• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

はっけん・・・


熟成肉とか流行ってるけど、コレは嫁さんが冷蔵庫に入れっぱで、ヤバいやつ・・・


ってことで、まだ新しそうな卵と、ベランダのバジルを使って、処分しておきました・・・

さて本題です。

昨日行方不明になったケータイですが、やはりタクシーの中に置き忘れていたみたいで、タクシーの運転手さんが警察署に届けてくれていました。


で・・・右が今回戻ってきたT005ですが、もしも見つからなかった場合は、左のT001で復活するつもりでいました・・・

このT001は2009年に機種変更して入手して3年ほど使い、ボロくなってきたので分解の手段を確立し、程度の良い白ロムと外装を入れ替えてしばらく使用。

ケータイなんちゃらサポートが切れる直前の2013年末、T001を修理に出して中身をリフレッシュしてる間に、叔父が機種変で眠らせていたT005を奪い、SIMロック解除して使っていたので出番なし・・・

今回、久々に出番が回って・・・来ずに残念でした。笑>T001


しかし、待ち受けで使ってるこの画像・・・papanenさんが撮影してくれたTC2000の走行会で、1ヘアへのアプローチをトリミング・・・サイズは機種に合わせて変えてるけど、W45Tの頃からだから10年以上も同じ・・・

着信音なんか、A5301T時代にCDから部分的にサンプリングしたYMOのTONG POO、TECHNO POLIS、BEHIND THE MASKを、未だに使ってるし・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Yellow Magic Orchestra / 東風


PHSからケータイに鞍替えした2000年、TONG POOを着信音にしたいと言ったら、papanenさんが即興で音符を口ずさみ、ソレを入力した記憶があるな・・・懐
Posted at 2017/06/28 22:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年06月27日 イイね!

おとした・・・

auのT005・・・多分、タクシーの中に落としたのだろうけれど、個人タクシーだったので、組合が17時までで確認できず・・・

とりあえず、auの客相(113)に会社のiPhoneから連絡して回線停めてもらったけど・・・このまま見つからないと、ココ3年くらいでやり取りした人のアドレスや番号がわからなくなってしまう・・・

それよりも、病院とも連絡付かないし・・・明日連絡して見つからなければ、古のT001を復活させるしかないかも・・・

それにしても、何故こうなったのか・・・

会社帰りに叔父が入院している病院に寄り、帰り際に何故か母親がやってきて、昼間に来たときに貴重品箱の鍵の場所が云々で、それを元通りにしにきたと・・・

いやね、それは別に良いのですが・・・両膝に人工関節入りでヨタヨタ歩きの老人が、やって来る時とは反対方向の、超満員のバスにどうやって乗るつもりなんだよと・・・

ってことで、仕方なくタクシーに乗り実家に寄ることにして、料金はオレが払うつもりだったのだけど、お金は用意したからイイと・・・

で、実家に付いてお金を払う段階になり、運転手に小銭入れごと差し出して中から料金分出してとか言い出すので、制止してオレが払ったのだけど、カバンから慌てて財布を出した時に携帯が落ちたと思われ・・・

本人は良かれと思ってやってるんだろうけど、裏目食ってオレが大変な目に遭うのがお決まりなので、全部コッチで完結させたいけれど、そうすると泣くし・・・もう、老人に振り回されまくり・・・orz

さてさて、本日の脳内テーマソング。Eurythmics / Sweet Dreams


このアレンジいいなぁ~
Posted at 2017/06/27 23:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年06月26日 イイね!

じゅしん・・・

あー、会社から色々と・・・会社支給のiPhoneとか返納したい・・・

さて本題です。

今日は会社を休み、土曜日に救急扱いで行った大学病院の泌尿器科を受診したところ・・・

幸いにして、消化器内科の医師が処方した薬が良いチョイスだったこともあって、腎臓の炎症のほうは重症化しないで済みました・・・

んが・・・

土曜日に撮影したCTやレントゲンを、専門医が見ていくと・・・尿管のほか、両方の腎臓の中にも石がスタンバイしているようです・・・orz

医師によれば、結石が出来やすい体質だろうとのことで、ビール・ナッツ・コーヒー・紅茶・緑茶ほか、苦いもの禁止令が発令され、とりあえず安定するまでは、1日3Lの水を呑めと・・・

で、とりあえず抗生物質や石を小さくする薬などを飲み続けるほか、1ヵ月後に再度レントゲンで石の状態を確認しましょうと・・・

しかし、今後基本的にビールを避ける必要があるのはキツイなぁ・・・

ところで・・・尿管結石と聞くと、刺さるような痛みとか聞くけれど、自分の場合は背中とお腹の鈍痛で、今回医師に話し、色々と思い当たるフシを確認したところ・・・

どうやら今まで頻繁に結石が起きていても耐えていて、今回はどうしようもないほどの痛みで耐えられなかったような感じです・・・

オレ、基本的に痛みに強い人だし、ガマンしちゃってたんだね・・・苦笑

さてさて、本日の脳内テーマソング。The Cars / Drive


疲れているときは80's・・・
Posted at 2017/06/26 23:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康万歳 | 日記
2017年06月25日 イイね!

よわよわ・・・

金曜の夜から腹痛(圧迫感)や嘔吐が酷かったのだけど、下痢とか便通は全くなし、朝まで耐えてかかりつけ医に行ったら、触診にて便秘を伴う胃腸炎とのことで、整腸剤と痛み止めを処方されたのだけど・・・

全く治まらないどころか、高熱が出てドンドン痛くなってくるので、0時くらいに市の救急案内に電話して経緯や状態を話し、消化器内科の当直医師がいた近隣の大学病院で受け入れてくれると言うことで、タクシーで向かいました。

で、尿検査や血液検査のほか、CT、レントゲンを撮られ、点滴を受けつつ結果を待っていたら、尿管結石が見つかり、更には腎臓がかなり炎症を起こしていると・・・汗

とりあえず抗生剤の点滴が追加され、2日分の薬が処方されるも、専門外なのでハッキリとは言えないけれど、このまま放置すると腎盂腎炎、更には敗血症の可能性もあるということ・・・

その病院では、今日も泌尿器科の医師は当直予定がないので、紹介状やCT、レントゲンのデータを渡され、今日、泌尿器科の当直医師が居る病院を探して行ってくれと・・・

帰宅して、一眠りしたら痛みは随分治まり、熱も37℃台前半まで下がったけれど、素直に救急案内に電話したら、今日は昼間はどこも泌尿器科の医師はおらず、夜間だけ市内でも離れたところだけとのこと・・・

結局、明日の朝イチで最初に行った大学病院に行くことにしました。一応、状態は安定しているので、数時間の差で急変するとは思えないし・・・

しかし・・・叔父のことで半休取りまくったり、今度は自分のことで全休・・・会社で立場ねぇなぁ・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。a-ha / Take On Me


今日、母親と嫁さんを叔父の病院に連れて行ったとき、FMから流れてきて・・・懐
Posted at 2017/06/25 23:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康万歳 | 日記
2017年06月20日 イイね!

うるかな・・・


パトラッシュ、疲れたろう・・・ボクも疲れたんだ・・・なんだか、とっても・・・ん?

さて本題です。

先日上げた動画で、まる元さんが"血が騒ぐ"って言ってましたが、見ていて自分でもそう思います・・・


ウンコタイヤ履いてた頃なので、蛇角の与え方とかハイグリ時代とは違って丁寧にやってますが・・・

眼がブローしてしまい、もうスピードは諦めてるのだけど、改めて見直すと、アソコはもっとこうすれば・・・みたいな感じで走りたくてたまらない。笑

ところで、ふと思ったのだけど、こんな20年前のクルマと現代のクルマ・・・どっちが欲しいかと問われたら、部品の供給面を考えなくても良いなら、即答で前者です・・・

正直、R34は特別でもなんでもない、自分にとっては昔からの流れを汲むフツーのクルマなんだけど、現代のクルマにはない魅力というか何というか・・・

4ドアでMTで6発ターボとか、もうこんなカテゴリのクルマはまず売られないだろうし、できれば維持していきたいのが本音・・・

が・・・今、自分が抱えている問題が大き過ぎて、身辺整理の一環として、万が一欲しい方がいたら、売却を考えようかなと・・・

今後、クルマのメンテなどは時間的にし難い状況になるだろうし、まだオレ的にマトモな状態のうちに、欲しい方に譲った方が良いのかなぁと・・・

とりあえず今回の車検は通して、ブッシュ祭りもプロにお任せすることになるだろうけど・・・

でもまぁ、スポット増しやら、色々やっちゃってるし、欲しい人は滅多にいないでしょうが。笑

さてさて、本日の脳内テーマソング。Toto / Stranger In Town


疲れているときほど80's・・・
Posted at 2017/06/20 21:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45678910
1112 1314 151617
1819 2021222324
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation