• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2015年06月08日 イイね!

明日は梅雨入りになるそうで・・・

明日は梅雨入りになるそうで・・・全国10人のファンの方、
そして11人のみん友さん様、

6月8日おはようございます(^o^)v

先週土曜日は奥さまが外出したということで、TSUTAYAにて「MM号」を借りて見ていたpりあーちです(^o^)v

最近ドアミラーの水滴による視界不良が気になり、フトコロもちょっと温かいということで、何か対策はないものかとカー用品店巡りをしてきました(^_^;)
(珍しく夕方出動です)

普段は親水性のケミカル剤は塗りまくっているものの、下手くそなのか何かにより水滴が残り、視界が悪い・・・

P12に乗っていた頃、ドアミラーに親水性のフィルムを貼っていたので売っていないものかと探したのですが見つからず・・・

見た目はイマイチですが、効果は絶大だったのになぁ・・・

今は市販されていないんですかね?

マーチの車内の暑さも考えもの(^_^;)

熱気を出すという意味での窓につける換気扇は売っていたのですが、果たして効果はあるものかどうか・・・

私の場合は窓4枚全開にする癖があるから、直ぐに壊しそうなきもするし・・・

現行プリウスの前期型のオプションで換気扇のようなものがありましたが、効果はどうなの?
4店廻って見つからず、諦めて帰ってきました(^_^;)
(学園都市の中心部を撮ってみた)
というこのブログを朝ドラの小町の館の駐車場で作成していたとさ(^_^;)こんな空気が澄んでいい天気なのに、朝ドラしないわけにはいかないっしょ(^O^)

今日も休み、牛久大仏に出没しまーす(^^)
Posted at 2015/06/08 08:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記
2015年05月31日 イイね!

最近歌ネタばかりだねσ(^_^;)

5月31日おはようございます♪

今日は4時起きで朝から昨日録画しておいた「おぎやはぎの愛車遍歴」を見ていました(^^)



結局伊豆半島付近への仕事の事は相乗りとなってしまいました(^_^;)

個人行動はダメだと言うことで(笑)

それでも自分が運転ではないので景色を堪能できるからいいかなと受けとめておきます(笑)

先日TSUTAYAにてこのようなCDを借りてみました(^^)v




最近のマイブームとしてこの頃の曲にハマっており、とにかく聴きたかったのがこれ(^o^)v



他にも懐かしい曲を堪能している今日この頃(^O^)

演歌も収録しているからなおさら当たりです(^^)

一昨日、保険の外交員が来て「サインしてください」と言ってきたので、

「ブレーキ5回踏めばいい?」

などとツマらないジョークをカマしたところ、横にいた20代半ばの女子が大笑い(^O^)

「このジョークの意味分かるの?」と尋ねたところ、
「昔の曲ですよね?」

と言っていました(^_^;)

私にはつい最近に感じるんだけどなぁ(^_^;)

やはり月日が早く感じるような歳になっちゃつたのね・・・
Posted at 2015/05/31 05:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記
2015年05月17日 イイね!

なんてことない内容ですが・・・

なんてことない内容ですが・・・昨日100円の缶コーヒーを買うのに500円使ってしまったpりあーちですσ(^_^;)

おかげさまで凹んだ週末を迎えておりました・・・

我ながら「どうかしてるぜ!」



私ごとですが、
仕事で5/31、6/1と伊豆半島付近に出没いたします(^^)

今回は代役として行くこととなりましたσ(^_^;)
毎回目的地迄の手段は、電車か職場の方のクルマを相乗りらしいのですが・・・









遠出をしたくてウズウズしている私はマーチで行くつもりσ(^_^;)

ついでにいうと前乗りしいの、仕事が終わったらそのまま何処かに行ってしまおうかと企て中(^^)

あとは上司に相談してみないとわかりませんがね(^^)

果たして私の我儘が通るでしょうか、
楽しみですσ(^_^;)



Posted at 2015/05/17 08:23:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記
2015年05月13日 イイね!

今月3つ目のブログ・・・

今月3つ目のブログ・・・5月13日おはようございます(^^)

ブログ更新もせず、マーチもこんなに埃まみれだったのですが、決して体調不良だったのではなく・・・




















ネタがない・・・







再放送中の「あまちゃん」を録画して夜に観るのが最近の日課、何せ「あまロス症候群」でしたからσ(^_^;)

方言が地元愛を感じるから面白いって思うのかもしれないですね(^^)





今週日曜はいつもどおりおふくろの買い物の付き合い、ホームセンターにクルマを停めて、ふと隣のクルマとマーチを比べてみたら・・・

なんとマーチがホコリまみれ(笑)

ついでにいうとフロントガラスとリヤバンパーには、「うん」というささやかなプレゼントまでいただいている始末(笑)



ワックスが効いているから昨晩の雨で埃が落ちるかと思ったら・・・


こんな感じになっちゃいました・・・

それは何故か!








雨降るのがわかっててもついついいつものクセで、
カーポートの場所に停めてしまったからでありますσ(^_^;)

今日は休みだし、洗車しようかと考えていますが、今週末も雨の予報なんですよね・・・

でも天気がイイからネタドラもしたいし・・・




悩んでいるうちに一日が終わりそうだ・・・





Posted at 2015/05/13 08:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記
2015年04月18日 イイね!

ブレてる私

4月18日おはようございます(^^)

毎日仕事から帰り、お風呂とご飯を済ませ深夜番組を見ながらうたた寝をして翌日の朝に「今日は早く寝るぞ」と思いつつ、また同じことを繰り返し、毎日寝不足なpりあーちです(^_^;)

木曜日にヤボ用があり、ディーラーに電話したところ、年度が変わった20年以上私の面倒?をみてくれていた方が退職していたことが発覚(;o;)

私の担当って訳ではなく、担当者が不在の時に相談に乗ってくれていた方(^_^;)

まさか連絡もくれずに辞めていたとはショックでした・・・

私がお世話になっているディーラーは担当が頻繁に変わるのですが他のディーラーも同じなのかとちょっと疑問・・・

今後日産から私の購買意欲のあるクルマが出なかったら違うメーカーにしようかなと考え中(^_^;)

と言ってもまだまだ先の話、奥様次第ですが(笑)


いよいよゴールデンウィークが近づいてきました(^O^)

が!!

私の職場は稼ぎどきなため、ゴールデンウィークの意味合いがちょっと違う・・・

ただ今回は19,20の連休、25,26,27の3連休、5/3,4の連休をいただきまして大変光栄なのですが・・・

予定は未定(^_^;)

最初の連休は給料前ということで燃料無、ふところさみしいし、もういい加減草取りを終わらせなくてはと考え中・・・

5/3は権現堂にギャラリーを考え中・・・

残りの3連休はというと、



これを見に行くのもいいかなと思いまして・・・

もしくはスカミュウにも行きたいし、新緑のシーズン景色にイイ所へ行きたいと想像だけが膨らむばかり・・・

まぁその当日、もしくは翌日にブログが更新していなかったら、

「このやろうあいかわらずくちだけだな」

とでも思っていてください(^_^;)

まぁ一番そう思うのは自分ですけどねm(__)m
Posted at 2015/04/18 06:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation