wolfdale"の方が電気代も安くなるし、デュアルブートとかにして別のOS入れてOCしてやれば、サブ機としてもソコソコ使えるだろうし。笑

まぁ、古いPCパーツの内容も判ってるので、一部部品取りしたりメンテして、自分の余剰パーツと共に某オクに流し、僅かだろうけど、収益は"ぼやき"のときに還元できればなと。

とりあえず、大きな箱が一つ減って、部屋の見通しが良くなって嬉しい限りです。笑

さてさて、本日の脳内テーマソング。YMO / ABSOLUTE EGO DANCE

昨日の"にんじゃりクラッカー"を貼った後からYMOモード。笑
Posted at 2013/03/24 18:23:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC | 日記
2013年03月23日 イイね!

どうにもとまらない


あーあ・・・もう止まらない・・・

44円のQuadroFX1400とか、165円のRadeonX1650Proとか小額なブツを色々落札・・・

さて本題です。

たぬちんが、怪しい実験(謎)をしようとしていますが、PCの要求スペックが、メモリは2GB以上、CPUもintel VT対応とか、デュアルコア以上じゃないとダメらしい・・・

たぬちんの家で、実験に使える余剰PCは、メモリも1GBだし、CPUもNetburst世代のモノしか載らないし・・・

って事で、実験以外にも使えそうな、以下の豪華ジャンク詰め合わせを押し付けることにしました。


マザー:MSI P45 Neo-F(修理にOS-CONを使った方 / バックパネル付き / 新品電池付き)
CPU:Celeron Dual-Core E3200(intel VT-x対応 / 4GHzで動きそうなやつ)
メモリ:UMAX 1GB*2(kenny70さんの仕事PCに入れようとしてたマトモなやつ)

まぁ、いきなり爆発炎上するような事はないと思うけど、仮に家が全焼しても、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。笑

既に梱包済みなので、近いうちに受け渡しして、実験機として稼動できるようになったら、"逆わらしべ長者"で、古いマザーとかメモリ、CPUをセットでクレ~

一方、会社で使っている(CADを除く)仕事用PCの中身入れ替え用としては、会社が潰れたり、急に退社したりで、回収できなくても惜しくないような、以下のジャンクを使うことに・・・

マザー:MSI P45 Neo-F(修理にWGのみ使った方 / バックパネルなし)
CPU:Celeron 430(送料込390円のジャンク / 3GHzにOCして使用予定)
メモリ:A-DATA 1GB*2(ヒートシンク取っ払い / 送料込380円のジャンク)
VGA:Radeon X1650pro(165円で落札のジャンク)

しかしまぁ・・・仕事用PCがこんなので良いのかねぇ・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。山本リンダ / どうにもとまらない

いや、Blogのタイトルからしたら、コレがきて然るべき・・・笑
子供の頃、TVでよく観たな・・・
Posted at 2013/03/23 22:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11121314 15 16
17 18 19 20 2122 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation