• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2019年05月17日 イイね!

人事異動と副職。

今の職場で3年半勤務していたのですが、6/1より人事異動することになりました。
私の勤務先は物量の都合上3つの倉庫に分かれており、他の倉庫責任者が10年勤務していることにより上司構想として「新しい風」を吹かせたいとのこと。

上記は建前ではないかと推測。

本音はおそらく3つの倉庫のそれぞれ倉庫責任者の考えの違いによって従業員の個々のスキルの違いが浮き彫りになったのが理由だと思います。

とともに、
私自身の茨城訛りがキツく、
少々威圧的な口調を上司が気にしているってことも考えられるんですけどね(--;)

ある程度の立場になって言葉の重みを
感じているぷりあーちです(-∀-`; )

実は今日から四連休♪
と言っても本日は副職でしたが・・・

6時起床♪
9:07ひたち野うしく駅より乗車♪




10:45中目黒で下車、



今日のハイドラコメントは「袋田の滝」をアピールしていました♪

桜の名所の目黒川にて、



見事な「葉桜」を横目に、
代官山蔦屋に到着♪








スープラコーナーを開設していましたよ♪

店内でクルマ雑誌を見ていたら、
1967年の新車アルバムという当時モノの本を発見、値段を見たら¥16800ですってΣ(Д゚;/)/エエッ!!

そーっと丁寧に本棚に戻してみました(笑)

12:00に安定の日高屋で中華そば+半チャーハンに味付たまごをクーポン券利用して¥680也。

私と同じ常磐線利用の人が「常磐線停まって荒川沖駅から取手までタクシーを利用した」
とのこと。
その区間5駅で距離が約20km、
電車賃だと¥300強ですがタクシー料金だと¥3000超えだったそうですΣ(Д゚;/)/エエッ

13:30から副職開始の18:00から懇親会を経て22:00ひたち野うしく着したとさ・・・

どうやら今日の常磐線、
車両故障だか停電だかでダイヤが大きく乱れていたようです・・・
次回はTXにしようかな・・・



Posted at 2019/05/18 06:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 職場ネタ
2018年10月17日 イイね!

今日は本社で研修♪

今年も発表しました魅力度ランキング、我が茨城はというと・・・
今年も定位置の最下位、6年連続だそうですヽ(´Д`;)ノ

毎年×2ブログネタになっていることに感謝いたします(笑)

「何してる?」に私の本音を書きましたのでここでは伏せておきます(笑)

あえて言わせていただくとすれば、
農業産出額は北海道に次いで2位なのですよ、
土壌が農産物に適しているのではと推測しており、野菜が旨いってことです♪

最下位だってイイじゃない、それも魅力です( v^-゜)♪
住めば都ですよ♪

県北は観光、鹿行(ろっこうと読みます、位置で言ったら東)は工業、西は伝統工芸、南は商業といったところですよ(個人的見解)

北に行けばいい感じのワインディングがあるし、南だと関東平野だけに開放感ある道路もありますので全く飽きませんよ(笑)


そんな茨城に住んでいることに誇りを持っているぷりあーちです♪

ところで・・・
来年3月に「ひよっこ」の続編が放送されることが決まったそうですヾ( ゚∀゚)ノ
30分×4回とのこと♪
思わず・・・



忘れまいとスマホの待ち受けにしております(笑)

未だに、



みね子なんだよねー♪







月曜日に帰宅したら、
「東京都市圏パーソントリップ調査」という依頼のハガキが来ていました。



首都圏の住人(茨城は首都圏なのですよ)を無作為に選び生活調査をするとのこと。

そんな日に私は本社へ研修に行くことになっておりました。

6:30起床♪
8:00に自宅を出発♪
朝の通勤ラッシュで道路が混雑、通常25分で行けるところ1時間近くかかり8:55いつもの駐車場に到着♪
9:07ひたち野うしくより乗車♪





北千住で東武スカイツリー線に乗り換えて押上駅で下車♪
せっかく来たのだからとスカイツリーを撮影♪









錦糸町まで30分位歩いて駅前の日高屋で安定の中華そば+半チャーハン¥630


時間潰しに駅周辺をウロウロ(゜゜;)(。。;)

13:30から17:30まで研修♪


1~2ヶ月前からメディアで取り上げられている「ハラスメント」、人手不足が深刻な我が会社でもハラスメントに対する認識を高めるため、定期的に行っているハラスメント防止研修をしてきました。

研修中視線を感じると思ったら、


シナモンに監視されていました(笑)
目力が鋭く寝ることができず(笑)

つくづく中間管理職は立場がキツイということを感じた研修でした(笑)
とでも言っておきます(笑)

17:20研修終了♪






帰りも押上まで歩き、(スカイツリーを撮りたいだけ)





あえて昼間と同じような構図にしてみました♪

17:55乗車♪

北千住で乗り換え18:19乗車♪

19:15ひたち野うしく到着♪

ひたち野うしく駅での気温、


夕食は、土浦イオン内のマックにて、


チーズバーガー、ハンバーガー、ポテトLにアイスコーヒーSサイズ¥530也。

無料でホットコーヒーが付いてきました・・・

何故?















Posted at 2018/10/17 19:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 職場ネタ
2018年05月15日 イイね!

今日は佐倉に出向

昨年秋に静岡東部から転勤になった同僚、温厚で人当たりのいい方で仲良くさせてもらっていました・・・

先日その方の所有しているクルマの書類が目に入り失礼ながら拝見していたら・・・・

「JA11」「F6A」の表記・・・
ジムニーのオーナーってことが判明♪

聞けば静岡に居た頃は時間があるとオフロードコースに走りに行っていたらしく茨城に来てからは土地勘がなくおとなしくしていたとのこと(^_^;)
「東筑波ユートピア」にコースがあった気がすると伝えておきました♪

「みんカラ」っていうSNSもあるから参考にしてみれば?と付け加えておいたのは私的には当然の義務(笑)

と言うことで。

今日は佐倉に出向、
実は今秋物流の新システムの導入のため、見学に行ってきました♪

6:00起床♪
7:45会社を出発。

圏央道稲敷IC付近で通勤ラッシュと思われるプチ混みに見舞われましたが9:10位に到着♪


社用車のアイシス、
総走行距離は19万㎞だそうです(^_^;)

アイシスってBピラーが無いことがウリだった気がしたんですが、


運転席側は有ったんですね(^_^;)
(助手席側も撮ったのですが、諸事情により載せることができません)

車体のキシミ音は特に気になりませんでしたし、普段AGSの変速に馴れている私にしてみたらスムーズでジェントルな走りでした(上司が運転していたのも関わらず私は後席でふんぞり反っていた感想ですが)

アルタボの行儀の悪さが浮き彫りに(笑)


佐倉での昼食はsk家、
かつぶしオクラ牛丼+おしんこセットを食べて15:10位に見学終了♪

我が職場では20年前に導入した物流システムのため3年前から稼働している今回見学したシステムに好印象でした(^^)

16:00過ぎに地元に帰り、
おふくろのところに顔を出して、
19:00に土浦イオン内の幸楽苑にて、


豚バラチャーシューメン+半チャーハンセットを食べましたとさ♪

これから暑くなってくる時期、
私のラーメンシーズンは、
しばしおやすみにするとします(笑)











Posted at 2018/05/15 20:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 職場ネタ
2018年04月16日 イイね!

ひとこと書かせて下さい。

先々週たまたま見かけたYahoo!ニュースにて、

「公共機関にて両手でつり革を握っていても変な視線をしたり匂いを嗅ぐような疑いがあると痴漢行為に値する時代が来るかも」

なんてなことになったら、
前走車のテール(お尻)を見てニヤニヤしながら運転したり、
旧車イベントで「昭和のかほり♪」と匂いを嗅いでいる私は痴漢行為に値するんですかっ!?

と取り乱したぷりあーちです♪

今回のブログは決して面白いものではありません。

ただ一言書かせて下さい、

昇進試験・・・
受かっちゃいました♪

小遣いは増えることはありませんが、
奥さまからご褒美をもらおうと企んでおります(笑)

ただし、
どう切り出していいかがわからない・・・

今日は我が家のWi-Fiが絶好調なので書いてみました。

ただ、
Wi-Fi不調な時が多いので、
みんカラ徘徊時間が少なくなっている状態です・・・

皆さんの上げたブログ等を見にいけないかもしれないということだけ御了承下さいm(__)m
Posted at 2018/04/17 19:30:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 職場ネタ
2018年04月02日 イイね!

やる気があるように見えるんですかね?

2年使って初めてスマホの保護フィルムを貼り替えたぷりあーち、
100円ショップものを貼っていますが、クオリティーがイイのかどうかわかりません(笑)

と、全く参考にならないまえがきはここまで( ・-・)ヨシ

昨日は4/1、
エイプリルフールだったワケですが、私は見ての通り( →_→)ミエマセンガ
頭がカタブツのため笑えるようなウソもつくことができず、普通の日曜を過ごしていました(^_^;)

一言言わせてもらうと、
13回目の結婚記念日だったってことだけ書かせていただきます♪

今までは気にしていませんでしたが、少し前からアルタボを運転しているとき、ルームミラーでは後続車のフロントナンバーが写らないくらい後続車の車間距離が少ないことが多く感じるようになりました(--;)

アルタボって「やる気があるように見えるんですかね?」

私はそのようなつもりはありませんのであしからず。

今日は仕事ではありますが、昇進試験のため朝7時起床♪

職場では新年度に切り替わり、物量がハンパなく通常8時出勤のところを、出荷を間に合わせるために6時出勤でした(^_^;)

本社出向で良かったと思ったのはここだけの話(笑)

朝食は牛久のsk家で「たまかけサバ朝食」♪




同僚と二人での本社出向、
なので高浜駅表示ということです♪

表示は違いますが、10:54ひたち野うしく駅から乗車(^^)





後から気づいたことですが、
わざわざひたち野うしく駅まで戻らずに牛久駅まで行ったほうが良かったのでは?

習慣ってのは恐ろしいものです(笑)

同僚はバイク好きで、
私の知る限りですと、
GPZ900R、CB750F、OW-01を乗り継ぎ、今はGSX1100?に乗っているとのこと(^^)

バイクであちこち行っているので電車路線がわからず、本社に行くのが心細いので「一緒に行こう」と言われちゃいました(笑)

私も方向音痴なんだけどね(笑)


東武スカイツリー線で12:20位に到着♪
同僚は13:00から試験で、
私は14:30から。





錦糸公園を撮って、

時間があったのでブックオフで時間潰し・・・

私の労働意欲について「やる気がある」ように感じたかどうかはわかりませんが無事に試験は終了♪
東京見物は浅草♪


曳舟駅で撮った電車♪














今日は平日だというのにこの人混み!!( ; ロ)゚ ゚
外国人観光客がかなり多かったです(^_^;)

そして向かうは銀座♪

今は日産ギャラリーって名称ではないんですか?












私には一生無縁なお店も撮ってみました(笑)


新橋駅前の蒸気機関車を撮っていたら、



フジテレビのインタビューを受けそうになりましたが、「社会人スキル」が低いのでお断りしておきました(^_^;)

はたから見て、
「やる気があるように見えたんですかね」




晩御飯は、


土浦イオン内の「鮪市場」で、
海鮮丼(並)小そばセット¥950でした♪

出勤扱いなのに、
贅沢な1日を過ごした私でも、
「やる気があるように見えるんですかね」




Posted at 2018/04/02 19:23:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 職場ネタ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation