• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

かえたよ・・・


画像はBanditのリアタイヤですが・・・街乗りだけだと端まで使うの難しいね・・・

さて本題です。

今日は、帰りにスーパーに寄ったのですが・・・


カールが買えました!

カールのエリアが3倍以上に広げられていましたが、結局みんな、騒ぐだけ騒いで買わないのか、売れてなさそうな感じ・・・苦笑


自分はこんな感じの幼少期、すぐに扁桃腺が腫れて高熱を出す体質だったので、カレーライスが好きなんだけど、基本的に食べさせて貰えなかったという・・・

でも、カールのカレーがけなら、1回に10個くらい食べさせて貰えたので、カレーライスの代わりとして、カールのカレーがけを好きになっていったのです・・・

そうやって、子供時代に好きになったカール・・・ウカールなどの限定品含めて大人になっても見かけると時々買ってしまう感じだったので、正直悲しいよなぁ・・・


今日は、ケロ太が出ました。5月は"なんかオレ、悪いことした?"ってくらいツキがなかったので、これから良いことありますように。笑

さてさて、本日の脳内テーマソング。ROLLY / 燃えろいい女


この人の芸達者振り、なんつーか・・・好きだな。笑
Posted at 2017/05/29 21:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年05月28日 イイね!

しょせん・・・

ダイエット器具ですが、現在スプロケが外れなくて問題になっている、チェーンに関連する箇所以外は、徐々にO/H済みの物と入れ替えて部品を処分して行くことに・・・

で、今日はリアキャリパーを交換しようと、昨日から予定を立てていたのですが、勢いでローターも中古で入手した程度の良いSV400用に交換することに・・・

ホントはスプロケ交換するときに一気にやるのが効率良いのだけど、Banditではホイールを初めて外すので、手順の確認が主目的・・・

ってことで、トルクロッドのナットを緩めてからキャリパーをブラケットから外し、アクスルを抜いてホイールを外したら・・・

何の引っ掛かりもなく、ハブが転がり落ちました・・・汗

なんかもう、ユルユルどころかガタガタでした・・・ここまでハブダンパーが痩せてるとは・・・


1月に某量販店でタイヤ交換してもらったのだけど、その際にココはチェックするっぽいけど・・・

どうみても最近劣化した感じではないし、ココまで劣化してたら、タイヤ交換時に"そろそろ交換時期ですよ"と、お客さんにアドバイスすべきだよなぁと・・・

で、ホイールベアリングもチェックしたところ・・・そろそろ交換した方が良さげな感じ・・・

まぁ、時間に追われて作業こなさないといけない量販店だと、所詮こんなモンでしょう・・・

20代の頃、DラーとトラブルになってDIYerの道に進んでから、基本的に信頼できる人にしか整備を任せたくない人になって、何でも自分で出来るようにしないとという考えになり・・・

って、それだからモノが増えるのか・・・汗


とりあえず、キャリパーとローター、ハブダンパーを交換して元に戻し、アタリ付けのために50kmほど走行しましたが・・・まだ大丈夫そうだけど、ベアリング、どうすっかな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Pentatonix / Daft Punk


Interstella5555の世界が思い出されます・・・
Posted at 2017/05/28 21:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月27日 イイね!

はいかい・・・

今日は6:30に起きて洗濯を開始してから実家にゴミ出しに行き、戻って2回戦を始めてから1回目の洗濯干し・・・

で、叔父の家に行き、預けてあった、タンスの中でカビ臭くなっていた自分の冬物を洗濯開始・・・

その後、定例の医者に行き、自宅に戻って2回戦の洗濯物を干したあと、叔父の家に行って続きを行って、結局叔父の家では洗濯を4回・・・

なんか、書いてて自分でもワケわかんなくなりそうです。汗

さて本題です。

スプロケのナットが外れなくて、もう1ヶ月以上バイクに乗れてませんでしたが、今日は乗れないと死んでしまいそうだったので、切れ込みを入れたナットの崩壊が心配でしたが、念のために応急処置が出来るセットをデイバッグに入れて、50kmほど徘徊して来ました・・・

海底トンネルでナット崩壊したら、逃げ道がなくて非常に危険なので、定番のマリエンは避けて海釣り公園へ・・・小学生以来、釣りはしてないんだけどね?笑


しかし、このBandit・・・大型取って15年振りにこちら側に戻ってきたので、まずは身体慣らしとして、程度は度外視で車検が切れる直前に乗り換えるつもりだったのに・・・

リッターバイクだけど比較的軽くて乗り易いし、維持できる環境さえ整っていれば、R34と同じく"アガリ"にも成り得るほど気に入っています・・・

正直、その加速には慣れちゃったけど、必要十分すぎるし・・・カタログ値は100ps/9.5kgで、ポンコツだから7掛けくらいと考えると、30年位前のナナハン程度と考えれば良いのかな?笑

しかし、こんなことなら、もっと程度の良い個体を買っておけば良かったかなぁ・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Billy Idol / Speed


映画"スピード"の主題歌だったっけ・・・
Posted at 2017/05/27 22:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月27日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!5月31日でみんカラを始めて11年が経ちます!

もう11年だってさ…

当時は今みたいな状況になるとは、思ってもみなかったな…

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/05/27 09:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月25日 イイね!

ざんねん・・・

今日、会社帰りに叔父の家に寄ったら、"カールがなくなる"というニュースが・・・

カールといっても・・・


原子力空母ではなく・・・


陸上の王者でもなければ・・・


刑事犬でもありません・・・


えぇ、明治のカールです・・・思わず買っちゃったよ・・・

正確には、"チーズあじ"と"うすあじ"だけになり、関西以西のみの販売になるのだとか・・・

カールとは同じ歳だし、子供の頃はよく食べたっけ・・・まだ中身が見えた透明の袋の時代、"カレーがけ("あじ"じゃないよ?)"が特に好きでした・・・

最近はスナック菓子は買わなくなったけど、カールだけは時々食べたくなって、買っていたのに・・・残念です・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Pentatonix / Bohemian Rhapsody


Queenのカヴァーですが・・・この人達凄いな・・・
Posted at 2017/05/26 00:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 2 3456
78910111213
14 1516171819 20
21222324 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation