• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月27日

ニューイヤーミーティングFinalに行ってきた。

ニューイヤーミーティングFinalに行ってきた。 今日から2月♪
自宅近辺では初冠雪しました(^^;


今日のアップは1/27の出来事です、
副職の宿題に追われてました(;´∀`)

前日は24:40に帰宅、
風呂に入り洗濯をして結局26:30(2:30)に就寝し、
当日は6:50起床♪


7:15出発♪
ガソスタで給油後、


9:40船の科学館の駐車場にて、
510ブルと110サニーの横に停めてみた(笑)

車高の高さの違いで錯覚かもしれませんが、アルタボが大きく見えるのは時代の流れによる車体に肥大化ってことでしょうか(^^;




会場に行く前に駐車場ウォッチングし、
この並びが気に入ったので撮ってみた(^.^)

今回のニューイヤーミーティングは、「Final」という一つの節目とするそうで、理由としては2020のオリンピックに向けてここの場所が使えなくなることらしいです(^o^;)

40年という長い歴史の中で私も数回ギャラリーをさせてもらい様々な旧車を見て少年期の頃のクルマに対する憧れを思い出させてくれたイベントでもありました。
また今のクルマでは出せないであろう旧車のエキゾースト音を大いに堪能できたことで、今後はこのような大々的な旧車イベントが開催されるかどうかが気になるところです。

今回で最後なのでさぞかし賑やかなイベントであろうと会場入りしてみたら・・・



うーん・・・(;´∀`)

いろいろな旧車イベントに参加されている方の話によると、NYMお台場の参加料は他のイベントに比べて高いとの指摘があり、年々エントリー車両が減っていった感はありました(^o^;)

腹ごしらえに富士宮オムタマ焼きそば(ソースマヨ)¥800♪




会場内を散策♪





2019.1.27ニューイヤーミーティングFinal


その他の画像はフォトアルバムとして後で貼っておきますね♪

会場脇の駐車場はというと、


賑やかでしたよ♪

久しぶりにメガウェブに行き、




いつかこのクルマの後席に乗れる立場なれればと決意を新たに(ウソ)




未だにジャパタクに乗ったことがないので撮ってみた(^.^)



オリンピック事情でお台場でのイベントが開催されないのであれば、ここには来ることはないだろうなぁ(^^;

帰り間際に、




歴史あるこの旧車イベントの最後が閑散としていることに寂しさが倍増していましたよ・・・

アルタボのところに戻ると・・・


P10プリメーラヽ(*`゚∀゚´)ノ
素敵な並びで萌えました( 〃▽〃)
ちなみに、
初期型でガンメタでグレードがTm、
私の初愛車でした♪

13:30お台場出発、
16:30帰宅しましたとさ♪






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/01 07:28:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation