• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月06日

新しいタイヤを検討中。

新しいタイヤを検討中。 今年の初走りでオイル漏れやラジエターの破損が発覚したわが愛車。

諸々の修理も終わって、車は家に帰っています。

先週に用事があって家に帰った際、今回サーキットで使いつぶしたA052からネオバAD09に交換しておきました。

一番ダメージが大きい右フロントの状態ですが、写真の通り剥離してきています。

ここまでになる直前でもグリップの極端な低下は見られませんでしたので、1分山でも走れるタイヤの評判にたがわぬ性能でしたね。

ただ、この時のタイムはベストから1秒近く落ちていたので、やはりタイヤの性能自体は終わっていたと思います。

で、やはり近々に考えないといけないのは新しいアタック用のタイヤ。

普通に考えれば再度A052を購入するのが一番安パイなのですが、そこはへそが曲がっている小生。

新しいタイヤを試したいと思うので、色々ネットで調べています。

お金に糸目をつけないなら、有名メーカーのレース用のハイグリップを試してみたいですし、86・BRZレース用のタイヤを使ってみたい。

とはいえ、出来れば安い方がありがたいのが本音。

なので国産タイヤやアジアンタイヤを含めていろいろ検討しています。

とりあえず買うとしても茨城から帰った4月以降になるんで、色々比較しながら考えてみます。


さて、今週の3連休は色々動く予定。

まず土曜日は大阪オートメッセに行きます。

こちらは毎年恒例ですが、現在茨城なんで行こうか迷っていました。

日曜日に新城ラリー大感謝祭が行われることもあって、どうせ移動があるならオートメッセも行こうと思った次第。

ただ土曜日は舞洲でスバ学メッセ@大阪というイベントもあってこちらにも行きたかったんですが、オートメッセには電車で行くため断念。

それに15時ぐらいには豊橋に向け移動しなければいけないですしね。

日曜日はレンタカーを借りて新城ラリー大感謝祭に行きます。

駐車場はAエリアが当たっていますし、前泊するホテルはイベントが行われる場所のすぐ近くなんで、それほどバタバタしないと思います。

3月からはモータースポーツ観戦も予定していますし、今年もいろいろ楽しんでいきますよ。
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2024/02/06 19:13:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪オートメッセ2024に行ってき ...
いりぼうさん

東京オートサロン2024に行ってき ...
いりぼうさん

今年1回目のラリーに参加
しま77さん

GWから始まる来シーズンへの準備
エスパーなめねこさん

公平を喫する為に
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2024年2月6日 22:49
ハイグリに負けない足周り
セッティング出来ると
いいですね
コメントへの返答
2024年2月7日 20:01
去年はあまり走れなかったうえにベスト更新できなかったんで、今年こそって気持ちがあります。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月27日05:50 - 19:26、
383.50km 9時間41分、
3ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   04/27 19:26
スバル一筋30年の小生。 乗り継いできた愛車はレオーネ→インプレッサスポーツワゴンGF6→インプレッサスポーツワゴンGGB→BRZとなります。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:33:21
STIサーキットドライブにいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 12:54:10
第59回 Cars&Coffee in オートプラネット名古屋へ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 18:45:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
小生が所有する4台目の車になります。 手元に来て8年目になりました。 徐々に自分だけの車 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
この車が小生の所有する車の3台目になります。 (1代目:中古レオーネ、2台目:インプレッ ...
スバル R1 スバル R1
家の母親用買い物車であり、父親の休日用車であり、小生のセカンドカー。 最近は小生の通勤用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation