• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2019年07月04日 イイね!

今日は参議院選挙の公示日

今日は参議院選挙の公示日、
今後の日本はどうなってしまうのであろうと考えてしまうぷりあーちです(広く浅い知識しかないヤツが発しているとでも思ってください)
今やネット通販も多用されている時代、なのに運送業の賃金は上がらないまま・・・
どうにかならんかね、
と思っている今日この頃です。
昨日の仕事帰りに給油、


31313km!!
切り番でもなければゾロ目でもないですがなぜか面白かったので撮ってみました(笑)

今日は休みでしたが副職でした。
4:30起床。
5時出発。

今回の副職はアルタボも必要ということでアルタボでおのぼりさんしました。
ナビによる最寄りの常磐道ICから現地までの所要時間は約1時間半ですが、
あまりにも早く起きて出発してしまったため一般道で首都高四つ木ランプまで目黒ランプで首都高を降り、

この時間に到着♪
通勤時間帯を外したつもりでしたが、やはり雨の影響があり東京金町辺りや首都高駒形辺りは動きが鈍かった思えました。
朝食は、

富士そばにて、「天ぷらそば」+「いなりずし」¥550也。

9:00から副職開始♪
12:00位までかかり、
13:15まで懇親会をしていました(^o^;)
東京は一方通行が多くて走らせるのは苦手だなぁ(笑)

副職の内容はアルタボでこの辺をウロウロ。
他の車両は5ナンバーミニバンだったので軽自動車のアルタボが道幅の狭い地域を担当しました。

帰りも目黒ランプから四つ木ランプまで首都高、あとは6国をお下りさんして

約2時間半で茨城牛久に到着しました♪(トイレ休憩をした時にハイドラ終了しました)

帰路は首都高箱崎JCT、江戸橋JCTで流れが鈍かった程度でしたよ。

今回の通行料金は首都高のみだったので往復¥1420でしたv(o´ з`o)♪


Posted at 2019/07/04 23:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 副業ネタ
2019年07月01日 イイね!

墓参り。

6/22にとあるアーティストのCDアルバムレンタル開始日だったのに、「電車男」をひたすら見続けていたので土曜日に



May Dream
泡のような愛だった
aikoの詩

の3タイトルを借りてきました♪

あまり音楽は詳しくありませんが、
aikoの曲の独特なリズムは私としては運転するのに落ち着けるわけであってお気に入りのアーティストであります♪

土曜日の帰宅後、


毛刈り♪

昨日は、


牛久大仏(牛久浄苑)へ親父のお墓参りに行ってきました。

今日は親父の命日・・・
他界してから丸9年、
親父も寡黙な性格だっただけに、
今思えばもう少し会話をしたかったな、
と、当時を思い出していたとさ・・・

Posted at 2019/07/01 12:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日ネタ
2019年06月29日 イイね!

心の風邪でもひいたかな?

月一回の副職、
大概は目黒での任務ですが、
任務開始時刻前に現地到着してしまうので、最近は代官山蔦屋で時間潰しをしております♪

先日の副職前に蔦屋で時間潰しをしていると店内に、


が流れていて、しばらくの間見入ってしまい結局時間切れ・・・

続きが見たいと思い近所のレンタルビデオ店に行ったものの置いておらず気がつけば、


電車男を借りてしまったぷりあーちです。

テレビシリーズのDVD6枚分を一週間取りつかれたように見続け「青春っていいなぁ、あの頃に戻りたい」と浸ってました(/-\*)



5/25~6/24の月間走行距離です、
箱根に行った分距離が増えたってことですね♪

ところで6月から人事異動ということで別部門に移ったワケですが、事情があって責任者を降りることにしました。

理由としては「心の風邪」をひいたような無気力状態です・・・

長期休暇、
または退職を考えたこともありましたが、色々と思うことがありまして、これを機会に現場の第一線を退き事務職に変わることにしました。

ただ・・・
何をするにも「面倒くさい」と思ってしまう性分になってしまっているのでこの先どうなることやら・・・












2019年06月13日 イイね!

タイヤ交換しました♪

昨日の副職は終了時刻が不透明だと教えてもらっていたので、今日の休日は予備日として予め取得していました。

今日は6時起床。
副職の宿題を進めておいて9時に中古タイヤ屋に行ってきました♪


出迎えてくれた!?従業員!?
なんとやる気のない従業員なのでしょうか(^o^;)

ここのお店のクチコミでは、
68件投稿で評価は4.6、
評判はいいはずなんだけどなぁって思っていたら、
奥から接客の仕事をしている従業員が登場♪



出迎えてくれた従業員!?をよそに、
テキパキと作業を進めてくれて、





あっという間に作業を完了してくれました♪

クチコミどおりのお店でしたよ♪

ヨコハマECOS ES31です♪
実はこのお店のウェブサイトにはタイヤセット2本×2が掲載されていたので当初は4本交換と決めていたのですが、店内には2本しかありませんでした。
しかしスリップサインもでていることと、フトコロの温かいうちに手に入れておかないと浪費癖が強い私はすぐにフトコロが冷めてしまうので決心しました♪

本体2本で6000円ちょっと、
手間賃込みで10800円です♪

ちなみに今まで履いていたポテンザをタイヤ屋が計ってみたところ、3mmとのことでした。

スリップサインのところで1mmとのことなので残りの2本は半年経つまえに履き替えたほうがいいと言われました。

また近いうちにお世話になりますと告げアトにしました。
お昼は土浦イオンの鮪市場にて、

月見ネギトロ丼+小そばセット¥885也。
CD、DVDレンタル店の新規加入して、

柴咲コウの、
ALL TIME BEST 詩
ALL TIME BEST 詠
の二枚をドラミューとしてGET♪

晩ごはんはカレーを作ったとさ♪

タイヤ交換したからどこか遠出でもしようかと考え中です♪

Posted at 2019/06/14 12:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ
2019年06月12日 イイね!

今後はTX利用かなぁ・・・

前日の箱根から帰宅後、
18:00から職場で会議があったので部下に代理出席してもらおうと思ったのですが、
会議内容が重要案件、
部下は少々押しに弱く不安だったの出席、
総責任者の的外れな考え方と荷主の理不尽な考え方に話がうまくまとまらず、相当な時間を要して我々の主張に納得してもらいました。
と言ってもヒートアップさせたのは私ですがねΨ(`∀´)Ψケケケ

現場が様々な問題を抱えているのになんでもかんでも荷主の要望にこたえるのはやめようというきっかけができればいいなと思っているぷりあーちです。

本来であれば、
私の上司がやるべきことなんでしょうが、
なかなか腰が重いようで・・・


今日は錦糸町で副職、
6:30起床。
8:00に朝食。



sk家の混ぜのっけ朝食+山かけトッピング¥470也。





今回は初のつくばエクスプレス移動にしてみました。

Yahooの乗り換え案内にて、
常磐線とつくばエクスプレスの運行情報を見ているのですが、圧倒的にTXのほうがダイヤの乱れがないということで。





常磐線ひたち野うしく駅からの乗車と
TX万博記念公園駅からの乗車を比べてみたところ、
運賃で100円TXのほうが高いのですが、駐車料金は100~200円お得。
(一番近い駐車場での料金)
自宅から駅までの所要時間は5分も変わらないのでTXでの移動のほうがいいかも♪



10:45秋葉原♪

12:30錦糸町に到着♪



昼食は日高屋で、



黒酢しょうゆ冷し麺+やきとり丼、
¥750也。




15:00から副職開始。
18:00終了。

20:00まで懇親会をし、
22:15帰宅したとさ。

先週土曜からの休日は全て副職の時間に費やしました。

私自身、副職は「息抜き」と思っているのであしからずv(o´ з`o)♪


Posted at 2019/06/13 07:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 副業ネタ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation