• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

ふらふら・・・

今日は朝から用事を済ませたあと、ダイエット器具にエンジンオイルを注入・・・

GV77AのV719のオイル量は3.3/3.5L(フィルター交換なし/あり)ですが、今回、オイルフィルターは交換してないけれど、オイルクーラーを外したので、3.6Lくらい入れておきました。

なんてやってたら、やっぱ乗りたくなっちゃって、相当な遠回りしてバイクで実家に行き、母親の面倒を見たあと、相当遠回りして帰宅、徒歩で叔父の家に行って叔父の身の回りの世話をしてきましたが・・・


画像はマリエンの駐車場でのひとコマですが、今日は遠回りしなければ5kmも走らないところ、50kmほど走行しました。笑

ちなみに、オイル量は帰宅後に確認したところバッチリで、シフトのシャフトからのオイル漏れも無事に収まったようです。


そういえば、年間3000km程度走行で、今はエーゼットのVHVI(だと思う)な10W-50を、半年ごとにオイル交換するパターンですが、このオイル結構いいかも。

さてさて、本日の脳内テーマソング。Robert Palmer / Simply Irresistible


コレ珍しい12インチシングル版だ・・・そいや、ロバート・パーマーも死んじゃったんだよな・・・

この曲が収録されている、HEAVY NOVAがリリースされた88年・・・マリエンが出来る前の、まだ空き地だった頃、VTZでしょっちゅう来てたんだっけ・・・
Posted at 2017/04/30 21:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年04月29日 イイね!

たんこぶ・・・


あ、丹古母じゃなくて・・・

さて本題です。


今日はダイエット器具のエンジンマウントのブッシュ交換と、シフトのシャフトからオイル漏れを起こしているのでシール交換を行ったのですが・・・非常に難儀しました・・・

オイルクーラーのコアやシャフトのシールを外すので、オイルを抜いてクーラーのコアからパイピングを外していたら、アパートの話好きな住人(家の建て替えのため一時的に入居しているオバちゃん)に声を掛けられました。

で、話しながらコアを外して立ち上がったら、バーエンドに思い切り頭をぶつけ、激痛で倒れそう&思わずコアを落としそうになりました・・・

結局、頭にたんこぶを作り、周辺にオイルをぶちまけただけで済みましたが、社外のバーエンドが外れる程の衝撃だったので、今でも頭痛かったり・・・

今回は出血しませんでしたが、思えばみんカラの初Blogって、しゃっくり珍と一緒に車高調外そうとして、トランクに頭ぶつけて流血したことを書いたんだっけね。汗

結局、初っ端でしくじったせいなのか、今日はツキに見放されたようで、エンジンマウントの右側ブッシュのナットを完全に舐めてしまい、結局マフラーを降ろしてサブフレームも外してマウントを抜いたあと、舐めたナットをバイスグリップで銜えて外してブッシュ交換はできましたが・・・

(あるか判らないけれど)次回マウントを交換するときは、ボルトもナットも全て新品を用意しなきゃだな・・・

そして、規定トルクで本締めして、マフラーも元に戻して完了・・・と思ったら、右側のマウントとサブフレームを繋ぐボルトを付け忘れていたことが発覚・・・

穴がずれていて、他の箇所を緩めて全体的に揺さぶらないとボルトが入らない状態だったので、また一からやり直し・・・orz、

本当なら午前中に終わらせる予定が、夕方まで掛かってしまいました・・・しかも、さっき気が付きましたが、オイル入れ忘れてるし。汗

明日は朝イチからクルマで出かける用事があったり、戻ったら実家や叔父の家に行って掃除やら色々やらなきゃなのでダイエット器具には乗れないけど、とりあえずオイルだけは規定よりチョイ少なめで入れておいて、(カレンダー通りなので)3日に乗ってオイルのレベルを合わせなきゃだな・・・

そういえば、午前中に600mmのスピンナーハンドルが届いたので、シール交換時にスプロケのロックナットを外せるか試してみましたが、無理でした・・・

まぁ、フレームのナットもUナットでしたが、規定トルクどころなんてモンじゃない力を掛けないと外れなかったし、ロックナットをヤスリで丸一日くらいかけて削って、タガネで割るとかしかないのかもね・・・

しかし、今日はホントついてなかった・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Strawberry Switchblade / Since Yesterday


アド街観てたらBGMで使われてて・・・懐
しかし、85年はいい年だったな。笑
Posted at 2017/04/29 23:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年04月24日 イイね!

やけくそ・・・

なんかもうね・・・


眼が、眼がぁ~~~

って感じで、機械を使ったデータ採取は出来るんだけど、それを早急にまとめて報告とかを要求されると、昔みたいに出来ない・・・

自分自身、もどかしくもあるからイラつくけれど、それを理由に拒否すると、もはやオレの居場所はないしなぁ・・・困ったもんだのぅ・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Prince and The Revolution / Paisley Park


このアルバムがリリースされた85年は、まだコンタクトもしてなかったし、裸眼で生活できてたんだよな・・・
あ、でも"鉄"だったし、一眼レフのファインダーには、-4ジオプターかましてたか・・・
確かコンタクトは受験に備えてって感じで、86年の秋頃から使い始めたんだっけ・・・
Posted at 2017/04/24 22:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年04月23日 イイね!

やっぱり・・・


トキコの6ポッドは、邪魔なので早速出品しました・・・

さて本題です。


今日は嫁さんを鶴見まで送り、その後でネコで有名な駅方面に行ったら、母親から電話が・・・

ってことで、今日も週末定例の実家と叔父めぐり・・・

ところで・・・母親は20日、昨年の夏に肩の腱の手術をした病院に行ったところ、先日のバス乗車時の転倒で腕を引っ張られて起こされた際、腱が剥がれてしまった疑いがあるらしく、来月はMRIで確認する事になったそうです・・・

どうせ説明受けても何もわからないんだろうし、付いて行くのがベストなんだけど、その日は多分名古屋で、絶対外せないんだよな・・・困ったモンだ・・・orz

さてさて、本日の脳内テーマソング。 TETSU(織田哲郎) / 装甲騎兵ボトムズOP 炎のさだめ


TVKでやっている再放送を思わず観てますが・・・本放送当時に観ていたリアルタイム世代なオサーンで、今も観てる人って多いのかな?笑
Posted at 2017/04/23 23:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年04月23日 イイね!

こうかん・・・

昨夜は風呂場にキャリパー置いたまま寝落ち・・・今年に入ってから寝落ち率が高いな・・・

さて本題です。

昨日は洗濯官僚のあと、来週の土曜は医者が休みのため、CPAPの保険適用のため定例通院・・・

午前中に荷物が届きそうだったので、荷物が来るのを待つため、ダイエット器具のキャリパーを交換してみました。


トキコ6ポッドからニッシン4ポッドへ交換です・・・

トキコは2年前にO/Hして、ブリッジボルトやシールも交換して新品パッド入れて、性能的に何ら問題なく使えていたのですが・・・

先日、新品ローターを入れた際、パッドは交換しなかったらアタリがイマイチで、新品パッドを入れる予定でした。

が、どうせ新品パッドを買うならと、衝動的に入手してしまったニッシンの4ポッドを使ってみることに・・・

ってことで、作業のあとは試運転で50kmほどフラフラしてみましたが・・・特に代わり映えせず。笑

トキコでは純正でステンのシムが付いていましたが、ニッシンでは付属しておらず、単品でも設定が無いっぽいので、SBSのシムシートを貼っていたせいか、タッチが微妙・・・ちゃんと効くからマァいいか・・・


大黒の海釣り公園でトイレ休憩をしようとしたら、この直後にバリバリ五月蝿いバイク10台くらいの集団がやってきて、この場所で並べて記念撮影を始めるという・・・

単なる一般人の集団だったけど、ママチャリでやってきて駐輪場で遊んでいた親子連れが怖がっていたよ・・・┐(´ー`)┌


帰宅してローターのアタリ具合を確認したところ、こんな具合でした。6ポッドに比べて円周方向は短いけど、ローターは有効に使える感じなのカナ?

さてさて、本日の脳内テーマソング。cune / SAMURAI DRIVE


いやはや、昨日もホントこのままどこか遠くへ行きたい気分だった・・・

今日は嫁さん送ったあと、週末の定番と化してる親と叔父の面倒みなきゃだな・・・
Posted at 2017/04/23 07:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23456 7 8
910 11 121314 15
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation