• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2015年04月08日 イイね!

まさかこの時期に雪が降るとは・・・

まさかこの時期に雪が降るとは・・・4月8日こんばんは(^^)

月曜にドラレコの件で頭から湯気が出たため、毛刈りを実行、すると火曜は月曜と比べ気温がかなり低く、しかも今日は職場付近は雪が降り、すっかり頭の冷えたPりあーちです(^O^)

まさか4月に雪が降るとは・・・

しかも画像を押さえていない・・・

幸いなことに道路は積もっていないことが唯一の救いでした(*^^*)


ところで最近、私の手元にあるドライブミュージックにも飽きてきまして、先日TSUTAYAで探してはみたものの、どういったものがいいのか解らず、諦めて帰ってきました(^_^;)

私が欲しいのは邦楽の女性ボーカリスト(^O^)

そこで質問( ̄▽ ̄;)

お勧めの女性ボーカリストと好きな曲を教えてくれればありがたいのですが・・・

教えてくれた曲を参考にして私のドライブミュージックを増やそうかと企んでおります(*^^*)

年代や、演歌、POPSやその他色々、
ジャンルは問いませんので・・・











これで誰からもコメント貰えないと寂しいだろうな・・・
Posted at 2015/04/08 23:33:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記
2015年04月02日 イイね!

3月を振り返ると・・・

3月を振り返ると・・・4月2日おはようございますV(^_^)V

タイトルの内容はというと・・・














たった7つしかブログを更新していない!

おかしい・・・

自分的には15個位書いた気がしたんですが・・・

内容も毎回同じようなネタだし・・・

まぁこんなものだと受け止めておきますか・・・

話は変わり、今日は休みです(^^)

相変わらず早起きをして近所の桜の写真を撮ってみましたσ(^_^;)

今日は桜巡りでもしようかとV(^_^)V

その前に・・・
3月28日の杏子(^^)


今回で杏子ネタは終わり(^^)

そういえばこのようなものを手に入れました。


αリポ酸というサプリメント(^^)

パッケージを見ると、
「体内のエネルギー作りに関与し、健康からダイエット・美容まで幅広くサポート。加齢で減少する成分です」

だそうです。

「加齢で減少する成分」
ということは・・・

これを飲むと若返る可能性があるということなのかと、私は勝手に解釈σ(^_^;)



ここまでいかなくても、
せめて薬指から中指になれればと・・・

このネタ、
「わかる人だけわかればいい」




Posted at 2015/04/02 07:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記
2015年03月08日 イイね!

気がつけば私もσ(^_^;)

気がつけば私もσ(^_^;)3月8日おはようございます(^^)

昨日は出勤、出社して勤務開始までブログの下書きをすっぺかといつも入れているポケットに手をやると・・・

携帯不携帯だ・・・

おかげで休憩時間は携帯をいじることが出来ずソワソワσ(^_^;)

気がつけば私も携帯依存症になっていたということが判明しましたσ(^_^;)

というお話でしたσ(^_^;)



















金曜日帰宅すると、デュアリスがマーチに、


ん?
どした?
あっ!車検だったσ(^_^;)

買ってからもう7年か・・・

うちのは初期型なのでイギリス生産モデル、
同じ時期に奥様の友人もデュアリスを購入したのですが、そちらはほんの数日納車日違いで九州生産モデル。

いいクルマなんでしょうが、私にとっては感性の違いからか性に合わないんですけどね(^^)

あとどのくらい所有するかわかりませんが、
次期候補車を勝手に考えておきますかのσ(^_^;)

それにしても私のマーチは青、代車のマーチはシルバーということで、マジマジと見ると色で印象がだいぶ変わりますね。

膨張色だから大きく感じるし(^^)
ただ日本ではシルバー色のクルマの所有度が、
白、黒に次いで多いらしいので私が所有することはありませんがσ(^_^;)

これは私の好みなので、批判している訳ではありませんから、不快に思われた方申し訳ありませんσ(^_^;)

さて自宅でやることをやって、茨城空港に行きますかね(^^)

あいにくの空模様ですが、せっかくの休日現実逃避してきますσ(^_^;)

職場の同僚も数名行くらしいですが、
私は今日は、密会する予定なのでシカトしまーす(^^)

私は普段、他県の方に「お金落としていってね」
などと偉そうなことを書いているので、
今日は私が落とそうかと(笑)

大した金額ではありませんがσ(^_^;)


Posted at 2015/03/08 06:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記
2015年02月22日 イイね!

今日はふぞろい日ですねf^_^;)

今日はふぞろい日ですねf^_^;)2月22日おはようございます(^3^)/

最近ブログを更新していないため、PVがさんざんの結果なので、昨日は自分の過去のブログを見て稼いでいたPりあーちです(^^)v

過去のブログを見ているとクダらないことばかり(笑)

ずいぶんユルい気分で生活していたんだなと思いつつ、最近の張り詰めていた自分の気持ちが段々と薄れていき、心にちょっと余裕ができた感じであります(^_^;)

気を張っていた自分がバカバカしくなってきたって感じかな?

ということで今日は朝5時30分起きで「チョイ朝ドラ」(^o^)v

ガソリン代支給日までもたせなくてはならないのでたいした距離は走っていませんが(笑)

支給日がきたらまたハジけますけどね(笑)

マーチのトリップメーターを見たらいつもの1、5倍の走行距離、今月は一体何処を走っていたんだ?

そしてろっこくを走っているクルマのタイヤのノイズ、排気音を聴きながら、いつものコンビニの駐車場にてこのブログを作成(^^)v
やはり自宅はつまらなくて(^O^)

来週日曜は権現堂でも行こうかな(^O^)

職務稼働って噂が有るけど、用事があるとか理由をつけて(笑)

私にはそこまでのエネルギーはありませんし、むしろ貯蓄をしなければならないので(笑)

これってワガママ?
Posted at 2015/02/22 07:59:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記
2015年01月31日 イイね!

ぼちぼちな週末

1月31日こんばんは(^3^)/

積もったら雪ネタとして写真を収めようと職場にiPodを持っていったにも関わらず自宅へ戻りiPodを会社に忘れたことに気づきみんカラ徘徊はなしだなと思いつつ気がつけば会社に取りに戻りもしや私はみんカラ中毒?

と思ってしまったPりあーちです(^_^;)

昨日は地元は結局雪は積もらず、影響がなくて安心しました(^з^)-☆

まだまだ冬は長いですからね、用心しないと(^_^;)

昨日ガソリン価格が、朝は121円だったのが、帰宅する頃(22時)に124円に上がっていました(・・;)

皆さんのところも上がりました?

また元に戻るのではないかと不安なのですが・・・

ところで、職場で25日の話を同僚に話したあと、
3月8日に茨城空港にて旧車イベントを開催するとの情報がありまして、
話によると80年代以前のクルマがエントリーされるということ(^O^)

ということで、私はその日に茨城空港でギャラリー決定でございます(^3^)/

やはり子供の頃の憧れだったクルマなのかも知れませんし、

輸入車に「追いつけ追い越せ」という自動車産業の高度経済成長期のお陰なのか、この時代のクルマは私にとって魅力のあるクルマが多いんですよね(^O^)

さぁ日曜、月曜と連休です(^з^)-☆











何しよ・・・
Posted at 2015/01/31 23:59:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation