• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

てつづき・・・


本日、先日1080円で落札したSV400Sのフェンダーが届きました。

このフェンダー、Bandit1200にも流用できるっぽいので、100円タンクと組み合わせようかなと・・・

まぁ、乗り換える気もないし、仮に売っても二束三文なのでオリジナルに拘る必要もなし・・・笑

さて本題です。

今日、また叔父が併設病院から老健に移ったので、手続きをしてきたのだけど・・・

以前よりも痴呆が進んでいるようで、現実と妄想のMIX具合がナンとも言えないレベル・・・

・UCCAのアミノ酸(BCAAの間違いだと思う)を処方してくれないから筋肉が減って1本になった。
・担当のケアマネさんが変わったら、産業廃棄物の回収が毎日3回から2回になって不便になった。
・フロアが移動になったら、毎日氷漬けにされている。(でも寒くは無いらしい)
・言うことを聞かなかったので、体中に色々な機械を埋め込まれてしまった。
・自分の荷物を、職員が勝手に退院する人たちにあげてしまっている。(んなことはない)

などなど・・・こうやって日を追うごとにドンドン進行し、いずれは誰が誰かも判らなくなっていくんだろうなぁ・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。BOΦWY / NO! NEWYORK


SV400Sのフェンダーは、一緒に入浴してキレイにしましたが・・・例によって例のごとく、この曲が脳内をグルグル・・・笑
Posted at 2018/03/31 23:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2018年03月25日 イイね!

でもどり・・・

前回までのあらすじ・・・

併設の病院から老健に戻ることになったonakotの叔父、onakotが覆面に捕獲されつつも再入所の書類を提出した3日後、容態悪化で酸素が必要になったので病院に逆戻り・・・

さてさて、入院手続きのために向かったonakotの運命や如何に・・・

ってことで、今日は手続きのために、老健併設の病院に手続きに行って来ましたが・・・

叔父に面会したところ、相変わらず現実と妄想の狭間に居て、テム=レイ状態でした・・・

まぁ、痴呆が進行してるので、それは仕方ないにしても、やたらと文句タレるので注意すると、この老健や病院はゴネたモン勝ちで、ゴネないと何もしてくれないと・・・

いやはや、一体いつの時代の病院を期待しているのか・・・昭和40年代とかの大病院あたりを基準に考えてるんだろうな・・・

本人の態度が悪過ぎるので、少しでも長く施設に居られるよう、周囲をフォローして来たオレの努力も、コレじゃぁ報われない気がする・・・orz

普通の老人のタレる文句とは内容が違うので、昨年の5月に救急搬送された病院でも、次に移された病院でも、この老健でも相当な厄介者扱いされているのだけど、本人は理解できていないんだよなぁ・・・


気を取り直して、施設のすぐそばにある寺にて墓参り・・・


桜がキレイなので観光客も結構来ていました。

帰りは先週覆面に捕獲された道路を通りましたが、今日も同じ覆面が狩りをしていました・・・

でも、今日は捕まらなかったよ。笑

さてさて、本日の脳内テーマソング。電気グルーヴ / 無能の人


母親も家の中でスッ転んで怪我してくれたし・・・まさしく歌詞の通り・・・

先を思うと不安になるから 今日のトコロは寝るしかないね
Posted at 2018/03/25 02:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2018年03月18日 イイね!

じゅんび・・・


先日入手した100円タンク、いずれ部分塗装しようとしていたのですが・・・


デイトナのMCペインターで、スズキダークスペースブルー(Y7H)が廃盤になってしまったようです・・・


既に、様々な通販サイトでは取り扱い中止になっているので、流通在庫を探そうとラフローに行ったところ、2本在庫があったので確保しておきました。

さて本題です。

今日は来月の車検の準備として、簡単な整備をしてみました。
・エンジンオイル交換
・ブレーキ/クラッチフルード交換
・プラグ交換
・チェーン調整/給油

エンジンオイルは、このところ使い続けている、AZのMEG-014(10W-50)、ブレーキフルードはホンダ純正DOT4、プラグはD番なイリジウムから、油冷エンジンの熱や振動にも耐える(スズキ開発陣談らしい)、インコネルなJ番に戻して、NGKのJR8C・・・


ちなみに、画像は6000km以上使ったイリジウムですが、この焼け具合ってどうなんでしょう?濃い気もするけど、キャブ車だとこんなモンなのかな?

それはそうと・・・チェーンは520コンバートしたら、伸びがハンパ無いです・・・これで調整何回目だろう・・・走り方が悪いのかもだけど、次は530に戻した方が無難だな・・・

とりあえず、あとはLED化したヘッドライトをハロゲンに戻すだけで、車検に出すことはできそうだけど・・・ホントはFフォークのオイル交換もやりたいところ・・・


でも、この場所だと厳しいな・・・バイク弄りには、前のボロアパートが最適だったのに・・・


交換後、具合を見るためにガレージ川崎港に行ってネコと戯れようかと思いましたが、今日はネコが居ませんでした・・・

その後・・・昨日の悪夢?を克服するため、敢えて同じ場所に行ってみたり、大黒大橋付近を通ったりしたのですが、今日は白バイや覆面に捕獲されずに済みました。笑

しかし、今日の大黒大橋付近は、白バイ2台が同一方向で時間差とか、年度末上納金確保大会が、すごかったな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Pizzicato Five / Magic Carpet Ride

Posted at 2018/03/18 20:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年03月17日 イイね!

さんまん・・・

昨日は会社帰りに久々に馴染みの店に行って呑んで来ました。


お通しのホタルイカと菜の花。


何を食べるか悩んでいたら、刺身盛り合わせが出てきた。


ボトル入れたら、何故か名前のあとの"!!"が"ちゃん"になった・・・次回はサービスです。謎

さて本題です。


何シテルにも書きましたが、叔父の入所する老健の帰り、28km/hオーバーで、10年ぶりに御用となりました・・・

ホントはこの程度じゃ済んでない気もするけど、計測ポイントが青キップの範囲なのは、オマリーさんの優しさでしょうか・・・

これで、免許を取得してから31年、御用になったのは3回目となるけれど、高感度の覆面&白バイ&取締りセンサーが備わっていても、精神的にも肉体的にも疲れてるとダメですなぁ・・・

前回の2008年は父親が他界した直後で、ただでさえやること多すぎて、疲労困憊だったところに、更に仕事も開発遅延で徹夜とかしてたとき・・・

今回と全く同じで、普段だったら絶対に気が付くような、ベタな覆面(前回はY31セドで今回はS200クラウン)を抜いてしまったという・・・

まぁ、ベタな覆面を抜いちゃうような程に、注意力が散漫になっていたのでしょう・・・前回ほどではないにしても、叔父のことやら仕事のことで疲れ果ててるし・・・

反則金と来年の更新から5年間、ゴールド剥奪で任意保険料が上がるのが痛いけれど、注意力散漫になっているのを気付かせて貰えたこと、そして誰にも被害がなかったので、改めて気を引き締めるってことで・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。忌野清志郎+坂本龍一 / い・け・な・いルージュマジック


やっぱ、イイナ・・・
Posted at 2018/03/17 18:03:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2018年03月11日 イイね!

ぼうぎょ・・・


とりあえず、シートベルトが首に掛からないようにしたほうが良いよ。笑

さて本題です。


今日もクルマで出かけようとしたら、また昨日のネコがバイクに乗ってました・・・

で、昨日とは違い、慌てずにゆっくり降りてどこかに行ってしまったのですが・・・


何気にバイクのカバーを確認すると、複数のかぎ状の破れとツメであけたと思われる穴や傷が・・・orz

昨日確認した時はなかったので、それ以降、朝までにやらかしたんでしょう・・・

このカバー、使い始めてから約2年半、野ざらしでも耐えてくれていたのですが、ノラネコという伏兵が・・・

カバーだけならまだしも、以前張り替えたシートがこれ以上傷つくと、また張り替えが必要になってしまうし・・・


で、同じ敷地内にバイクを停めている人を見たら、こんなことしてました。つまり、この人もネコに悩まされてるんだな・・・


ってことで、とりあえず防御策として、こんな感じで真似してみましたが・・・

今度はR34のトランクあたりに乗りそうな気がする・・・とりあえず様子見だな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。INXS / New Sensation


かわさきFMで流れてて、この選曲は珍しいというか、懐かしかったな・・・
Posted at 2018/03/11 19:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456 78 910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation