• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

渡良瀬遊水地TTDに行ってきました(^^♪

渡良瀬遊水地TTDに行ってきました(^^♪タイトル画像は渡良瀬遊水地TTDに行った方へのアピールの写真の使いまわし(笑)

今日は朝5時起床。

早朝から、前回の私のブログにコメントを頂いた方へのコメ返作業(*'▽')

昨晩は寝落ちしてしまったため(笑)

朝の自宅付近はすぐにでも雨が降りそうなどんより雲、
オフ会会場もおそらく雨が降りそうだと予想し、
ひどいようだと早めに切り上げようかと考えていました・・・

そして7時ちょっとすぎに自宅を出発。

朝食は途中のコンビニでパン二つを購入。

駐車場で食べていると隣にBMWアルピナ(すみません、無知なもので)が駐車、
どうやらゴルフに行く模様(*'▽')

このグリーンいい色シテルね、「イイね!」
などと独り言をブツブツ・・・

そして目的地へ出発、R125をひたすら西へ。

天気がいいと筑波山綺麗なんだけどなぁ、あいにくの曇り空。

ラジオから流れてくるのは「ピアノが主役のような曲特集」
アンジェやプリプリ、その他色々な曲を紹介。

下妻通り越して八千代、ふとガソリンスタンドに目をやると、
「レギュラー146円!マジすか!」

地元じゃ151円、5円も差があるなんて。
ここまでガソリン給油しに来るか?

ここまで距離にして約30㎞、往復60㎞給油する意味あるか?
などと誰かとこんな馬鹿げた話をしたら、おそらく大笑いされたであろう・・・

古河を抜けいよいよ渡良瀬川土手、三国橋を渡りいざ待ち合わせ場所の「道の駅きたかわべ」へ

ナビ通りに走っていくと「ここを左折、その先分岐点あり」などと、
どんどん住宅道路へ入っていき、なんかおかしいぞと思いつつ着いたところが、
従業員のクルマが停めるような駐車場に案内しやがった(゚д゚)!

あらかじめトラブルがあった時のことを考えて時間にゆとりを持たせたので、
慌てることもなく無事到着。

私のクルマがすぐわかるようにと道沿いに駐車、
隣にはオペルスピードスターが・・・

「もしや渡良瀬TTD?」と思いつつ、みん友さん来るまでコーヒーとたばこ。
するともう一台・・・

もしかしてオーナーズクラブの集まり?
隣に停めちゃマズかった?

と思ったらみん友さん登場、しかも知り合いだそうだ。
ちょろっと挨拶をし会場へ。

最初はナビ頼りで会場入りをしようと思ったのですが、ここの場所はわかりませんでした(笑)

おそらく私だけでしたらたどり着かなかったかも(笑)

そして到着、主催者の奥様にごあいさつと。

気がつけば天気は晴れ、気温も上昇。
朝の不安はいったい何だったの?

時間が経つにつれ、来るわ来るわ普段街ではお目にかかれない車が(^^♪

そして道の駅で会ったオペルの方々も気がつけば私のクルマの脇に駐車。



皆さん気さくな方達、中にはマーチに興味を持ってくれた方もいて、
「ほほう、これがオフ会なのね」と(*^^)v

私は初参加だったのでてっきり自己紹介でもするのかと思ったら、
何だか相当な台数が集まってしまったらしく、
自己主張するためにはとにかく話を聞こうと孤軍奮闘(表現が違う?)

いろんな方とお話させていただいたので大満足でした♪

気になったクルマと言えば、



これ。

オーナーさんとは話す機会がなかったのですが、他の方と会話しているのを、
首を縦に振りながら盗み聞きしてました(^^;)

時間の経つのがとても早く、まったりとしたゆる~い時間も過ぎ、
私はちょっと早めに退散しました。

次回も開催されるのであれば、ぜひ参加したいものです。

主催者さん、参加された方天気も良く皆さんと同じ時間を共有させていただき、
本当にありがとうございました(^◇^)

会場を後にし、ブログ用の写真でも・・・
と思ったら、ポケットからIpodが取れない・・・

取れたと思ったら、もう



三国橋。

またくればいいか・・・

走行距離115km

マーチの平均燃費計によると21、8km

でした(^^)











Posted at 2014/10/26 21:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフネタ | 日記
2014年10月26日 イイね!

10月26日おはようございます♪

10月26日おはようございます♪この〜き、なんのき、きになるき♪

実家からもらった木です(^_^)

名前は知りません。

植木鉢から、地植えしたらこんなんなっちゃいました(笑)

奥様には大不評、
夏は蜂がブンブンたかっているわ、この時期は枯葉が舞い散るわで(笑)

でもこの様に季節を感じさせてくれるので、
嫌いじゃないんですけどね(^^)

そうそう、初めてまーちを洗車機にぶっこんでみました(^^)

(なんだかわからない画像ですみません・・・)
なにせ時間がなくてσ(^_^;)

ただ2度としないでしょう(^^)

今日はオフ会(表現間違ってない?)

今から行ってきまーす🎶


Posted at 2014/10/26 06:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記

プロフィール

「アルタボ修理完了、
引き取りに行きました」
何シテル?   10/13 10:21
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
5678910 11
1213 1415 1617 18
19 20212223 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

クルマが好きで好きでどうしようもない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:09:54
いま、マニュアルに乗る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:07:45
撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation