• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

今日はお台場♪


気になるジャパタクネタ♪

使い勝手など少々短所があるようで・・・

先日佐倉に出向したときも私達現場の人間の意見を参考にしたいという物流システムのエンジニアの提案。

今週意見交換会があるので良し悪し全て報告します♪

と言うことで。

5:30起床♪
休みの日なのに目覚ましをかけていたため奥さまも起きてしまい、不機嫌そうに舌打ちをされました(笑)
6:00自宅を出発。

道中給油♪
走行距離をみたら今月はずいぶんおとなしかったんだなぁって実感(^_^;)

やけに寒いと思ったら、

13℃Σ(Д゚;/)/
しかも雨が降っていました(ーー;)

北柏辺りのコンビニで、


タマゴサンドとレタスサンドが朝食♪
8:45お台場到着♪
いつも停めている駐車場に行くのが困難だったため今回は、




船の科学館の駐車場にしました。

今年のSCNは、




エントリー車両も人出が多く感じました♪






























会場内は多彩な雰囲気、
毎度のコトながら圧巻でした(^_^;)

その他の画像
やはり米ってのは、


























スケールが違いますね(笑)

しかし残念ながら私用があったため12:30で会場をアトにし、松戸のsk家で昼食、





ハイドラは15:07で止めましたが帰宅したのは16:00、その後は自宅のガーデニングという名の「草取りを約2時間やったとさ(^_^;)



8/26にこのようなイベントを開催するそうですよ♪





ブログ一覧 | くるまネタ | 日記
Posted at 2018/05/20 20:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

微増
ふじっこパパさん

イイね!
KUMAMONさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年5月20日 21:30
短所?

ま・・・山ほどありますがね(´Д`)

それだけで『ブログ一本』のネタになるほど

ですがね(´Д`)ウン!
コメントへの返答
2018年5月27日 7:49
おはようございます♪

先輩がそのような発言をされるとは、
よほどご不満があるようで(^_^;)

ジャパタクはこれからのタクシー業界を担っていくことでしょうからどんどん改善されていけばいいですね(^_^;)



2018年5月20日 21:59
ぷりあーちさん、こんばんは✨

ストリートカーナショナルズ、色んなジャンルなので、楽しめますよね👍

天気良かったんで、日焼けしませんでしたか🌞?
僕は弱いので、前に行った時、結構赤くなっちゃいました(^_^;
コメントへの返答
2018年5月27日 7:56
ヒデさん、おはようございますm(__)m

このイベント、
他の旧車イベントではお目にかかれない車種が稀にエントリーしていることがありまして、私個人に意見と致しましては「ウハウハ」モンです(笑)

ウソかマコトか今回のエントリー台数は1200台だという情報がありました♪

年々賑やかになっていっているかもしれませんね(^^)

すてきなイベントです♪

午前中だけしか居ませんでしたが、
日焼けでヒリヒリ、一皮剥けました(笑)
2018年6月4日 19:48
こんばんは!

そうそう、前から気になっていたJAPANタクシーですが、私3回乗車しました。後部座席のドアはスライドドアで乗り降りしやすく、天井が高いので座っても広々した感じがします。そして後部座席3名乗車しても、真中の人が乗りにくくない!そんな素敵なタクシーでしたよ。
コメントへの返答
2018年6月5日 21:02
こんばんはー♪

体調がよろしくないみたいですが大丈夫ですか?

この時期は寒暖の差が大きいので体調を崩してもおかしくありませんからね、体調が良くなることを遠くで願っていますよ。

私自身「ジャパンタクシー」ネタを多く載せてはいますが、実は乗ったことがありません(笑)

ジャパタクに乗ったことがあるですと!?
羨ましいなぁ(^^)

やはりそれなりの料金を払うのでしたら居心地のいい車種のほうがいいですからね♪

これからはジャパタクが日本のスタンダードタクシーになりつつあるみたいですが、乗務員の方たちの評判はイマイチみたいですね(^_^;)







プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation