• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

墓掃除ついでの・・・プチツー?

墓掃除ついでの・・・プチツー?UZURAちん・・・ステッカー貼るの失敗しちゃった・・・曲面に貼るのは難しいねぇ・・・

さて本題です。

今日は、母親から鎌倉の墓の掃除を頼まれたので、O/Hしたフロントフォークや、新調した踝まで隠れるバイク用スニーカーの具合を確認するため、ダイエット器具で向かうことに・・・

ETCは付いてないし、6時台で道路も込んでいないだろうと言うことで、学生時代を思い出してオール下道で行きましたが、まずは学生時代には無かった環二を経由して、屏風から16号へ・・・

で、前方がクリアになったので、スロットルを開けようとしたら、左前方に交通量調査っぽくない格好をして、パイプ椅子に座った人を発見・・・早朝からご苦労様です・・・って、今日は取り締まり多かったな・・・

その後は、学生時代に能見から文庫の京急と並走する区間で、2000系や旧1000系、旧600系と競争したのを懐かしみながら、流れに乗って16号を南下、環四から六浦、神武寺、逗子経由で鎌倉の寺へ・・・

1時間ほど墓掃除をした後は、逗子から田浦に抜けて16号に戻りましたが、そのまま帰るのもつまらないので、久々にショッパーズ前を通ったり、観音崎や浦賀、馬掘をフラフラして田浦に戻って夏島、八景から16号に戻り北上、道路も混んで来たので学生時代のバイクでの帰宅ルートを辿り、今日は120km程度走行してみました・・・

ちなみに、フロントフォークO/Hの効果は絶大で、これまではマトモに動いてなかったのか、ちょっとのギャップでも結構な衝撃があったのだけど、バネのプリロードは同じなのに、かなり乗り心地が良くなりました・・・オイルが足りなくて、油面が基準より8mm低いのも影響しているのかもだけど・・・

スニーカーは・・・底が厚すぎてシフトの感覚がつかみにくく、コーナリング中にギアを落としてしまうこともあったり、一時停止からの右左折時、2速に入らずニュートラのときがあって、早く慣れないと非常に怖いかも・・・苦笑

さてさて、本日の脳内テーマソング。PSY・S / Parachute Limit

Posted at 2015/04/19 22:28:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月04日 イイね!

Fフォークのオーバーホール

今日は、ダイエット器具のフォークのO/Hを行いました。

キャリパーをフォークから分離して紐でぶら下げ、ホイールやフェンダー、フォーク本体を外したのですが・・・


MonotaROで買ったロングタイプのHEXソケットが届かず、フォークからカートリッジの分解ができずに2時間ほど作業が止まってしまいました・・・

が、その間は休憩しながら普段作業中には行わない、画像を撮ったという・・・笑


ホイールベアリングはゴリゴリ感もないし、しばらくはいけそうです・・・


手持ちのHEXでは短すぎてカートリッジが取り出せないので、とりあえずオイルだけ排出・・・ちなみに、スラッジだらけだったのと、カートリッジ固定用のボルトから、オイルがアクスル側に漏れてました・・・

昼前にソケットが届いてからは、食事をするのも忘れて一心不乱に作業を行いました。


ダンパーオイルは高級なSHOWAの硬さに近く(ネット情報)、MonotaROだと安く買えるホンダ純正を選択しましたが・・・ピッタリ1Lしか入ってなくて、油面が8mmほど低い状態に・・・汗

でも、左右は揃えたし、まぁ良いか。笑


ダストシールがボロボロで水が混入してしまったのか、オイルシールからも錆が発生し、メタル類はテフロンコートも薄くなっていて、一部剥がれていました・・・走行6万キロだけど・・・1回くらいはO/Hされてるのかなぁ・・・


ボロボロだったダストシールが新品に変わり、プロテクターも装着されると、イイ感じです。

その他思いつきで、安く買ったユメタマ(謎)のキャリパーのオフセット確認をしたり、ステアリングロック時に突っ張り気味だった、ステム周辺の配線取り回しの見直しや、キーの1本化などの作業を行いました。

本当はステムのベアリングにも給脂とか出来ればよかったんだけど・・・でもまぁ、これでステムとリアのリンク周辺の給脂を行えば、エンジン以外の車体整備は終了・・・かな?


さすがは積極的にオイルを冷却に利用した空冷エンジン(笑)だけあって、正面から見ると、オイルクーラー、かなりデカいね。

さてさて、本日の脳内テーマソング。Manic Street Preachers / Motorcycle Emptiness


今日は作業しながらコレが頭の中をグルグル・・・
Posted at 2015/04/04 22:52:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年04月02日 イイね!

1984-85







この時代のこと、まるで昨日のことのように思い出す・・・
Posted at 2015/04/02 22:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation