• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2020年03月23日 イイね!

今年の桜とOPM中止

昨日の3/22(日)本来であれば我が家が入っている自治体の総会だったのですが、公民館の使用中止(コロナウイルス?)により話し合いをすることなく事前に次期自治会が決まっていました。

な の で、
昨日は、6:30起床♪
朝食は朝マックでソーセージエッグマフィンのバリューセット+ソーセージマフィンを食べてました。

汗ばむ陽気で水戸では最高気温が24℃だったとかでソメイヨシノが開花したとのことで、ポケモンGO活動の合間に


土浦の亀城公園で桜を撮影♪
昨日のテレビ東京系列で「池の水を全部抜きます」という番組で亀城公園の池の水を抜いたのを放送していたそうで、ロケ日を調べてみたら2/16だったらしい・・・
毎週日曜日はほぼ亀城公園に出没しているぷりあーち、
たまたまこの日は行っていなかった・・・
昼食はsk家で牛丼並+3点セット。

例年撮っている公園でアルタボをとのコラボ写真を撮影していました。



逆光だったのでうまく撮れなかったのは悔しいところ・・・

そんな一日でした。





今日は副職でした。
5:00起床で、5:56常磐線ひたち野うしく駅から乗車。

7:48副職地に到着♪
朝食は富士そばで朝そば(たぬき)+おいなり¥500也。

9:00から副職開始、
気が重くなるような任務ではなかったので同僚と2020オリパラの開催のゆくえを話していました。
開催延期ともなれば札幌で行うはずのマラソンや観戦チケットを購入した方々の動向がどうなってしまうのか、他人事ではありますが気になるところです。

昼食は「庄や」でランチの唐揚げ定食¥700♪
17:00で副職を終え東横線中目黒駅を下車、
向かった先は、




目黒川♪
桜の名所?(名曲桜坂の影響?)
かなりの人だかりで誘導員はいるわ、順路は決まっているわ、橋の上から撮る時間は急かされるわで、なかなかものでした(笑)





私はそそくさと撮り終え地下鉄日比谷線上野駅で下車、
上野公園で撮影♪









しかし時間が遅くて夜桜になってしまいましたヽ(´Д`;)ノ

18:39常磐線上野駅から乗車♪

ひたち野うしくで下車、
夕食は幸楽苑で中華そばに半熟たまごをトッピングし半チャーハン、¥890を済ませて21:00帰宅しました。

ところで今日みんカラオープンミーティングに関する発表がありましたね。
OPM中止のお知らせ
私は運営側の判断には賛成であります。

滋賀県での開催なだけに、私も時間の都合がつけば行って開催場所の風景や西日本圏の皆さんと会えるいいチャンスだったのに中止は悔やまれますが、感染症の終息が不明で感染拡大を抑制しないことにはこの騒動に終わりはないわけで。

中止という表現ではありますが、
またこのような企画をされることと思いますのでまたの機会を待ちましょう(^^)

ということで、
OPMに行くつもりの旅資金を用意していたので、
どこか遠くに出かけようかと計画中です♪
Posted at 2020/03/23 21:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 副業ネタ | 日記
2020年01月12日 イイね!

誕生日の日に箱根で副職♪

今日は私の誕生日・・・
ここ数年、誕生日を迎えるのが嬉しくない年齢になってきました(笑)
だってアラフィフなんですもん(笑)
昨年までは奥さまから誕生日のお祝いを(プレゼントやケーキ)もらっていなかったのですが、
(私がプレゼントをあげていないのが原因)
今年は・・・
私が現在使っていたWindows8.1をWindows10にしてくれるというプレゼントをいただきました(o≧▽゜)oイヤッホー♪
昨日帰宅したら私のパソコンをゴソゴソしていました♪
20時から27時(午前3時)までかかったそうです(~Q~;)

ということで。
今日と明日の2日間は箱根で副職♪

5:30起床♪

6:00出発♪



出発時の気温は0℃でした(._.)



やはり地球温暖化の影響なんですかね・・・

私も例年に比べてモモヒキを履かないという薄着での行動にしました(^^;

昨年までは同僚を乗せての移動でしたが今年は私一人・・・
なので自由行動ができることに(^^)v

朝食は肉まん二つ、
出発時間があまりにも早いため首都高四つ木ランプまで一般道、
(四つ木通過時間は7:45)




首都高は都心環状線外回りで東京タワーを横目に首都高3号線から東名に入り海老名PAに到着、
(海老名SA到着時間は、8:30)


約1時間ほど海老名でウダウダしたあと小田原厚木道路を使い小田原東インターで降りて一般道使用・・・

箱根口から箱根湯本駅まで大渋滞にハマりまして到着時間は、11:20でした(^^)




久しぶりのロングドライブ(私的に)でした(^^)

昼食はホテル近くのお蕎麦屋さん、

鴨南蛮そば¥1870也。
観光地料(景観料)を含んだ金額ではなかろうかと・・・

箱根はお蕎麦が有名ですが、
使用している蕎麦の実3種の中に「常陸秋そば」と表記されていましたよ♪

味に疎いわたし、
常陸秋そばがどれだかはわかりませんが(笑)








14:00から副職開始♪
アツい討論を終えて17:30終了。

楽しみのお風呂はというと・・・

改装中で男性女性で入浴時間規制・・・
宴会前には入れず・・・



誕生日だからといって乾杯のあいさつさせられました。

その後はお風呂を入り、
ラーメン食べて、
24:00就寝(´ω` )zzZ

翌朝5:30起床♪

7:00から朝食♪
バイキング形式でした(^^)

我ながら力作♪

7:50にホテルから脱出♪
帰路も一人となり往路と同じルートでは味気ないので国道1号線を東へ国道134線で茅ヶ崎江ノ島鎌倉、鶴岡八幡宮で晴れ着姿のキレイな女子たちを横目に着いた先が、


久しぶりの大黒PA♪
10:30着♪
所要時間トイレ休憩込みで約2時間半かかりましたヽ(´Д`;)ノ





やはり祭日なだけにクルマ談義をされている方たちは多かったですねぇ

11:15大黒PAを出発♪
首都高四つ木ランプで降りて茨城まで国道6号使用♪

13:00過ぎに藤代のマックで、


フィレオフィッシュ+ポテト+ハンバーガー+コーラ¥750を平らげ、
土浦市荒川沖近辺でハイドラを終えました。





今回の高速代、

1/12、
首都高四つ木➡東名接続¥950
東名東京➡厚木¥1070
小田原厚木、平塚本線¥220
小田原厚木、小田原本線¥220
往路¥2460

1/13、
横浜新道、今井¥260
横浜新道、今井¥260
(道を間違えた分)
横浜新道狩場接続¥1090
復路¥1610

合計¥4070

アルタボの平均燃費24.3km/l

晩ごはんは地元の「ゆきむら亭」で、




醤油ラーメン+半チャーハン¥1012也。

味は悪くないですが、
個人的にはチャーハンは鉄板での提供でなく、お皿に盛ってくれたほうがよかったなぁ







Posted at 2020/01/13 21:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 副業ネタ
2019年08月28日 イイね!

今日は副職♪

先週副職に行ったときに開始時間が15:00と比較的遅かったため、「代官山蔦屋」で本を探していたところ、


この本を見つけました。

購入はしていないし読んでもいませんが、題名を見ただけで納得してしまったわけで・・・

私は40年以上地元で生活していましてじわりじわりと商店街は衰退、しかしながら渋滞緩和のためなのか道路が増えてきまして移動する分には便利にはなりましたが我が地元は単に通過するだけの土地に変わっていった感があります。

私のおふくろはクルマを運転できないどころか自転車にも乗れなくて過去に利用していた路線バスが採算がとれず廃線になってしまい、おふくろの行動範囲が狭くなってしまったのは事実。

私が休日の時にまとめ買いをすることが多くなっております。

それでもアシとなるのはクルマ、
地方が衰退していくのを感じる今日この頃です。

私も副職で都内に出向くことが多くなり、公共機関が充実しているのを実感、いずれ私も定年を迎え自動車免許を返納して行動範囲が狭くなることにストレスを感じるであろうと思います(^o^;)

ドライブ以外の趣味、
毎日飽きないための時間潰しを考えなくてはと思う老後が気になる48歳のぷりあーちです(^_^;)

入口と出口の内容が違っていることは指摘しないよう願います。

今日は休み。
6:00起床♪
6:30自宅を出発、



7:00ひたち野うしく駅到着♪

7:11上野行き電車に乗車、
8:00頃北千住に到着、


北千住の富士そばにて、
ほうれん草そば+いなりすし¥570也。







10:00から曳舟で副職♪

17:15副職を終え、



19:00まで懇親会♪
19:08曳舟から東部スカイツリーラインに乗車、
19:20北千住で常磐線に乗り換えて、
20:10、


ひたち野うしくに到着したとさ♪
Posted at 2019/08/28 22:17:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 副業ネタ
2019年07月17日 イイね!

今日は目黒で副職♪

職場の移動で事務職になって半月が経過、30年間体を動かす現場作業から一転してデスクワークなったわけでとにかくソワソワと長時間座っていられない落ち着かない状態が続いています(笑)

加えて、
現場作業の時は作業効率をあげるため、工夫応用を駆使していたのですが、我が職場のデスクワークは「基本に忠実であること」

毎日事務職色に染まるため孤軍奮闘しているぷりあーちです(笑)

知恵や知識がつくと同時に、
お腹に肉が付いていく今日この頃皆さん如何お過ごしですか?



レンタルビデオ会員期限が満了になるとのことで7/9に更新、
更新手数料がかかるものの新作DVDかCDが無料で借りられるとのことで、

を借りてみました♪




子供の頃にクルマが多く活躍するドラマや映画を見るのが好きだったのですが、中でも視聴した回数が多かった映画が「フェラーリの鷹」。

フェラーリやシトロエンはもちろんですが、アルファロメオやその他ローマの街を彩るクルマを見るのが好きで子供ながらハマっていました。

といっても画ばかり見てストーリーはほとんど把握していなかった子供の頃。

数十年ぶりに見ましたが現代の映画のような「ひねり」があるストーリーではなく「ストレート」な話の流れに感じました。

もっともこの映画はリュック・ベッソン監督の「TAXI」に影響を与えたらしく(DVDジャケットに記載されていました)カーアクションがウリではないかと思います♪

13日は参議院選挙の期日前投票に行ったあとに、


あまりにも水アカが目につき汚れがひどかったので雨が降る気配の中、


洗車しました♪
ワックスが利いていたので今回はフクピカ洗車♪
キレイになったと自己満足して1時間も経たないうちに雨に打たれました(笑)

そんな先週を過ごし、
本日は休みでした。
しかし今日は副職、
8:47ひたち野うしくから乗車。
途中秋葉原に寄って、


東急東横線♪


色のせいか「青ガエル」に似ていると思うのは私だけでしょうか(^o^;)

昼食は日高屋にて、


トンコツラーメン+半チャーハン+餃子6ヶで¥890也。

13:00から副職開始の18:30終了。

庄やで懇親会を終え、
20:13中目黒より乗車♪
21:10上野から乗車して、
22:15ひたち野うしく到着、
ちょっと寄り道して23:00帰宅したとさ(^.^)

ブログタイトルの内容よりも前書きのほうが長くて失礼しましたm(._.)m














Posted at 2019/07/17 23:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 副業ネタ
2019年07月04日 イイね!

今日は参議院選挙の公示日

今日は参議院選挙の公示日、
今後の日本はどうなってしまうのであろうと考えてしまうぷりあーちです(広く浅い知識しかないヤツが発しているとでも思ってください)
今やネット通販も多用されている時代、なのに運送業の賃金は上がらないまま・・・
どうにかならんかね、
と思っている今日この頃です。
昨日の仕事帰りに給油、


31313km!!
切り番でもなければゾロ目でもないですがなぜか面白かったので撮ってみました(笑)

今日は休みでしたが副職でした。
4:30起床。
5時出発。

今回の副職はアルタボも必要ということでアルタボでおのぼりさんしました。
ナビによる最寄りの常磐道ICから現地までの所要時間は約1時間半ですが、
あまりにも早く起きて出発してしまったため一般道で首都高四つ木ランプまで目黒ランプで首都高を降り、

この時間に到着♪
通勤時間帯を外したつもりでしたが、やはり雨の影響があり東京金町辺りや首都高駒形辺りは動きが鈍かった思えました。
朝食は、

富士そばにて、「天ぷらそば」+「いなりずし」¥550也。

9:00から副職開始♪
12:00位までかかり、
13:15まで懇親会をしていました(^o^;)
東京は一方通行が多くて走らせるのは苦手だなぁ(笑)

副職の内容はアルタボでこの辺をウロウロ。
他の車両は5ナンバーミニバンだったので軽自動車のアルタボが道幅の狭い地域を担当しました。

帰りも目黒ランプから四つ木ランプまで首都高、あとは6国をお下りさんして

約2時間半で茨城牛久に到着しました♪(トイレ休憩をした時にハイドラ終了しました)

帰路は首都高箱崎JCT、江戸橋JCTで流れが鈍かった程度でしたよ。

今回の通行料金は首都高のみだったので往復¥1420でしたv(o´ з`o)♪


Posted at 2019/07/04 23:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 副業ネタ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation