• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

Purple Rain

Purple Rainなんか、突然観たくなって、叔父の家に押し付けてあるDVDの山から引っぱり出して、思わず観賞しました・・・

当時、"自伝的映画"として紹介されつつも、単なる話題作りの映画に観られがちだったけど・・・

久々に観直したけど、やっぱ良いわ、この映画・・・

友達と観に行く予定が、風邪を引いてしまって行かず、内容を友達がご丁寧に語ってくれて、テンション下がって映画館では観ず・・・

結局、廉価版のDVDが発売されたと同時に買ったんだよな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Prince and The Revolution / Take Me With U


紫の殿下が乗ってるバイク、当時のホンダお得意の"コムスターホイール"だし、ホンダのバイクなんだよな・・・
Posted at 2016/04/27 21:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年04月26日 イイね!

またもや・・・

まさしく、このときと同じく、色々と考えさせられるな・・・

アタマでは判っているはずだけど、まぁ色々とねぇ・・・

さてさて、このところの脳内パワープレイ。Prince And The Revolution / Pop Life


高校時代、強く影響受けた曲・・・30年経っても変わんない・・・
Posted at 2016/04/26 20:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2016年04月24日 イイね!

悪気は無かったんだ・・・


さっき、モヤさまを観ていたら、なんと"ニューロティカ"のあっちゃんが・・・実家は八王子のお菓子屋だったのね・・・

しかし、"さまぁ~ず"って、オレらと同世代なのに、ニューロティカのこと、知らないのか・・・

さて本題です。


昨日は、タクちんと2人、バイクで近場を160kmほどフラフラして来ました。

朝、洗濯をしてから、タクちんの家に行って一緒に出発し、横浜新道に乗り、藤沢方面まで行って腰越からR134に出て海岸線を走り、城ヶ島へ・・・

本当なら、午前中に城ヶ島に到着する予定が渋滞が多く、特にR134は稲村ケ崎の辺りで工事をしていて、片側対面通行のため酷い渋滞・・・左手が崩壊しました。笑

あと、先日交換したガレージ・ゼロのエンジンオイルですが、油温が相当上がっている(と思われる)状況でも、今までのオイルと違ってメカノイズは酷くならず、高温下でも粘度の低下が少ないのではないかと予測・・・

油温/油圧計も付いていないし、熱を掛けたあとの劣化の状態とかは判断できませんが、ソコソコ使える、安価な(グループ3だと思うけど)合成油ではないかなと・・・とりあえず、自分はBanditにコレを使い続けてみる予定です。

結局、城ヶ島に到着したのは13時近くで、バスの終点のそばの店に入って、まずは食事を摂りましたが、2人とも"まぐろカツ定食"を注文、単品で"血合いの天ぷら"と、"たたき"を一つずつ頼みました。

で、バイクで来たかを聞かれて、そうだと答えると、ご飯の大盛のほか、ゲソ天がサービスで付いて来ましたが・・・ご飯は普通盛りで十分でした。笑


"残すのは悪"という教育を受けた世代なので、頑張ってこんな感じに・・・最終的に、つま以外は完食しました。


食後は腹ごなしに島内を散策したところ、生しらすの誘惑が・・・でも、もう何も入らない状態だったので断念・・・

その後は、剱崎方面から三浦海岸に抜けて、観音崎でジュースを飲みながらチョイと休憩をしていたところ・・・

ドゥカティのモンスター(詳細なモデル名までは詳しくないので不明)がやってきたのですが、"VTR(250)が来たのかと思った"とか、タクちんと話してたんですよ・・・


すると、2人の後ろに居た同世代くらいだと思われる人が、結構遠回りしつつモンスターの元へ・・・汗

絶対、2人の会話は聞こえてたよね・・・別にディスってるわけではなかったけど、気を悪くしたかもしれないなぁ・・・ゴメンよぉ~


しばらくして帰宅の途につき、夜の部へ・・・本日の反省会と、KOSANAIちんを偲ぶ会を行いました・・・

タクちんはKOSANAIちんの奥様とは既に電話で話していて、"ビー玉(謎)"の話は、オレから直接聞いてとのことで、詳細な説明をさせてもらいました。笑

"偲ぶ会"は、試験直前とかでなければ、いつでも開催しますので、ぼやきメンバーズの皆さんで、詳細を知りたい方は、ご一報を・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。ニューロティカ / シャキッとSAY!


数年前に仙台に来たとき、タクちんがライブに行ったそうなんですが・・・観客が片手で数えられるくらいだったと・・・悲


"OH!忙し"は、さくらやのCMで替え歌にして使われてたね・・・
Posted at 2016/04/24 22:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年04月22日 イイね!

Princeが・・・

亡くなっちゃいましたね・・・結構ショックだ・・・


画像は、86年に"Prince and The Revolution"として、Princeが初来日した際のライブのパンフレットですが・・・

どうしても観に行きたかったのだけど、チケットを取るにも、今みたいにネットで予約なんて出来ないし、電話でも確実に取れるか不明・・・

皆で相談して、ウドー音楽事務所に徹夜で並べば、何とかなるだろうという結論になりましたが、理系の進学クラスで結構厳しかったので休めない・・・

が、最初から一流大学を2年計画で受験予定だった一人の友達が、学校サボって徹夜で並んで、皆の分のチケットを取ってくれたんだよな・・・

確か、S席で6500円・・・そして、数日後にアリーナ席追加とかふざけろよと・・・アリーナ席には、吉川晃司や荻野目洋子が来てたっけ・・・

Little Red Corvette

TVKで初めてこの曲を聴いて、興味を持ち・・・ちなみに、86年の横浜スタジアムのライブでは、ピアノで演奏・・・

When Doves Cry

Purple Rainからのシングルカット第一弾・・・コレ聴いて、完全に好きになった・・・

Pop Life

歌詞含めて、一番好きな曲・・・コレの12インチは引越しのときに親に勝手に捨てられて悲しかった・・・

Pop Life(12インチシングル版を33rpmで遅くしてる)

コレをちゃんとした速度で聴きたい・・・リクエストしてみようかな・・・

Starfish and Coffee

近年、朝の番組で、速水もこみちが料理するコーナーで流れてたから、コレは聴いたことのある人多いかも?


マイケルとは年齢も一緒だったし、当時は"陽のマイケル、陰のプリンス"なんて比較もされてたけど、どちらも逝ってしまったな・・・
Posted at 2016/04/22 23:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2016年04月21日 イイね!

車検の予約

九州の地震、若干回数が減ってきてるから、このまま収束に向かうと良いのだけどね・・・

しかし・・・東日本の時に短いスパンで繰り返す揺れを経験して、揺れに対してかなり敏感になって、心身ともに休まらなかったけど、コレだけ続くとホント大変だろうな・・・

さて本題です。

先週末、Banditの車検相談をしてきました。

本当なら、昨年のクラッチへばりつきの際、アドバイスを頂いたSBS店にお願いできるような立場なら良かったのだけど・・・

ユーザー車検も考えたものの、平日の昼間に時間が作れないので、今回は自分で出来るところは予め手を掛けて、安い店にお願いするしかないのが現状・・・

で、土日もやっている横浜市内の安い認証工場を見つけた(問題なければ当日乗って帰れる)ので、迷惑が掛からないように、明らかな保安基準不適合がないかだけ確認してもらいました。

光軸や輝度の関係から、ヘッドライトやテールライトをノーマルのバルブに戻しておいた方が確実とのことでしたが、それ以外は大丈夫そうとのことで、月末に予約を入れてきました。


その後は街中をフラフラして来ましたが、先々週、ブレーキ&クラッチフルード交換ついでにエア圧も調整した(基準値から0.7kも減ってた。汗)ところ、コーナーで寝かせ易く(当社比w)なりました・・・

やっぱ、エア圧って重要ですね・・・クルマのタイヤと違って、エア圧の低下が見た目では目立たないから、ちゃんとゲージ使ってチェックしよう・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。OMD / If You Leave


また、"Pretty in Pink"を観たい気分・・・
Posted at 2016/04/21 21:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17 181920 21 2223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation