• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月22日

解除でも県内

6/19に都道府県境またぎ自粛が解除となって初の日曜日、
嬉しいことに私は(日)(月)(火)と三連休となりました(^^)

昨日の日曜日の起床は6時。


朝食はM印バーガー。

ここで、


3ヶ月振りにハイドラを起動しました。
一か所テリトリーCPがあったのですが、どなたかに奪われてしまってました(´ω`)

8時前に土浦イオンで用を足していたらこのようなシチュエーションに遭遇。

先日奥様が、
「大手衣料メーカーの涼しいマスクを買うのに大行列ができていたらしいよ」
この事かと納得。
これからの時期、炎天下でのマスク着用は酷だもんね。

私も欲しいとは思いますが並んでまで買う気にはなれず・・・

アベノマスクを使わせていただきます。

向かった先は、


スーパーオートバックスかしわ沼南♪

特に買いたいものはなかったのですが、県境越えをしたかっただけです(笑)

コロナ禍前は休日ともなると、
ハイタッチホイホイ地点だったのですが、密を避けているのか誰ともハイタッチできなかったどころか、オフ会の雰囲気もなかった様子でした。

帰路道中に、


牛久大仏に寄ってきました。

私一人での行動だったので、
大仏さんにお手伝いをしてもらって観光地パネルから顔を覗いてもらいました(笑)








牛久大仏の園内は四季折々の花が咲いていて、今の時期は紫陽花が咲いていることを思い出し立ち寄ってみたということです。













普段の休日と変わらないくらい観光客は多かったと思います。
今まで自粛していた分、反動で人が多かったのかもしれませんね。

昼食は土浦野田線沿いのsk家で牛丼+3点セット。(画像なし)

お昼時に行った割にお客さんが少なかったことに驚き。






つくばイオンでハイドラを停止させました。

誰ともハイタッチ出来ず(笑)

ハイドラやっている人が減ったのかい?

土浦イオンの大手衣料メーカーで一枚¥390の服を2枚買って地元に帰り、


芳香剤を購入♪
5月に買ったエアコン吹き出し口につける芳香剤が全く香りを漂わせてくれず、今度は置き型に変えてみました。

選考基準は初愛車時に付けていた芳香剤と同じようなもの、
香りを楽しみながら90‘sの曲をかけ、のんびりドライブするのが私の心の拠り所。

過去を美化する性分なもので(笑)



画像では分からないとは思いますが、アルタボのダッシュボードはうねっているので品物が斜めに設置しています。

内装が黒と赤だけに、
芳香剤の容器が緑というのだけが気に入らず(¬_¬)

そんな三連休初日を終えました。

三連休中日の今日はは6:30起床♪

予定ではガーデニングという名の草取りをしようと思っていたのですが、雨に降られ暇になり、


朝食はゆで太郎で朝そば+わかめをトッピング♪

¥1000分のガソリンを入れて、
突然の思いつきで、


水郷潮来あやめ園に行ってきました。





このような構図で撮れたのは平日だし雨だし時期外れだし、
観光客がいなかったおかげでした。

潮来(いたこ)と言えば、


橋幸夫さんの「潮来笠」

私は「ザ・ぼんち」のおさむちゃんがやっていたものまねで知りました(^_-)

みんカラ的には、


潮来のオックスでしょうね。

当時の私は小学生低学年、
このマンガに心踊っていましたよ♪

それと、




「潮来の花嫁さん」


(拾い画像で失礼します)

土地改良事業をはじめとする開発事業が 行われる昭和30年前半までは、この地方は水路によって形成された生活形態であったことから、嫁入りする際の花嫁や嫁入り道具等を運搬するときにもサッパ舟が使われており、これが「嫁入り舟」のはじまりだとされています。

本来であれば5月後半から6月後半があやめのいい時期らしいのですが、
今年は暑い日が続いてしまったせいなのか、














タイミングが遅かったようです。

次回は満開時にお邪魔させてもらおうかと思っています♪






そんなドライブをして、
昼食は、


土浦イオン内のフードコートにある鮪市場で、「月見釜揚げ丼+小そば」¥867を食べて自宅へ帰りましたとさ。

明日は三連休最終日、
都道府県境またぎ自粛解除になったので、お江戸で副職してきまーす。


































ブログ一覧
Posted at 2020/06/22 23:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2020年6月23日 5:24
大仏様の紫陽花有ったの忘れてた😄

とは言え6月一杯休日現場で
行けそうも無いなぁ😢
コメントへの返答
2020年6月23日 8:34
738さん、おはようございます(^^)
ここの紫陽花はこれから見応えになると思いますよ(^-^)

ここで紫陽花を堪能して牛久シャトーでワインを購入することをお勧めします(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation