• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

茨城は35℃越えだったそうですよ(-∀-`; )

先週日曜日を挟んだ四連休、
普段このような大型連休が取れないぷりあーち、四連休最終日はなぁんにもすることがなく暇をもて余していました(;´д`)アァ・・・
しかも連休明けの出勤での体の何と重たかったことか・・・
充実する休日だったら良かったのかもしれませんがもうコリゴリです(笑)

最近ブログにアップしている毎月の月間走行距離(締めを24日にしているのは燃料代支給日だからです)

4/25~5/24の走行距離は、

でした♪

今日と明日でまた連休・・・
5:00起床♪
ガソスタでリッター144円レギュラーガソリンを給油後ゆで太郎で、


季節のかき揚げそば(ほたて&アスパラ)¥530也。
久しぶりに朝ドラ、と言っても特に行きたい場所がなく県北方面を向かって行きふと思いついた、







道の駅もてぎ♪
何度か施設前は通ったことはありますが、その度に駐車場満車の表示。
9:00くらいに着きました♪

それにしても暑い・・・
我が地元の予想最高気温は33℃、
昨年同様「酷暑」を思わせます、
皆さん御自愛下さいませm(_ _)m



避暑地を確保して(笑)



北側駐車場にアルタボを停めて、





真岡鐵道とアルタボ♪

途中で、


スマホが異様に熱くなり、
カメラ機能が使えないとの警告画面が出てきてこれ以上の撮影はダメなのかと思っていたのですがいつの間にか使えるようになり、
そして道の駅もてぎ到着から3時間待って撮れた画像が、




えっ!?




あ~ぁ・・・
3時間待って良い画像を狙っていたのに・・・
SLの運行時間表をGETできたので、
またチャレンジします(^^;

昼食は地元に帰りsk屋で、



牛丼大盛+3点セット¥630也。



エアコンを使用したのですが、芳香剤が効かなくなったので、


いつもの芳香剤を購入♪
TSUTAYAで、



サザンオールスターズの
バラッド1、2、3
を借りてきました♪

今日はハイドラを起動させてなかったので本日の走行経路はナビ画面(笑)





150km弱走りました♪
自宅に帰ると、
奥さまが「自転車が欲しい」とのことでイオン土浦へ行き折りたたみ自転車を購入♪
晩ごはんはM印の、ダブルチーズバーガー+ポテト+コーヒーを食しましたとさ♪

20:51時点での自宅内の気温が、



こりゃたまらん(´ε`;)ゞ


Posted at 2019/05/26 20:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日ネタ
2019年05月20日 イイね!

4連休していました♪

5/17から4連休というチョッとハズしのGWを満喫しているぷりあーちです♪

初日は前回のブログ記載通りの副職をこなして、土曜日はブログに書くほどのものではない用事を済まし、日曜日が三日目♪

6:30起床♪
7:15自宅を出て6号を北上、
道沿いに中古タイヤ店を数件発見、
今度覗いてみようと思いつつ向かった先は、


道の駅日立おさかなセンター♪
8:45着でした♪

少し待っておさかなセンターで朝食をとればよかったと後々後悔していますが「どーしても」お腹が空いていたので隣のsk屋で、


混ぜのっけ朝食¥340也。
こちらに訪れた本当の目的は・・・


久慈大橋で行われていたアートトラックチャリティーイベントに行ってきました(^.^)

今回のハイドラコメントは笠間稲荷神社をアピール♪








ここでのイベントを見るのは2回目、
アートトラック界での有名どころも多数参加していたようです(^.^)

といっても私には知識がほとんどないのでよくわからないのですが・・・



「俺っすか?ぷりあーちですよ」

文太さん♪

綺麗な方だと思い撮ってみました♪
どなたかわかる人います?
















13時頃会場をアトにし、


ひたちなか市のM印で、
フィレオフィッシュ+ハンバーガー+ポテト+アイスコーヒー¥670也。

帰宅時に常磐道美野里PA上りに寄って、アルタボに新たに貼るステッカーをとみてみましたが、私に合うものがなくて断念しましたとさ・・・


そして今日は4連休最終日。
奥さまに、
「4連休なんていい御身分ね」
なんて言われちゃいました(笑)

当の本人はGW時に10連休もしたくせに(# ̄З ̄)ブー

カカァ天下が夫婦円満の秘訣って言いますからね、私はグッと心にしまっておきましたよ(笑)

やはり、
「亭主元気で留守がいい」
という格言は本当のようです(笑)

今日は、つくば市内をウロウロして、
昼食はsk屋の豚丼+卵+味噌汁¥600を食べて、ドライブミュージックを借りてきました♪


左上から、
BENI All Singles&Covers Hits
奥田民生 記念ライダー2号
奥田民生 記念ライダー1号
WANIMA Everybody!!
aiko 湿った夏の始まり
女子レゲエ ~lrie Life~
の6タイトル♪

実は来月の副職が箱根で開催、
おそらく同僚を乗せてアルタボで出動する可能性が高いということです♪

しかしながら、


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00010006-houdoukvq-soci
これが心配です・・・




Posted at 2019/05/20 17:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日ネタ
2019年05月17日 イイね!

人事異動と副職。

今の職場で3年半勤務していたのですが、6/1より人事異動することになりました。
私の勤務先は物量の都合上3つの倉庫に分かれており、他の倉庫責任者が10年勤務していることにより上司構想として「新しい風」を吹かせたいとのこと。

上記は建前ではないかと推測。

本音はおそらく3つの倉庫のそれぞれ倉庫責任者の考えの違いによって従業員の個々のスキルの違いが浮き彫りになったのが理由だと思います。

とともに、
私自身の茨城訛りがキツく、
少々威圧的な口調を上司が気にしているってことも考えられるんですけどね(--;)

ある程度の立場になって言葉の重みを
感じているぷりあーちです(-∀-`; )

実は今日から四連休♪
と言っても本日は副職でしたが・・・

6時起床♪
9:07ひたち野うしく駅より乗車♪




10:45中目黒で下車、



今日のハイドラコメントは「袋田の滝」をアピールしていました♪

桜の名所の目黒川にて、



見事な「葉桜」を横目に、
代官山蔦屋に到着♪








スープラコーナーを開設していましたよ♪

店内でクルマ雑誌を見ていたら、
1967年の新車アルバムという当時モノの本を発見、値段を見たら¥16800ですってΣ(Д゚;/)/エエッ!!

そーっと丁寧に本棚に戻してみました(笑)

12:00に安定の日高屋で中華そば+半チャーハンに味付たまごをクーポン券利用して¥680也。

私と同じ常磐線利用の人が「常磐線停まって荒川沖駅から取手までタクシーを利用した」
とのこと。
その区間5駅で距離が約20km、
電車賃だと¥300強ですがタクシー料金だと¥3000超えだったそうですΣ(Д゚;/)/エエッ

13:30から副職開始の18:00から懇親会を経て22:00ひたち野うしく着したとさ・・・

どうやら今日の常磐線、
車両故障だか停電だかでダイヤが大きく乱れていたようです・・・
次回はTXにしようかな・・・



Posted at 2019/05/18 06:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 職場ネタ
2019年05月06日 イイね!

2019私のGWその2

実は先週後半辺りに風邪を引いてしまい声がでないほどノドがヤられているぷりあーち・・・

この時期の風邪は治りづらいので皆さんもご用心くださいな(^o^;)

今日は連休二日目( ゚∀゚)
5時半起床♪


ホイールの汚れが気になっていたので7時頃からフクピカ洗車♪






洗車前と洗車後の画像を同じアングルで撮ってみましたが違いがわかる皆さまであってほしい(笑)

先日の筑波サーキット経由の逆井城跡公園までドライブしたときに撮りたかった場所がありまして行ってまいりました♪








全国のスーパーマーケットやコンビニ、ドラックストアの店頭に並んでるであろう「うまい棒」の製造元となる会社は実は茨城県にあるのであります♪



場所はここです♪(今日のコメントは霞ヶ浦をアピールしました)

残念ながら衛生上工場見学はされていないとのことです・・・

その後は古着屋巡りをして洋服を購入♪

七分丈シャツにズボン、Tシャツ2枚合計で¥1872でした♪
ただし!
自宅へ帰って明るいところで服を見たら色褪せている部分を発見・・・

昼食はsk家の牛丼大盛りの卵+おしんこ+味噌汁で¥630也。

夕方、



これを使って、


リアガラスのステッカーを剥がし、


新たに貼ってみた(笑)
「茨城愛」通じるかな?




Posted at 2019/05/06 17:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日ネタ
2019年05月05日 イイね!

2019私のGWその1

4/30は休みでした。
平成最後の昼食はどうしても寿司が食べたくて、



はま寿司に行ってきました♪

最近食が細くなり10皿も食べれば満腹満足だろうと思っていたら好きなネタが次々と流れてきてあっという間に予算オーバー( ´゚д゚`)アチャー


二度と行かない(オゴってもらえるなら話は別)と心に決めたぷりあーちです(笑)


今年のGWは10連休という会社があるということと、5/1から新元号「令和」になり月末月初はお祝いムードといった反面、我が職場は取引先からの攻撃と・・・
加えて3/26から物流システムが変わったのですが、一向に改善されることもなく労働意欲を削がれているといった日々を過ごしていました。

しかしGWも後半に入りようやく一段落・・・

今日は久しぶりの完全休日でしかも私は5日6日と連休になりました🎵😍🎵


初日は5時起床♪
天気が良いことを理由に朝ドラ開始♪


ハイドラをやられている方たちにのみ教えてあげられる茨城情報のコメントをしながら筑波サーキット♪

って言ってもサーキット内には入らずスルー・・・

毎年こどもの日に開催しているイベントがあって、外から見ていただけでした(笑)

向かった先は、
坂東市にある逆井(さかさい)城跡公園









櫓・土塀・櫓門・木橋などが復元されているが、これらは発掘調査に基づいた時代考証を行い復元されたもので、中世城郭の姿をできるだけ忠実に再現している。また復元位置をずらして遺構の保存を行っている。西二ノ曲輪は逆井城以外からの移築建造物・復元建造物が存在する。関宿城の薬医門、復元された古河城書院礎石など。本丸殿社の位置には堀之内大台城の御殿が復元されている。
(ウィキ引用で失礼してします。)

朝食は下妻のM印で、

フィレオフィッシュセット+ソーセージマフィン¥500也。



南椎尾調整池のバッジを獲得してつくばのBOOK・OFFに立ち寄り、

昼食は「鮪市場」で、


月見ネギトロ丼+冷そば¥885也。







午後からは自宅の物置を15年ぶりに掃除。

15年前に買って1度も使用していなかった「2t油圧式ジャッキ」から油が漏れていたという驚愕の事実を知りながら奥さまと1時間かけ終了させ初日を終えました♪












Posted at 2019/05/06 06:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日ネタ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation