• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月20日

最初の車

最初の車 この記事は、予定日ケテーイ(*´д`*)ハァハァ について書いています。








自分が最初に所有した車は92レビンGT-Z、二十歳の頃、
親戚のお兄ちゃんから譲って貰った車でした。
受取は新宿でした、当時住んでいたのは埼玉でしたので
まだ外環もない時代でしたからそこから関越道の練馬ICまでは渋滞の下道を走らなければなりません。
しかもノーマルだというのに異様にクラッチが重い、おそらく当時の国産では一番重たかった
とおもいます(同E/Gを積む初代MR2と同等)。
受け取ってすぐに親戚のお兄ちゃんの目の前のエンスト、半クラがまったくつかめません。
しかし練馬ICまで渋滞の道が続きます。
走っても走っても半クラはつかめず、エンストとホイルスピンの嵐
この渋滞が永遠に続きそうな気がして、正直泣きたくなりました。

え、関越道からは?
めいっぱい踏みました(笑。

リミッターって180kmで作動しない機種もあるんですよね・・・。
ブログ一覧 | PRELUDE他 | クルマ
Posted at 2007/03/20 01:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰かミラーの留めて居るゴムのキャッ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ビッテモーターワークス訪問
Frappeさん

児童手当…
京都 にぼっさんさん

曇り?晴れ?(蒸暑い)
らんさまさん

バッテリーの補充電
パパンダさん

大雨のあとの ちょこっと笠雲富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年3月20日 1:38
はじめましてワジャと申しますm(u_u)m

私は2番目の愛車がこれでした!クラッチはそこまで重たいとは感じませんでしたむしろ今乗っている車の方が重くかんじてます。
運動代行のドライバーに強化クラッチですか?尋ねられました(笑)(笑)

当時は深夜の交差点でホイルスピンさせながら走ってストレス発散(^O^)

本当に良い車だったと思います。
コメントへの返答
2007年3月20日 2:35
同じ世代ですね、しかもTTRも自分が一時期所有していました!

レガシィってそんなにクラッチが重いのですね、すごいなぁ。

あのレビンは余裕があれば今でもサブで保有したい一台です。
2007年3月20日 1:47
1993年ですか?
当時はデルソルかエボ2に
乗ってたと思います。(●^o^●)
コメントへの返答
2007年3月20日 2:36
91年頃ですからおそらくデルソルですよ。
2007年3月20日 17:30
トラックバックありがとうございます^^
自分も埼玉の比企郡(川越の先)から
板橋の実家まで、254を永遠と真っ直ぐ
帰ってきます。

目標はエンスト3回で帰ってくることですw
コメントへの返答
2007年3月20日 18:26
嵐山町?小川町?やはり川島町あたりですか?

板橋だと富士見有料から大宮に出てR17がいいのでは?
いずれにしても混んでない時間だといいですね。
2007年3月20日 23:21
川島町です!お詳しい^^

R254でまったり帰ってくる
つもりです。家も254からすぐなので!

それにパーツショップもありますしww
コメントへの返答
2007年3月21日 2:28
R17を昔よく使っていたので・・
今は254の方にパーツショップが出来たんですね。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation